渡しの日記
全1418件 (1418件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 ... 29 >
「ゴールデンウィーク」も終盤TV放映では観光地は凄い人出「コロナ」も真っ青この後、感染者が増えなければ良いのですが...当地は天候にも恵まれ県内観光地はやはり各地同様賑わっていた様です私は普段と変わない平凡な生活でした「アゲハ蝶」キンカンの木に良く来ます「アイリス」も咲き出しました「ミニバラ」も賑々しく咲き出して...「シラン」とドヤ顔のマーヤー相変わらず連日のお運び「ニャン」
2022.05.06
コメント(3)
当寺院境内に「ナンジャモンジャ」の木があります例年この時期に白い花が咲きます珍しいので多くの方が観に来ます「藤」も見事で境内の景観に良く似合ってます天候にも恵まれゆったりと撮影出来ました「羅漢様」と「アヤメ」若葉薫る境内見事に咲いた「藤」大きな「蜂」が蜜を求めて木一杯に咲いた「ナンジャモンジャ」の花白い絨毯の様です
2022.05.02
コメント(5)
「島村の渡し」が正式に廃止江戸時代中期からの「渡船歴史」に幕が下りました地元では「残念」「淋しい」との声あるも昨今は利用者も少なく台風毎に川底が変化し都度多額の費用を費やしての渡し場の改修に「市」は役割は果たしたと苦渋の決断今は釣り人が沢山来ています今年も「渡船フェスタ」は開催されます(但し 渡船は無しです)かっての渡船場 今は朽ちて「カメの親子」❓の住み家同じく旧渡船場では猫が...(鴨は模型の様です)対岸では「アオサギ」が飛行中念願の「ウグイス」撮れました目の前で止った{❓」鳥
2022.04.30
久しぶりに何時もの池へ「カワセミ」狙いでしたが一度だけしか現れずまわりを見ると見慣れた鳥たち水辺で生活しているようです「カモ」がゆったりと (大きくて美味しそう)「スズメ」の親子のようです(真ん中にいるのが子供❓)「ムクドリ」と「セキレイ」仲良く散歩中「カワセミ」がザリガニを捕食食後の休憩
2022.04.27
コメント(4)
初夏の気温の昨日真夏日(29℃)でした温度差が激しいと身体が言う事聞いてくれません寒暖繰り返しに身体を慣らして初夏を迎える準備しますかね花咲く花木咲き出した「クレマチス」「コデマリ」は満開「ヒメウツギ」も咲き出しました「ハボタン」の花にマーヤ「ツツジ」も頑張って❓咲いてる様です
2022.04.23
気温差の激しい月でしたが4月も早、中旬となりました小さな庭の「ツツジ」たちも季節を感じて咲き出しました今日も花冷えで寒い日です「ツツジ」の名前失念しました特別参加 見張り役 大丈夫だよ 次は僕だ
2022.04.17
4月の中旬でこの暑さ身体に堪えます世界情勢も混沌とした現状ウクライナ戦争、上海コロナ規制、国内もはっきりしないコロナ規制何かモヤモヤ感が漂う昨今です家の周りで撮ったものばかりです「チュウリップ」満開「バッタ」も出てきました「ツバメ」ツガイと思われます紛らわいい仲間 1 「ミツバチ」の中に「ハバチ」が紛らわしい仲間 2 「スズメ」の中に「シメ」が (左上にいます)
2022.04.13
昨日も暑い(28℃) 真夏日でしたこの先が怖い気温ですこれで「コロナ」も降参してくれれば良いのですが思うようには行かないものですね「ツバメ」も初めて見ましたもう初夏の雰囲気です最近少なくなった様な気が...「スズメ」「ムクドリ」のツガイ❓今年初めて拝見「ツバメ」世良田東照宮にて 「ツミ」(オオタカより小型)今日も何時ものお客が❓隣との塀からこちらを覗いて
2022.04.11
今日(9日)の当地は24℃と暑い日でした庭の花々も咲き出し身近に春以上❓を感じる日でした庭木を剪定して汗まみれになりシャワーで流して昼寝真夏のような1日でした「ツツジ」も咲き出しました隠れる様に咲いてました 「ツルニチニチソウ」「シャガ」も一部咲きました
2022.04.10
