1659384 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(84)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(35)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(62)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(91)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(22)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(92)

読書案内「映画館で出会った本」

(18)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(52)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(22)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(52)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(26)

読書案内「現代の作家」

(97)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(85)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(48)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(75)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(54)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(22)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(18)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(13)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(33)

読書案内「昭和の文学」

(25)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(9)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(34)

週刊マンガ便「鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(20)

ベランダだより

(139)

徘徊日記 団地界隈

(110)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(27)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(41)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(5)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(11)

読書案内「大江健三郎・司修・井上ひさし・開高健 他」

(14)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(11)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(25)

映画 香港・中国・台湾の監督

(37)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(51)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(15)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(41)

映画 イタリアの監督

(21)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(19)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(11)

映画 アメリカの監督

(93)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(3)

読書案内「旅行・冒険」

(4)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(5)

映画 フランスの監督

(45)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(5)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(10)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(7)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(5)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(10)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(6)

映画 トルコ・イラン・カザフスタンあたりの映画監督

(12)

映画 ギリシアの監督

(3)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルー・チリの監督

(6)

映画 ハンガリー・ルーマニアの監督

(5)

映画 アフリカの監督

(3)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(1)

映画 インド・ネパール・ブータン・アフガニスタン・タイ・ベトナム あたりの監督

(5)

週刊マンガ便 キングダム 原泰久・佐藤信介

(15)

読書案内「川上弘美・小川洋子・佐伯一麦」

(9)

読書案内「立花隆・松岡正剛」

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.02.06
XML
 ​松本大洋「東京ヒゴロ 2」(小学館)​
​ ​​​​​​​​​​​​松本大洋「東京ヒゴロ」(小学館)第2巻です。第9話から第16話まで八つのお話が載っています。
 一応、主人公は、第1巻でそうだったように、元マンガ誌の編集者だった塩澤さんなのですね。塩澤さんが、いったんあきらめたマンガの編集、マンガ雑誌をつくるということに単独でチャレンジしているという本筋が、このマンガの柱としてあることは間違いありません。文鳥君も健在です。​​ちなみに文鳥君は、今回、こんな形で登場しています​​​ おわかりでしょうか。第2巻に挟まれていた文鳥ですね。裏はこんな感じです。​​​
 裏面に書かれているのは、こんなことばです。
​​「そういう
 かんがえかたが
 すきです」​​
​ ​​​​​​で、第2巻なのですが、このマンガの輪郭というか、何を書こうとしているのかということが少し見えてきたように思います。​第2巻​では塩澤さんが担当していた長作さんとか、青木さんとかのマンガ家たちや、彼の代わりに担当編集者にになった林さんとかが、それぞれ、皆さん、生き生きと、というのも何ですが、それぞれのお話の主役として活躍し始めているのです。​​​​​​
​​ たとえば、第2巻の表紙にはリンゴの絵が載っていますね。これは、多分、第12話「8月、草刈君りんごを拾う。」というお話に出てくるリンゴなのです。​​
​​​​​ で、草刈君というのは、長作さんのアシスタントなのですが、風邪をひいている長作さんが、まあ、一人暮らしということもあって、やたらカップ焼きそばばかり食べているのです。で、そのことを心配(?)して、街角の果物屋さんでリンゴを買うのですが、店を出たところで、乱暴な運転の自動車にあおられて、紙袋いっぱいのリンゴを路上にぶちまけてしまうのです。草刈君は、運転手に気遣って「大丈夫です。」とかいうのですが、小雨が降り始めている路上です。そのリンゴなのですね。​​​​​
​​​​​​​​ 転がっているリンゴと、雨の中に立ち尽くしてしまう、見かけはクールなマンガ家志望のアシスタント草刈君、まあ、読んでいただかないとわかるはずがないことなのですが、滲みるんですよねそういうシーン、六十代後半の老人には(笑)。
 ​塩澤さんは、編集者という場所でマンガの世界を生きている人ですが、草刈君はアシスタントという場所でマンガの世界を生きていて、​​​​​「東京ヒゴロ」というこのマンガの主人公の一人であることが、静かに告げられているシーンだと思いましたね。
 松本大洋が描こうとしているの、その世界の住人の一人一人、あるいは、その世界そのものなのでしょうね。これは、そういうマンガなのですね。ああ、第3巻が楽しみですね。​​​​​
​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ


にほんブログ村 本ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村​​

​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.11 23:06:59
コメント(0) | コメントを書く
[週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X