半農半Xワークショップ@千葉・成田
5月18日、千葉県成田市でおこなう講演に関する詳細です。主催の石川良樹さんよりすでに予定の定員には達したのですが、とにかくたくさんの人に聞いてほしいと思ったので、無理のない程度に増枠することにしましたとの報が入りましたのでお知らせします。**半農半Xワークショップ~塩見直紀さんを囲んで~成田の古民家レストラン「風楽」さんのところで開催いたします。「半農半X」というライフスタイル・思想の提唱者、塩見直紀さんの講演千葉県初開催です。自分のライフスタイルをいまいちど考えてみるワークショップもやります。「半農半X」はこれからの生き方として、とにかく面白いんじゃないかと思うわけです。だから、少しずつでも取り入れていけるような、「あり方」をみんなで考えていければと思っています。詳細はこちらhttp://tetotewo.net/modules/d3diary_dojo2/index.php?page=detail&bid=119&req_uid=0ゲストスピーカー●塩見 直紀 氏株式会社フェリシモ勤務後、1999年に京都府綾部市にUターン。自ら半農半X的生活を実践。NPO法人里山ねっと・あやべにて、田舎暮らしツアー、農家民泊、綾部里山交流大学などを企画。「半農半Xデザインスクール」「半農半Xカレッジ東京」を主宰。全国の大学や自治体にて、半農半X、田舎暮らし、グリーンツーリズム、地元学などをテーマに講演。同志社大学院総合政策科学研究科嘱託講師。神戸夙川学院大学グリーンツーリズム研究所客員研究員。主著:『半農半Xという生き方』(ソニー・マガジンンズ)など中国語訳『半農半Xという生き方』は、台湾で出版され、版を重ねている。共著:『半農半Xの種を播く』『土から平和へ』『本来農業宣言』など多数。ウェブサイト : http://www.towanoe.jp/xseed/●川端 えい子 氏千葉県成田市の郊外にある築400年の古民家を改修し営業している、金土日限定のオーガニックレストラン。ただし、名前を「古民家空間」としているのは、ただ食事をするだけでなく、古民家ならではのゆるやかな時の流れや落ち着きや安らぎを感じることができるような場にしていきたいとの想いから。そのため、空間の特質にマッチする様々なイベントを開催している。http://www.fura-organic.com/開催日時2012年5月18日(金)開催地古民家空間風楽 http://homepage2.nifty.com/fura/参加費(税込み)●一般参加:【第一部のみ】1,500 円【第二部のみ】2,000 円【第一部/第二部両方】3,500 円**千葉のみなさま、明日はよろしくお願いします。マガジンハウスのウェブマガジン「コロカル」で連載中の「山崎亮 ローカルデザイン・スタディ」で半農半X&塩見直紀が紹介されています。→コロカル4週にわたって計4本公開されますのでお楽しみに!『コミュニティデザイン』の山崎亮さん、あらためまして、お声かけ、ありがとうございます。ライターの高橋マキさん、カメラマンさん、お疲れ様でした。拝読して、感じるのは対談って、おもしろいということです。今日は兵庫県のとあるまちから来訪があり、思いがけないオファーをいただきました。あることの審査委員に、というミッションです。9月におこなわれる茶会の席主に、という依頼もびっくりでしたがこの審査委員も思いがけないものでした。いろいろあるものですね。●訪問くださったみなさまへの 今日のお礼(エックス・ミッション系)のことば花は一瞬にして咲くのではない。 大地から芽から出て葉をつくり、 葉を繁らせ、成長して、つぼみをつくり花を咲かせ、 実をつくっていく。 花は一瞬にして咲くのではない。 花は一筋に咲くのだ。(仏教詩人・坂村真民さんのことば) ●今日のインスピレーションワード(キーワード、コンセプト、キャッチフレーズ…)あやべ里山お茶まつり5月20日(日)、里山ねっと・あやべでおこなわれます。ぜひおいでください!ぼくは駐車場係をしています。(笑)訪問くださり、尊尊我無です。今日も明日もすてきな1日でありますように。───────────────────────────【ニューコンセプト&スローレボリューション】半農半X研究所 塩見 直紀(京都・綾部) 2012.05.17「X(エックス)」=天職、使命、ミッション、天命、天の仕事、志、夢、ライフワーク、テーマ、生きがい、役割・・・───────────────────────────塩見直紀ホームページ