|
カテゴリ:ぼやき
奈良の知り合いに無事かどうか聞く為にメールを送ってみました。
送信できたと思ったら、暫くして送信できませんでしたというエラーメッセージが送られてきた。 ああ、又か0(>_<)0。 震災後岩手の親戚ともかなり長い間メールを送れませんでした。 それでもあの時はネット上にあった避難者名簿に名前があったし、人伝に皆無事ですという知らせがあったので安否だけは分かっていたのですが、何か困っていないか必要とするものがあるか無いか聞きたかったのですが、その後もかなり長い間携帯で連絡が付かない状態が続きました。 今回も長く連絡が付かなくなるのかな。 今年は日本は震災続きですよね。 ■世界遺産や国宝に被害=和歌山・熊野三山や奈良の金峯山寺―台風 (時事通信) 台風12号の影響で、和歌山県の世界遺産や奈良県の国宝、国の重要文化財にも被害が生じていることが5日、分かった。 和歌山県那智勝浦町から同県教委文化遺産課に入った情報によると、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する熊野三山の3神社のうち、2神社に被害が出たとみられる。 同町の熊野那智大社では、裏山が崩れて境内に土砂が流れ込み、西側の第五殿と八社殿(第六殿)が高さ約1メートルの回廊まで埋まったとされる。また田辺市の熊野本宮大社では、かつて社があった「大斎原(おおゆのはら)」が水没したという。 また、熊野那智大社北側の「那智の滝」を構成する小滝「文覚の滝」が、巨岩の崩落によって消失したという。 奈良県では、吉野町の金峯山寺の本堂「蔵王堂」(国宝)や、桜井市の長谷寺の石段「下登廊(しものぼりろう)」(国重要文化財)に被害が出たことが県教育委員会の調査で分かった。 同教委文化財保存課によると、蔵王堂の屋根の檜皮(ひわだ)ぶきが縦約30センチ、横約60センチにわたって吹き飛ばされ剥がれた。長谷寺では、下登廊の屋根部分に樹木が倒れ、瓦数枚が破損した。いずれも拝観への影響はないという。 [時事通信社][ 2011年9月5日18時25分 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.09.11 16:09:09
コメント(0) | コメントを書く |