先日(4日)とは10℃以上の上昇車の中は半袖でも暑い日「桜」見頃かなと出かけましたが既に満開後の状態境内はチラチラと花吹雪優雅な気分で撮れました六地蔵様がお出迎え未だ花はしっかり残ってる状態でした境内です天候も良く桜が映えます春爛漫の光景でした長閑な境内でした
2022.04.06
当地は花冷えが続いていますまだ「炬燵」はそのまま連日元気に我が家に遊びに来る「ノラ猫ちゃん」たち付かず、離れずの距離感でお互い❓楽しんでますと ある日のショット二匹で歓談中好き放題に今度は石に (高い所が好きみたい)付いていけないなぁ~廃校の旧島小学校校庭の桜も満開
2022.04.04
春爛漫の候桜が満開状態です花冷えがあったり20℃の気温になったり落ち着かない天候ですが「桜」は時節を敏感に感じしっかり咲いてくれますプール隣接の「チュウリップ」も咲き「春」を満喫した半日でした可愛い花見客 花見通り「チュウリップ」畑と後ろ2階がプール「桜」と「チュウリップ」運動場では若人が楽しそうに水路脇では「菜の花」も満開
2022.04.01
コメント(7)
昨日は肌寒で曇空「桜」の開花情報多数例年訪ねている神社へ周辺は満開状態でした花見客も少なく独り占めしてきました新田荘歴史資料館資料館前東屋本殿本殿脇の「鉄燈籠」茶室「大光庵」
2022.03.29
気温差が有りながらも「三寒四温」にて「春」を感じる日々が多くなって来ました「河津桜」も終わり次の「桜」が開花待ち入園、入学を待つ子供たちのうれしい「春」です近くの「長楽寺」では一部満開鉄塔で「カラス」と「アオサギ」の縄張り争い❓池では「親カメ」と「子ガメ」が甲羅干し「カワセミ」も上から眺めてました我が家メダカ水槽に集まる「ミツバチ」たち
2022.03.26
小さな庭にも春の兆しが花木たちも我先にと花が咲き出し「春」を謳歌しようとしています小さな花たちに癒される日々です可憐な「ユキヤナギ」「ムスカリ」も咲き出してます「フッキソウ」の花「マラコイデス」+「ハナニラ」+「ノースポール」上から見た「マラコイデス」
2022.03.22
今年初めての「カワセミ」との出会い数回訪問するも全て嫌われてました嬉しかったですね~しかも誰もいません雌鳥と逢瀬を楽しみました❓2羽来ていましたが各々別行動で並んで仲良くのシーンは無くこれからが楽しみです定番の場所です「スズメ」と会話中❓池の止まり木でスマシ顔で
2022.03.17
暖かくなりました春本番の昨今周りでは「河津桜」が咲き出し多くの花見客が名所、公園等訪問し春を謳歌しています日本は平和です利根川サイクリングロードと河津桜「ヒイラギナンテン」の花白い「アセビ」紅い「アセビ」屋根から「スズメ」が覗き込んで隠れる様に「のらネコちゃん」が...
2022.03.14
晴天の9日(水)近くの「市民の森公園」へ河津桜は6,7分咲きで花見、カメラ持参の来園者が多数久しぶりに会う写真仲間も多数いて会話も弾みました「メジロ群」にも参加して頂き仲間と楽しく撮影会❓楽しい半日でしたどれにしょうかな❓美味しいなぁ~余りの美味しさに小躍りしてでは 次へ行こう特別参加 今朝我が家へ訪問「カワラヒワ」 ツガイ❓
2022.03.11
暖かく「春」を感じる日が続いています外出も自粛しながら自宅近く徘徊で我慢中家にいるといろんな珍客に出会います今日は引き籠り中で何時もの連中がお見舞い❓に駆けつけてくれました水連鉢周り河津桜も五分咲き程度(3月7日現在)何時もの「メジロ」が水浴びに訪問満足そうな❓顔野良の水飲み A野良の水飲 B
2022.03.08
晴天が続き春らしい気候となって来ました近くの「河津桜」も一部咲き出しました当地は「コロナ」も落ち着かず「まん延防止.....」が21日迄延長となりました「本当の春」は遠い様です開花待ちの花木咲き出した利根川土手の「河津桜」「クリスマスローズ」も咲き出しました「アセビ」も開花待ち「ジンチョウゲ」は未だ蕾固し
