3224674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(499)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(129)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(92)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(241)

おいしい健康

(481)

こころとは

(110)

同友会

(19)

講演を聞く

(82)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(105)

パソコン&WEB情報から

(129)

反面教師としたいもの

(25)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(101)

郷土の歴史

(83)

随想

(186)

人間交流

(86)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(101)

地域再生

(26)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(43)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(27)

アイディア

(16)

たのしみは

(98)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(11)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(24)

こころがけしだい

(68)

法則

(18)

コツ

(56)

ウォーキング

(18)

坐禅

(9)

気功

(14)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(16)

詩吟

(50)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(87)

登山・ウォーキング

(4)

登山

(16)

庭に畑をつくろう

(11)

山野草

(5)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(78)

読書

(10)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(83)

ひらめく

(26)

花を植える

(7)

健体康心

(46)

一つごと続ける

(23)

一歩踏み出す

(43)

老化対策

(34)

ワクワク感

(23)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(7)

やりたいことを実現してゆこう

(51)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(16)

視野を広める ちょっとしたアクション

(10)

最高のパフォーマンスを目指す

(21)

人生とは思い出づくりの旅

(10)

できないを、できるに変えてゆく

(26)

波長共鳴

(5)

野草、薬草

(4)

糖尿病の克服を目指す

(9)

能力を引き出す

(10)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(7)

自ら主体的に動く、アクションする。

(13)

川柳

(2)

運を引き寄せる

(2)

トレーニングジム

(3)

未体験ゾーン

(2)

質のいい睡眠

(1)

文芸投稿

(5)

歩みを振り返り 備忘録

(2)

ありたい未来を引き寄せる

(5)

カラオケ

(3)

付加価値

(1)

子どもの頃のこと

(1)

お気に入りブログ

2024年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

福岡【ピザクック】… New! Sakura585さん

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

ドーム菊の鉢植え New! カーク船長4761さん

タマネギ苗定植&パ… New! 根岸農園さん

ケーブルカーがやっ… New! Saltyfishさん

昼の博多旧市街観光… New! 神谷商店さん

大相撲 初日 令和6… New! ほしのきらり。さん

ススキがきらり New! 釈円融さん

団栗の雨が降ってい… New! ひでわくさんさん

コメント新着

 当事者である川島本人です。@ Re:日々の楽しみを歌に記録する独楽吟(03/14) 5項目程、独楽吟の満願達成記念のイベント…

フリーページ

2024/03/19
XML
テーマ:あがり症克服(6)


あがり症は過度の緊張がもたらすものです。あがらなければいいのですが、人前で自我が出てくるとついあがってしまうわけです。粗相があってはまずい、カッコ悪いではないかと完璧でないとまずいと思う自分があるからだろうか。ならばどうだっていい、下手でいいじゃないか、恥をかくのは初心者は当たり前、逆に面白く笑わせるギャグだと思ってやってみたらどうなのだろう。だがそんな冷静になんていかないのだ。初めての場は居心地が悪いし、あがってしまうのだ。

あがってしまっているのを認めて、笑いをとる方向でやってみる。どうだっていいと開き直ってやってみたらいい。それでも何回か、繰り返してやってみると慣れてくる。慣れてくれば緊張感にも慣れてきて、やがてはさほどの緊張も無くなってくるというものです。場馴れが緊張感を和らげてくれる。場馴れしてくると驚かなくなってくる。場馴れで場の空気に馴れてくる。場馴れが平常心を養ってくる。場慣れすることが一番の近道なのかな。




カラオケ同好会に初めて参加してみた時の事

自分がここまで位はできるかもと思い描く現実と、
実際に自分のできる現実は実にギャップがある。
5割もできれば上出来かも。(カラオケ教室)
やる前に事前レッスンはかかせないかもと頭をよぎる

うまくできないと恥をかく場が実に面白い、上達する楽しみがあるかも。
一人を除いて、しょせん知らない人ばっかりだ、気にしないでいい。 12名

マイク待ち きもちバクバク 歌終えて 平静になり アレ何だった

人前で歌うのは詩吟で経験しているので、なんとかなるだろうと思えるわけです。詩吟と歌謡曲との差があるわけですが、どれ位やればなんとかなりそうだと思えるだろうか、とりあえず1年も有れば慣れるだろうと思っています。3年もすれば個性をだせるようになればイイね。









       ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





※ 本日、気にとまったことや言葉から。

◾️『効果がないどころか超有害!ワクチンの罠』(2014年) 船瀬俊介

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/03/19 07:07:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[できないを、できるに変えてゆく] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X