カテゴリ:キャンプ&登山
2021年5月3日、4日で「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」にソロキャンプツーリングに行って来ました。
「以前のブログ」でも書きましたが2021年4月1日に81回も電話してやっとGWに予約が取れました。 2泊3日の予定でしたが、5月5日の天気が悪く予報では朝から小雨だったので1泊キャンセルして 1泊2日で行って来ました。 ゆるキャン△で有名なキャンプ受付です。中にはお風呂も有るのですが現在はコロナ対策でキャンプ利用者は使用できませんでした このキャンプ場は、荷物も積み下ろしの時だけ車をサイトに乗り入れ出来るのですが、その時以外は駐車場に停めるルールになっています。駐輪場ではバイクは私1人だけでしたね まずは「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」の簡単な紹介です。 今回はゆるキャン△でキャンプした黄色の矢印の場所でキャンプ出来ました。 水場&トイレまで地図では遠そうでしたが、徒歩3分30秒でしたね。 「ひろしのぼっちキャンプ」でひろしがキャンプしていた場所は既に他の人が居ましたね。 それにしてもデッカイテントだな~ このキャンプ場は結構グループキャンプしている人達が多かったですね(緊急事態宣言中なのに) 「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」は始めて来ましたが東京ドーム9個分の草原があるらしく凄く広かったです。 しかし、斜面の場所が多く、平坦で景色の良い場所は直ぐに埋まってしまう感じでしたね。 (アーリーチェックインを利用して、撤収する人を探して場所取りした方が無難ですよ) 「ふもとっぱらキャンプ場」もコロナ対応で1/3に予約を制限していましたが、結構テントは近かったです。YMCAの場合は満室でも全然テントが少なかったです。(グルキャンしている人が多かったので部分的にはテントが密集していたからかも?) 標高ですが、ふもとっぱらが830m、YMCAが670mでしたので気温がふもとっぱらより1℃位は温かいですね。(「ふもとっぱらキャンプ場」のHPの実測気温を参考に+1℃すると良いですよ) さて私の設営地はゆるキャン△の場所が確保できました。 YMCAはチェックイン13:30、チェックアウト12:00なのですが、11:00にアーリーチェックイン(\500)して丁度撤収している人が空くのを待っていました 設置場所が傾斜が少し有ったので、以前のブログで「Moon Lence チェアのグランドチェア化加工」をしていたので「Moon Lence グランドチェア」の足を片側だけ取り外したら丁度良い水平になりました グランドチェア化の予想外のメリット発見です 本日の寝床は、コット+エアーマット+マミー型シュラフです。 お昼ごはんは、「欧風チーズカレー麺」(あんまりチーズの味がしなかったな) NEW焚火台「TEITO 焚火台 コンパクト 軽量 A4サイズ」でデビューです。 「TokyoCamp 焚火台」より全然お安いですが、燃えは良かったですよ 先日購入した「Hultafors(ハルタホース) オーゲルファン ミニ ハチェット」を初めて使いました。 まだ慣れて居ないので力が入りすぎて狙いが定まって居ないですね さて一通り準備が出来たので、真昼間からの飲酒時間です。 つまみは、直ぐ近くの「まかいの牧場」で買ったチーズとベーコン、ホタテのバター焼きです。 蟹溝甲羅焼に日本酒入れて最高 夕食は、牛タンと焼きおにぎりです。(焼肉も持っていったのですが、お腹一杯で食べれなかった) 先日購入した「M.O.L 極厚アウトドア鉄板 L」のキャンプ初使用ですが、家では既に6,7回は使っていますので良い色合いになりましたね。 この鉄板は何より「ヘラでこそぎ落とせば、洗わなくて良い」のが大変便利です 酒を飲んでいたら、日没前に富士山の雲が晴れました。 周りに見えるのは数十メートル先のテント3つのみ凄い解放感です ランタンと富士山は萌えますね~ さて、本日のメインは「SNSファイアー 焚き火の炎をレインボーカラーに変える魔法の粉」を購入しましたので、食後のキャンプファイアーで使ってみました。 1袋しか入れなかったのでレインボーにはなりませんでしたが、青白い炎を出たり面白かったですよ 翌朝、5:30に起きて日の出を待っていたら6:00にダイアモンド富士が見れましたよ~ 朝食は「カルディ」のバターチキンカレーとフランスパンを食べましたが、外カレーは美味しいですね~ ゆっくり撤収作業をして12時にはチェックアウトしましたが、1泊分は返金が無かったです 帰り間際の富士山とTracer900GT 帰りに「まかいの牧場」によりましたが大混雑でした。 御殿場方面に向かっていると、道路もキャンプ場方面は町中から長~い渋滞でしたね お昼ごはんを食べようと「焼きそば・お好み焼き むめさん」に行きましたが、駐車場に入れない位の大混雑なので諦めました。 この後、富士宮市から「富士山スカイライン」を通って御殿場迄ぐるっと富士山の南側を走って帰りましたが、ツーリングには最適の道ですね。沢山のバイクと遭遇しましたよ 御殿場ICから東名高速に乗りましたが、足柄SAから既に事故渋滞その後も海老名SA付近でも事故渋滞でした。大迷惑ですよね~ にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キャンプ&登山] カテゴリの最新記事
|
|