2022.03.04
暖かい日が続き本格的な「春」が訪れようとしています現状は未だ「コロナ」に振り回され同じような生活パターン続きです少しづつ感染者数が減少傾向にあるのが救いです当地の「まん延防....」も解除されるか近日中に判明月が変わっても落ち着かない日々です昨日「ひろせ野鳥の森」へ行って来ました野鳥たちは仲良く生活しています人間界も各ありたいものです「ヒヨドリ」と「ハト」「クロジ」が水飲み中「メジロ」が飛んできました「メジロ」が水浴び 止めてぇ~ヒヨドリ」が仲良く「シジュウガラ」と「コゲラ」同じ木で
2022.03.01
コメント(8)
数回訪ねるも「ヒレンジャク」にお会い出来ませんリベンジとばかり出かけるも今回も残念でした昨年の今頃は元気に顔出してくれたものです何処かに新しい餌場を見つけたのかなぁ~冠雪の「浅間山」「ロウバイ」と「紅梅」「モズ」「シメ」の水飲みいつもの「オオバン」
2022.02.27
今日、2月22日は語呂合わせ「ニャン ニヤン ニャン」で猫の日とか何時も我が家に来る野良、飼い猫たちの日で知ってか 知らずか昨日早速といつもの野良が挨拶に来ました特別扱いで一人(一匹)でUPふてぶてしい 野良の風貌
2022.02.22
写真仲間から「ヒレンジャク」が数羽来てるとの情報を得る今年3回目の訪問ですが今回も姿が見えず又又嫌われた様です相手は羽も有り自由に「食事」求めて移動できるわけですからねぇ~紅白の梅がほぼ満開ワンちゃんと散歩中(乳母車かと思ったらペットカート)「カモ」の家族「オオバン」もいました
2022.02.19
連日「ねこ」「野鳥」がやって来ます今迄も来てたのかも知れませんが昨今の「コロナ禍」で引き籠り機会が多く気が付くようになったのかも...登って遊んでます「何やってんの❓私も仲間に入れて」仲良くカメラ目線で連日「メジロ」がやって来ますこちらは「ドヤ顔」で
2022.02.15
コメント(6)
先の「メジロ」の水浴びに続き今度は「シジュウガラ」がやって来ました最近の野鳥は住宅地に良く現れますこの時期の食料事情によるものかも❓珍客大歓迎です石に止まり周り観察思い切り水連鉢に入りどの場所で水浴びしようかな❓派手にバシャ バシャ
2022.02.13
昨日は、数日前より大雪の予報テレビではNHK始め各局が大きな字幕で警戒、注意を呼びかけ積雪対策❓して待機するもわずかな降雪で肩透かし何だか振り回された感じで「五輪」応援も中途半端に終わりました1Cm程度の降雪でこの後融けました「メジロ」が1羽水浴びにやって来ました続いて1羽やってきて「水加減どう❓」では 混浴で
2022.02.11
我が家に連日数匹やって来て喧嘩はするは、周りで用を足すはおまけにメダカ水槽で水飲するは やりたい放題家主はなめられ放題それでも彼らの行動観てると可愛いものです一触即発❓ 白は飼い猫 ブチは野良氷の張ったメダカ水槽の水面に乗る変な野良
2022.02.09
最近は単独行動で野鳥探しかっては、写真クラブ、仲間数人で出かけたものです約3年近くは、バラバラに行動野鳥情報のやり取りは従来通り交信中皆さんストレスが溜まってる様です仲良く水飲み「アオジ」と「シジュウガラ」仲良しコンビ「メジロ」と「シジュウガラ」珍しい「アオジ」人なっこい「ヤマガラ」目の周りが特徴の「ガビチョウ」初めての出会い「ベニマシコ」
2022.02.07
コロナ禍の現在人出の少ない場所へ公園の中は木々が葉を落とし寒々としてますがそれに勝る解放感があります野鳥も何時もの顔見知りばかり目的の「ヒレンジャク」はまだ来てない様でした犬も喜んで飛び廻ってます彼女と一緒に散歩中のインコ何時もの「シジュウガラ」「セグロセキレイ」と「ジョウビタキ」のバトル「シメ」❓ と 思われる「メジロ」「セグロセキレイ」
2022.02.03
