カテゴリ:キャンプ&登山
先週末に初めての冬キャンプを「ふもとっぱらキャンプ場」で行ってきました。
先週末は温かいとの天気予報でしたが、防寒対策は色々考えました。 1.街中でも違和感のない「コミネ プロテクトウインターパッディングジャケット」を着てキャンプしました。 2.寝袋も冬用の「マミー型シュラフ -15度耐寒」を購入しました。私の私見ですがこの手の商品は快適温度+10℃位が通常利用可能な範囲だと思いますよ。 今回は深夜最低気温1℃だったので、十分でした 3.以前購入した「LECDDL USB加熱ベスト」を着て寝袋に入って寝たら、最小モードでも十分温かかったです 防寒グッズが増えたので新たに「タナックス キャンピングシートバッグ2 MFK-102 (可変容量59-75ℓ)」を購入しましたが、これは良いですね~横に拡張して75Lになるのですが、拡張なしでも上に色々乗せる事が出来るので非常に重宝しました。 荷物が増えたな~ ふもとっぱらキャンプ場に来るのは3回目ですが、初めて「雲一つない晴天の富士山」を見る事が出来ました 勝手な妄想ですが、「富士山と言えば冠雪」これが見たかったんですよ~ ゆるキャン△でも有名な逆さ富士スポットからも初めて綺麗な写真が取れました 今回のテント設営場所は「ふもとっぱらキャンプ場」のライブカメラの正面に設置しました。 本日のテント設営完了 長さ調節が出来る「FIELDOOR アルミテントポール 直径24mm 6本連結 調節可能 70~230cm」でメインポールを10cm短くした所、フライシートの隙間が殆ど無くなり、隙間風対策になりました 早速お昼ごはんで、カレー麺を食べました(ゆるキャン△で有名な富士山と言えばカレー麺ですよね) 「キャプテンスタッグ オイルランタン (小) ブロンズ」も良い雰囲気を出していますね~ さて本日の食材ですが、寒さ対策で鍋をメインにしました (既に500ml1本飲み終わっている) おつまみにチーズやサラミ等を食べて居たのですが火が落ち着いて来たので、帆立バター焼きで飲んでいましたよ美味しかった~ 日暮れ真近の赤富士は見れませんでしたが、夕暮れ時も晴天で綺麗だったな~ 昼間っから結構飲んだので、写真がここで止まっているな~ 日中の気温が13℃位、夜20時で5.5℃、深夜は1℃まで気温が下がっていましたが、テントの中で一晩中オイルランタン点けて居たら、テント内は5℃でした。 NEW寝袋+ヒーターベストのお陰で寒さは殆ど感じませんでしたが、寝袋から出ていた顔が寒くタオルを被って寝ていました 朝は6時に起きて日の出を待ちながら「名入れ ステンレス マグ カップ 」でコーヒーを飲んでいました。寒いと直ぐにコーヒーが冷めてしまうので、直火で使えるカップを探していました やっと日の出の時間が来ました。 富士山からの日の出の瞬間です。空が富士山の稜線で明るさが違いますよね 日の出を見てから、朝食を作りましたが寒いときはラーメンに限りますよね。温まった~ 朝食食べ終わった頃から急に気温が温かくなって来たので、草原で椅子に座ってボーとしていました。 のんびり撤収作業をして11:30の出発前の富士山です。 今回は2日間とも晴天で尚且つ非常に暖かかったので最高のキャンプが出来ました 帰りがけに「道の駅富士吉田」に併設されているモンベルショップに立ち寄りました。 ゆるキャン△で抱きついていたマスコット「カリブー君」も健在でした (恥ずかしくて抱きつかなかったですよ) そこで見つけた「ダウンハガー900 #2」は私が買った寝袋の2/3位の大きさでしたよ 値段を見て流石に変えないな~ 帰りは(高速代ケチって)相模湖まで下道で行きました。 途中の山中湖の富士山スポットでも綺麗でしたね。 富士山は見る角度によって色々な表情があって飽きませんよね~ 追伸) 気温が低いとバッテリー消費が早いと良く聞きますが、本当ですね いつもは2日は電池持ちするGalaxyWatch2が24時間で電池切れになりました Galaxy S10+のスマホも2日以上は電池持ちするのに、1日で40%になりました モバイルバッテリを3つ持って行っていたので助かりましたよ~ 皆さんも冬キャンプの時には多めにモバイルバッテリー持って行った方が安心ですよ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021/02/23 08:37:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[キャンプ&登山] カテゴリの最新記事
|
|