|
カテゴリ:徘徊日記 灘区・東灘区あたり
「国魂神社」あたり 徘徊日記 2022年2月2日 三宮から、ちょっと市バスで 2022年の2月2日のことなのですが、昼になる前から三宮で映画を見ました。で、終わったのがお昼過ぎで、映画館を出たのですが、大丸の交差点あたりは結構な人出で、いつもなら元町商店街のほうに歩くのですが、ちょっとためらって、目の前に来た三宮神社始発の市バスに乗ってしまいました。2系統ですから、青谷を経由して阪急六甲行です。
始発なので、乗ったときは当然すいていましたが、阪急の三宮あたりから込み始めて「うーん、早くおりたいなあ」の気分です。 新神戸から熊内通りの北の方に行くのは久しぶりで、ちょっと嬉しいのですが、「青谷」というバス停が表示されたのを見て降りました。もちろん目的はありません、ここからJR六甲道までバス通り沿いに歩いてみようかなと思いついただけです。 写真は山のほうを写していますが、松蔭女子中学校、高校の裏手です。昨日は鷹取駅の南の神戸野田高校の前を通りましたが、今日は松蔭です。ここを南に下れば海星女子高もあるはずです。 しようがないので東に向かって歩き始めました。まあ、お天気もそこそこで徘徊日和です。青谷橋、神戸高校前と通り過ぎて、大きな石碑と鳥居がありました。 國魂神社です。五毛天神ともいうと思います。なんだか猛烈に懐かしさがこみ上げてきました。この奥に、大学の寮があって友だちが住んでいました。もう40年も昔のことです。この参道の左手の道を登れば山のふもとにありました。思い出が湧き出してきます。ああ、今もあります。 というわけで、とりあえずふもとの神社にお参りです。 手水場になんかいます。水の飲んでいるのでしょうか。 獅子ですかね?呑んでるんじゃなくて吐いているようですね。竜吐水は火消しの道具だったと思いますが、獅子吐水ですね。 馬もいます。手前の白いのは白梅です。梅を撮ったつもりですが、なんだかよく分かりません。上から撮るとこんな感じです。 逆光なので黒くなってしまいましたが、なかなかりりしい。対の一頭はこんな感じです。 こっちの梅はまだ咲いていません。こっちが紅梅だとおめでたいですね。 ようやく狛犬です。阿吽の阿のほうですが、なんだかおおっぴらというか、ベロも出している様子で、とても「あ」とはいえてない気がしますね。でも、こういうの好きです。 こっちが吽ですが、「ムッ!」か「イー!」の感じです(笑)。 本殿です。ちゃんと大鈴があります。ガラガラしてお参りしました。で、左を見るとなんか寝てました。 牛さんです。傾いているのは獲り手の心のせいで、牛さんに罪はありません。とり忘れましたがこの右手にお稲荷さんもあって、狐さんもいました。素人写真は撮っているときに思いつかないからしようがないですね。 参りをして本殿の右手を見るともう一つ鳥居がありました。 石づくりのミニチュアの鳥居ですが、遙拝所と石碑があります。榊が植わってるのですかね。どこを遙拝するんでしょうかね。 神社の境内から南を見ると、西灘の水道筋の商店街までまっすぐ下っています。石段に座りこんでボンヤリしてしまいました。40数年前の風景とダブってしまいます。そのころ、ここのまっすぐ南、水道筋の向こうの6畳のアパートに住んでいました。寮から来る友だちや先輩はこの坂道を下って部屋にやってきて、毎晩のように水道筋の小さな居酒屋に繰り出していました。 考えてみれば、未練たらしく神戸に住み続けているのはぼく一人です。やっぱり、今日はこの坂を下ることにします。じゃあ、また。 ボタン押してね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.12.16 22:40:12
コメント(0) | コメントを書く
[徘徊日記 灘区・東灘区あたり] カテゴリの最新記事
|