「コロナ騒動」でアット言う間に1月が過ぎました収束の目途もたたない中「高齢者の重症リスクが高め」との新聞情報も有りました年寄りには厳しい日々ですお互い感染しない様万全の対策にて過ごしたいものです我が家の客「メダカ」水槽に「ヒヨドリ」が来て 部屋からガラス越しの写真です思い切り水浴びして メダカビックリでも食べません「ズブヌレ」になって でも気持ち良かったみたい水飲みにきた何時もの「ノラニャン」
2022.02.01
「コロナ」騒ぎにウンザリの日々近くの寺院の池へ「カワセミ」はまだ来てません来月に期待池の「カモ」 並んでお昼寝中❓何時もの「シジュウガラ」くろ猫の参拝❓
2022.01.30
コメント(2)
コロナ禍で人出の多い所を避け野鳥探しに出かけてます「野鳥の会」会員より紹介された場所へこの時期は野鳥の種類は少ない様ですが何時もの見慣れた野鳥が多くいました「カシラダカ」「ジョウビタキ」♂「エナガ」の集まり「メジロ」の水飲み「ウソ」(と 思われる)
2022.01.26
日本列島は「コロナ」感染者増加中連日テレビで数字と解説が踊ってます各自でマスク、手洗い等出来る範囲内で対策を行い自分の身を守りましょうそんな中「買い物濡れ落ち葉」も外されて自宅で孤立状態いつもの近くの山で徘徊して足腰鍛えて❓来ました常連の「シジュウガラ」最近みかける「エナガ」樹を突く「コゲラ」上空では大きな「ノスリ」❓が悠々と
2022.01.24
コメント(9)
「からっ風」が強く体感温度は出身富山より低く感じますそれさえ我慢すれば晴れて良い天気です最近「メジロ」「シジュウガラ」が我が家庭に遊びに❓来ますメダカ、金魚水槽での「水飲み」が目的の様ですカメラ向けても逃げませんよほど「水」に飢えてる様です来るのが楽しみの日々です松の木に停まる「メジロ」左右確認中水連鉢にて水飲み(水浴びの後)満開の「カランコエ」18日は今年最初の満月で一番小さく見える「ウルフムーン」でした
2022.01.19
昨日は朝から晴天風もなく久しぶりに前橋の公園へ「ヒレンジャク」がそろそろ飛来する頃であり下見兼ねて訪問昨年の今頃は数羽いて期待したのですが一羽も見受けず今年は少し遅れてるのかも赤城山の麓です 沼の水面は凍ってました「白梅」もこれから咲き出す様です「ロウバイ」も咲いてました「ヤドリギ」に「メジロ」 (ヒレンジャクの定位置ですが...)「ヤドリギ」の下で餌ゲット
2022.01.17
晴天が続いているので久しぶりに近くの山❓へ正月で「ナマッタ」身体慣らしにカメラ持参で徘徊野鳥も鳴き声すれど姿は見えず久しぶりに心地よい汗が今朝は足腰が痛い「モズ」「モズ」❓
2022.01.10
2日に近くの神社と寺院へ初詣多くの参拝者で約200mの列寒い中我慢 その分多くの願い事を「コロナ」感染者の多い地区ですが皆さん大丈夫でしょうかコロナ収束も願いの中入ってると思います私もその一人ですが...「世良田東照宮」 沢山の参拝者隣の「長楽寺」 可愛い子供のお願い「ボケ封じ観音様」老夫婦はこちらにもお願いを
2022.01.04
正月恒例「全日本実業団対抗駅伝」(別名「ニューイヤ駅伝」)群馬県内100Kmをタスキで繋ぎます近くを走るのでカメラ持参で応援応援自粛が叫ばれてる中多くの観戦者が沿道で拍手 拍手「晴天」+「からっ風」の中選手は懸命に上州路を駆け抜けましたテレビ中継のヘリが上空に まもなく選手が...1号案内者が来ましたトップの選手 11時18分混戦の上位争い 11時20分 タイムは❓最終ランナー 暖かい声援(拍手) 11時30分
2022.01.02
明けまして おめでとうございます
2022.01.01
先日は「白鷺」に騙されたのでリベンジ白鳥飛来で有名な「多々良沼」へ約100羽が沼のあちこちに点在一回りして撮りましたがいかんせん日中はお休みタイムでした都合もあり1時間で切り上げ今年初めての白鳥撮影で撮り収めともなりました本年は大変お世話になりました皆様どうぞ良いお年をお迎えください沼周りの川でマッタリ鴨が圧倒的に多い白鳥と鴨 ゴチャ ゴチャ飛行陸に上がって「草」食事中例年同じ場所にいる「アオサギ」トリオ「モズ」も何処からか飛んで来ました
