2413843 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

・・・・・・・・半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

塩見直紀(半農半X研究所)

塩見直紀(半農半X研究所)

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

三菱重、新聞輪転機… New! 健康奉仕さん

ホールドオーバーズ … 天地 はるなさん

筋トレ 開拓父ちゃんさん

あなたをインスパイ… インスパイア大澤さん
エンジェル ハート エンジェル ハートさん

Comments

ベティブーフ 永野博之@ お元気でご活躍のご様子でなによりです。 ご無沙汰です。 綾部から奥様のふるさと下…
http://buycialisky.com/@ Re:瞳が輝く時(10/22) perscription coverage for cialiscialis …
http://buycialisky.com/@ Re:生活の芸術化と仕事おこしのすすめ(05/31) cialis super active canadacialis kamagr…
http://buycialisky.com/@ Re:小さな農と天職と。(12/08) g postmessage cialis smiley forumcialis…
http://buycialisky.com/@ Re:半農半USP(09/14) side effects for cialis and viagraciali…
2003.10.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
里山ねっと・あやべでミーティングをしたあと、
中学校へ向かいました。

中学校も残り9日です。

兵庫県内で半農半Xについて話す機会を学校が決まる前から、
いただいていたので、来週の1日は年休をもらいます。

1年生はあと4回程度、2~3年は5~6回の授業です。

お昼休みに担当のクラスでみんなと掃除をしていたら、
先日、『半農半Xという生き方』が紹介された京都新聞の話題になりました。

彼は新聞に載る新商品をチェックするのが好きとのこと。

エックスのヒントがこんなところにあるかもしれません。

幾人でもそんな「エックスかもしれない」ことの応援が
授業やこうしたふれあいのなかで、できたらいいなあ。

今日はマクロビオティックマガジン『むすび』(正食協会刊)の
原稿締切日でした。

おかげさまでメッセージの機会を1年いただくことになっています。

明日逝ってもいいように、いまどうしても伝えたいこと。

それをまとめて、メールで入稿しました。

書きながら、また新しいことに気づけたらうれしいです。

田んぼの畔に座り、
1本のペンから
1000年耐えうるコンセプトが
生まれるいいなあ。

そんな夢。

編集部の片山さん、尊い機会をありがとうございます。

さてさて、今日のことばは・・・

明日逝けるということ。

お互い後悔のない人生を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.10.21 06:19:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.