飽きることなく、延々と
日本茶めぐりを読んでいます。
お茶をよく買ったり、頂いたりする我家にとって、大いに参考になる
「お茶の買い方」 と 「保存のしかた」 のお勉強をしました
お茶の買い方 |
当然のことながら、
試飲できれば、それに越したことはないが、試飲できない場合は
煎茶:
茶葉が濃く鮮やかな緑色で、針のように細いものほど良い。
玉露:
きめが細かく整い、こころもち ふっくらしたものを選ぶとよい。
良い玉露は見た目のわりに重みがある。
* 香りで選ぶのも一つの方法ですが、、
うま味を楽しみたい場合は、香りにあまり拘らない。
(熟成された うま味の効いたお茶は必ずしも香りは高くありません)
* 商品の回転がよいお茶の専門店で、少しずつ量り売りしてもらうのが確実な方法です。
|
保存のアイデア |
◆本来保存はしない。
湿気、空気、光、熱に弱く、脱臭剤代わりに使えるほど臭いを吸ってしまう為、
買ってから半月くらいで飲み切りましょう。
◆冷凍室に保存。
半月で飲み切れない場合は、機密性の高い容器で冷暗所に保存。
冷蔵庫に保管する場合、冷蔵室は他の食品の臭いが移るので、必ず冷凍室に保管する。
冷凍室から出したお茶は室温に近づけてから封を切る。
◆味や風味が落ちた場合
自分でほうじて自家製ほうじ茶を楽しむ方法もあります。 |