1713923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(84)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(35)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(62)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(93)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(26)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(90)

読書案内「映画館で出会った本」

(18)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(53)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(23)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(53)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(27)

読書案内「現代の作家」

(100)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(67)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(85)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(48)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(77)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(30)

読書案内「近・現代詩歌」

(54)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(22)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(18)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(2)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(13)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(30)

読書案内「昭和の文学」

(25)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(5)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(9)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(34)

週刊マンガ便「鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(19)

ベランダだより

(151)

徘徊日記 団地界隈

(112)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(29)

徘徊日記 西区・北区あたり

(10)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(41)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(5)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(11)

読書案内「大江健三郎・司修・井上ひさし・開高健 他」

(14)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(11)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(25)

映画 香港・中国・台湾の監督

(37)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(53)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(26)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(16)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(41)

映画 イタリアの監督

(21)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(24)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(11)

映画 アメリカの監督

(99)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(3)

読書案内「旅行・冒険」

(4)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(5)

映画 フランスの監督

(49)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(5)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(15)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(7)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(6)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(10)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(6)

映画 トルコ・イラン・カザフスタンあたりの映画監督

(12)

映画 ギリシアの監督

(3)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルー・チリの監督

(6)

映画 ハンガリー・ルーマニアの監督

(5)

映画 アフリカの監督

(3)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(2)

映画 インド・ネパール・ブータン・アフガニスタン・タイ・ベトナム あたりの監督

(5)

週刊マンガ便 キングダム 原泰久・佐藤信介

(17)

読書案内「川上弘美・小川洋子・佐伯一麦」

(9)

読書案内「立花隆・松岡正剛」

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.18
XML
米本浩二「魂の邂逅」(新潮社)​
​ 2018年読売文学賞をとった『評伝 石牟礼道子――渚に立つひと』(新潮社)米本浩二が、題名の上では石牟礼道子と、彼女の、文字通り生涯にわたる伴走者であった渡辺京二との関係を、「魂」の出会いとして描いているということなのですが、読後の印象では、晩年のお二人に対して、独特のポジションに立つことのできた米本浩二という「書く人」が、そこにいてしまった結果、書かずにはいられなかった、渾身のルポルタージュという印象でした。
​​​ まあ、下世話に言えば、あの、石牟礼道子渡辺京二「愛の軌跡」と、その「わかれ」を、
そこまで書いちゃっていいの?
​ といいたくなる暴露本といえないこともありません。実際に、晩年のお二人の傍に立って、その目で見たことを書いているのですから、迫力満点です。​​​​​​​​​
 とりあえず目次です。
 ​目次

1 道子の章
2 京二の章
3 魂の章
4 闘争の章
5 道行きの章
6 訣別の章
​ 2023年3月現在では、石牟礼道子の闘病と二人の永遠の別れを書いている「訣別の章」で、ベッドに寝たきりになった石牟礼道子の下の世話までしながらも、結局、あとに残された渡辺京二も亡くなってしまったということを思い浮かべずに読むことはできませんが、石牟礼道子の死の直後、インタビューを求められて断った​渡辺京二の発言​には、やはり心打たれました。
 彼が、その時、何といったのか、
「そうか、そりゃあそうだよな。」
​ ありきたりですが、ぼくは、ことばにすれば、そう思いましたが、そのあたりに興味を感じられた方は本書を手に取られて、確認していただくほかありませんね。
​ で、今回は「魂の章」から、二人の出会いの一端を引用して、紹介します。​​
​ 道子と京二の魂の邂逅は、世俗的には、すなわち近代社会的視点からは「不義」と見なされる。二人とも近代法に基づいた配偶者がいて子供もいる。引用した文章から分かることは、道子が渡辺に「責任」を求めたことだ。(P118)

 どうかどうか、お子さまたちとあつこさまのこと、私はどんなことでもいたしますから。おねがいします。


 あなたがその責任を僕に誓わせてくれるひとであることに、僕は感謝すべきなのです。


 どこへなりともお連れになって下さいあの月がオレンジにくづれているから

 われにきこえし息くるしげにながければおそれを持ちて微かに身じろぐ
 くづれ去る刹那の如きを保ちおりわが前にかぎりなき交錯あり
 魂を奪いし覚えはないと云うに地の下に来ておとこは去らぬ
 変調の楽章はまだ鳴りひびきふと予感するわれの終焉
 身じろげば闇となるべしわれをめぐり螺旋の青はいまかがやけり

 どの短歌も該当しそうな気がするのが道子の怖いところである。どの歌でもいい、これを道子の甘い声で朗誦されたら、男は悶絶するしかないであろう。(P120)

​ 二人が、あくまでも「魂」で出会ったというのが、著者のモチーフですが、肉体の交わりよりも、よっぽど大変な関係だったようです。
 まあ、こういう本の案内は難しいですね。そうであったろうと予想はするのですが、まあ、お読みになっていただけば、少なくとも、米本浩二どこまでどう書けば?ということを考え抜いて書き下ろした力作であることに納得なさると思いますよ。
​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ


にほんブログ村 本ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村​​

​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.18 00:22:07
コメント(0) | コメントを書く
[読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X