2021.12.31
昨日、写真仲間より例年飛来する川に「白鳥を見た」との情報あり昨年1羽も来なくて心配でしたが遂に今年はやってきたと重い腰を上げて出かける居ました「白い鳥」が数十羽が集団で対岸に早速500mmで撮るも何か動きが「白鳥」とは違う気が..「白い鳥」は「シラサギ」でした騙された「サギ」だったとは...集団でi何時もの白鳥の場所に..白鳥はこの鳥(蔵出し)
2021.12.29
数年に一度の強い寒気が発生日本海側中心に大雪警戒情報が出ています当県も北部みなかみ町で75Cmの積雪(26日11時現在)との事日本海側の皆さん積雪対策は今一度確認し万全を期して下さい「ハボタン」の寄せ植え「スイセン」も咲き出しました「ツワブキ」の綿毛「サザンカ」 盛りがまもなく終わりそうですご近所から頂いた珍しい「キクイモ」(左)と「ウチュウイモ」
2021.12.26
師走の行事❓でもある年賀状作成 何とか終えました今朝はメダカ、金魚の水槽も表面に氷が張るくらい厳寒の気温(-1℃)でした日中は陽射しも有りやや暖かい気候でしたが異常気象なのか季節外れの「河津桜」が咲いてました余りにも早い「河津桜」 利根川界隈にて「水仙」も咲き出しました「キンカン」の実かみさんが大事に育てた「ポインセチア」今晩(19日)の「コールドムーン」今年最後で最小の満月
2021.12.19
近くの「御嶽山」へ名前は凄いですが低山で市民の公園です初冬の木々は葉を落とし寒そうです昨年同時期に「アカゲラ」撮ったので今年もいるかなと...残念ながら外出中久しぶりに健康的な「汗」搔きました一部「紅葉」が残ってました元気な「シジュウガラ」コン コン「コゲラ」一休み中「コゲラ」
2021.12.17
連日の晴天ウオーキングも楽しいものです何時もの顔ぶれに会い会話なく軽く会釈するだけですが気持良いものです私は約3Km程度のコースです河原近辺にはいろんな野草野鳥がいて飽きないコースです冠雪の浅間山利根川と赤城山上空には「トビ」が悠々と土手には「菜の花」が咲いてました「タンポポ」の綿毛仲良し「セグロセキレイ」
2021.12.13
昨日(9日)ウオーキング(徘徊)に出かけようとしたら濃霧視界約30m程度でしたそれでも無理やりスタート利根川サイクリングロードは川の影響か?視界は尚悪しそれでも日課ノルマ達成利根川が見えず草紅葉のサイクリングロードバンガロー風の家我がグランドゴルフ場世界遺産「田島 弥平旧宅」
2021.12.10
連日「のら、飼い猫」問わず我が家にやって来ますメダカ水槽での水飲みが日課の様でどうも「けもの道」の様でもあります見守っていますが餌は与えません美味しそうに飲んでますはい ポーズ少し小振りの可愛い奴はい ポーズ
2021.12.05
早、師走となりました「コロナ」も収束かな❓と思った矢先、又新しいのが..何時になったら落ち着くやら今年も「コロナ」に振り回された一年で終わりそうです周りで猫のうなり声外に出てみると二匹が鳴き合っていて「一触即発」状態即コンパクトカメラ持ち出し決闘シーン❓撮りました二匹とも我が家に遊びに来る飼い猫です勝負は如何に 既に交戦状態 睨み合い 飛び蹴り❓巴投げ❓違反組手❓ 周りは「毛」だらけ 寝技❓判定は茶色有利か❓
2021.12.01
コメント(10)
近くに「国指定重要文化財」(平成28年)の「旧中島家住宅」があります「中島知久平」生誕の地に親の為に建てたものです中島飛行機機の創始者で現SUBARUに引き継がれています和洋折衷の建物で外観は和式 内装は洋式に近く昭和5,6年にかけ建設されたものとしては珍しい内装(例オール電化、バリアフリー、廊下がモザイクの板張り)となっています外観を主にUPします正面玄関 宮殿造りの様です玄関 車寄せ広い中庭モザイク板張り廊下
2021.11.28