1717786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(84)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(35)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(62)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(94)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(26)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(90)

読書案内「映画館で出会った本」

(18)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(53)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(23)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(53)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(27)

読書案内「現代の作家」

(100)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(68)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(85)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(48)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(77)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(54)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(22)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(18)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(2)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(13)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(30)

読書案内「昭和の文学」

(25)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(5)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(9)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(34)

週刊マンガ便「鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(19)

ベランダだより

(151)

徘徊日記 団地界隈

(112)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(30)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(41)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(5)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(11)

読書案内「大江健三郎・司修・井上ひさし・開高健 他」

(14)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(11)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(25)

映画 香港・中国・台湾の監督

(37)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(53)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(26)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(16)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(41)

映画 イタリアの監督

(21)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(24)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(11)

映画 アメリカの監督

(99)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(3)

読書案内「旅行・冒険」

(4)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(5)

映画 フランスの監督

(49)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(5)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(15)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(7)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(6)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(10)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(6)

映画 トルコ・イラン・カザフスタンあたりの映画監督

(12)

映画 ギリシアの監督

(3)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルー・チリの監督

(6)

映画 ハンガリー・ルーマニアの監督

(5)

映画 アフリカの監督

(3)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(2)

映画 インド・ネパール・ブータン・アフガニスタン・タイ・ベトナム あたりの監督

(5)

週刊マンガ便 キングダム 原泰久・佐藤信介

(17)

読書案内「川上弘美・小川洋子・佐伯一麦」

(9)

読書案内「立花隆・松岡正剛」

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.18
XML
​​​​​奥浩哉「いぬやしき(1巻~10巻)」(講談社)​​


 「さよならタマちゃん」「ペリリュー」のマンガ家武田一義さんがアシスタントとして働いていたマンガ家ということで興味を持ちました。「タマちゃん」に本人も登場します。
​​​ 10巻セット1000円という価格で購入しましたが、納得のいくおもしろさでした。「納得」といっても、一冊100円程度の、ということではありません。2014年に始まって、2017年に全10巻で完結したようです。


 絵柄が独特だと思います。ぼくは老人の主人公犬屋敷壱郎さんの見分けはつきましたが、​獅子神晧君​とそのお友達の安堂直行君の見分けが、途中からつかなくなりました。まあ、彼らの同級生の可愛らしい女子高生と犬屋敷真理ちゃんの見分けもイマイチついたとは言えません。これが、最近のマンガの「感じ」なのでしょうか。​​​


​​ 話しの筋書きは、地球にやって来た宇宙人によって、偶然、殺された犬屋敷さん獅子神君が「スーパー・ロボット」化されて修復され、その「スーパー」な能力を老人は「善」の方向へ、若者は「悪」の方向へ発揮するというわけで、荒唐無稽といっていいものですが、この種の荒唐無稽は映画でだって繰り返し見てきたわけですから、何の問題もありません。​​


 先ほど「善悪」といういい方をしましたが、むしろ「自己満足」、何が「空虚な存在」であるそれぞれの「自分」や、その「こころ」を満たすのかというモチベーションが老人と高校生の二人に共通しています。
​ それが、この荒唐無稽な設定を支えている一つ目のポイントだと思いました。


 もう一つは、ロボットの、いや宇宙人のというべきでしょうか、攻撃方法の新しさです。
 現代社会の、不思議というか、理解しがたい潮流にネット社会に住み着いている「無名の悪意」のようなものがあると思いますが、それに対して一対一で報復可能なハイテクが導入されているところでした。もちろん夢の機械ではあるのですが、ぼくはこの方法が露わにしている、現代社会の特徴に対する奥浩哉というマンガのセンスはとてもすぐれていると思いました。それは、警察権力に対する戦い方にも表れていますが、スマホから直接狙撃するという発想は初めてではないでしょうか。​


​​ 最終的には「家族」による「家族」、「父」や「夫」に対する「愛」の再発見、犬屋敷さんの愛犬「はな子」が最初から持っていた「愛」を、家族が共有するという結末なところが、まあ、「そうなればいいよね犬屋敷壱郎さん!」と最初からの仕込みのようなものであって、案外シンプルなところも悪くないのだろうなと感じました。​​



​​ 一寸穿った言い方をすれば、現代の「アトム譚」「鉄腕アトム」の末裔の物語ともいえるわけで、このマンガのラストシーンを読みながら、太陽に向かって飛んだアトムの最後を彷彿とするのは僕だけでしょうか。
 奥浩哉というマンガ家もまた。手塚治虫の末裔なのではないでしょうか、なんてことも考えさせられました。


 結構な、SF活劇なのですが、案外ホームドラマなところに笑ってしまいました。ちょっと、ハリウッド映画っぽいですよね​​



​ この第10巻の表紙の方は、犬屋敷さんのお嬢さんだと思うのですが、他の男の子の登場人物と、ぼくには見分けがつかないのですよね。​​あっちゃー!

​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ


にほんブログ村 本ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村​​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.18 00:02:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X