|
カテゴリ:アイテム
皆さん…
お待たせしました… お待たせし過ぎたかも知れません… …………💦 ブログを更新するのはかなりお久し振りです f(^_^) 今まで使ってたアプリが昨年の12月半ばでサービス終了になってしまい💦 今回からは使い慣れてない「ブラウザ版」での作成になるので、どれだけ時間が掛かるのか… 多少、気が重いですが 頑張って書いてみますね~‼️ タイトルにあるように 数種類のアイテムをGETしました❗ どれも、たいした物では無いんですけどね (^o^;) 先ずはコチラ👇 デイトナのバッテリーチャージャー‼️ 昨年の12月の半ばに1回目の車検を受けた「Vスト」ですが その後、乗る機会も無く… 1ヵ月程度放置… 久しぶりに乗ろう🎵と思ったら… かなりバッテリーが弱ってました そんな事が有ったので購入~‼️ 👇本体はこんな感じで シンプル&コンパクト❗ バッテリーに付属のハーネス(コネクター?カプラー?何て言うのが正解なの??)を取り付けておけば カプラーオンで簡単に充電出来るのが良いポイントです👍 自分はバイク小屋の向かって左に「Vスト」 右に「ちびZ」を停めてるので Vストのハーネスは車体の右側から出しました❗ これでツーリングの前日にバッテリーが弱ってたとしても充電して復活させる事が出来るので安心です🎵 (*^ω^) 次はコチラ👇 (お気に入り過ぎて熱弁しちゃいますww) コミネの電熱シートパッド‼️ こんな風に熱線が入っててお尻を温めてくれるアイテムですね 実際に取り付けたのが👇コチラ🎵 座った後の表面はシワがつきやすいですが… 乗ってしまえば見えないし、性能に影響する事でも無いので問題無しです❗ 「お尻なんて元々そんなに冷える場所でも無いし、シートヒーターなんて必要無くない⁉️」 って考えの方も多いと思います❗ 正直、自分もそっち寄りの考えでした でも、価格がお手頃だった事や… 一部の高級車には付いてる✨セレブアイテム✨ってイメージが有ったので 今回は購入してみました! お尻を温めるという効果に半信半疑でしたが… 実際に使ってみると… ✨最高に良い♨️✨です‼️ 自分は、かなり前から電熱アイテムフル装備(電熱インナー上下、グローブ、トゥーウォーマー)で使用してます (最近は電熱グローブはやめて、「ハンドルカバー+薄手の手袋」を使ってますけど) そんな「電熱アイテム」に慣れてる私、「白ひげ」が かな~り感激しました🎵 元々、お尻なんて直接風を受けないので 他の部位よりも冷えにくい場所ですが… それゆえ、ソコが発熱すると走行風で熱をロスする事も無いので凄く温かくなります👍 3段階の温度調整が出来ますが、町乗り(下道)ならば「弱」! 高速道路でも「中」!に設定してれば十分温かいです🎵 お尻がぬくぬく♨️🎵って事の他にも 個人的にこのシートパッドのお気に入りポイントがあります✨ パッケージにも書いてありますが… シートパッドと言うだけあって 15㎜程度の厚みのパッドが入ってます❗ なのでその分フカフカして座り心地も良い感じになりました (*´ω`) 元々、座面広めで疲れにくいシートのVストですが更に快適なシートになりました🎵 ただし、その分多少なりとも足つきは悪くなるので… ノーマル状態で既に足つきに不安がある方には その15㎜のパッドが悪い方に作用してしまいそうなので注意が必要かもです⁉️ (´Д`|||) 車体から電源をとる電熱ウェアは 乗り降りする度にコードを繋いだりするのが面倒‼️ って理由で電熱アイテムを使って無い方も居ると思いますが…⁉️ このシートパッドは単品で使用するのであればバイクからシートパットへ直接コードを繋げば良いので 乗り降りの度に体とバイクのから出てるコードの抜き差しする作業も必要無いので 煩わしく無いと思います❗ 正直、電熱ウェアは無くても この電熱シートパッドだけの使用で冬のおバイクはかなり✨快適✨になるんじゃないかな🎵って思います❗ (手の冷えに関しては別問題ですけどね (^o^;)!) 因みに、「電熱アイテム大好きマン」の白ひげの場合は… 電熱インナー(上下)+シートパッドの使用となると 車体から出してるコードとの連結に「三股」のケーブルが必要になるので 👇こちらも合わせてGETしました! そして、実際に使用した時の画像が👇こちら❗ パッと見はかなりゴチャゴチャしてる様に感じると思いますが…⁉️ 身体側に三股のコードを繋いでおいて (電熱インナーを上下で使用してるので、この時点で2口使用済み!) バイクに跨がってから車体から出てるコードとシートパッドからのコードを繋ぎます! なので4ヵ所繋ぐ必要があるのですが 実際には乗り降りする度に繋ぐのは2ヶ所❗って事になります! (☝️画像の場合は両端の2ヶ所です) 上記しましたが、現在自分は電熱グローブを使用してません! 個人的な感想になりますが… 今となっては、電熱グローブを繋ぐ方が数倍面倒だったな❗って感じてます f(^_^) それと、シートパッドを使うために必要な、この「三股コード」ですが 実際に使うまでに気になる事が有りました❗ それは、「立ち乗り」出来るだけの長さが確保されているかどうか問題‼️ 自分は路面が悪い時やお尻が疲れて来た時等に立ち乗りする事が多いのですが… 三股になってるコードの長さが足りないと 立った時にシートパッドのコードが抜けてしまうので心配してました! 恐る恐る検証した結果は… ✨立ち乗り🆗✨でした~🎶 ( ≧∀≦)ノ 自分の短足が功を奏したのか分かりませんが⁉️ 立った状態でもコードの長さには余裕が有り何の問題無かったです❗ あっ! それから、このアイテムの良い所がもう1つ🎵 それは、かなり省電力‼️って事です! 消費電力が0.8Aなので、単体での使用ならば小排気量のバイクでも使えそうです⁉️ 因みにですが 現在、自分の電熱アイテムは全て 「コミネ」を使ってます! コミネの電熱ウェアも数種類あって 消費電力に違いもありますが… 自分が使ってる物は 全てが小電力でバイクに優しい仕様になってます🎵 ☝️赤丸で囲った所が自分仕様の消費電力です 本当にこの『電熱シートパッド』‼️ 個人的に超おすすめのアイテムです✨ そして次のアイテムは👇こちら まー、ただの純正のタンクパッドなんですけどね… こんな感じで✨映え✨もへったくれも無い無骨な黒いゴムのパッド… Vストには『質実剛健』なカスタムをしていきたいと思ってる自分にはピッタリのアイテムです❗ 冬場のおバイクの時にニーグリップすると、冷えてるタンクと接する内股が結構寒くて… このゴム製のパッドを貼れば少しは寒さも和らぐかな⁉️と思ったのが購入の一番のきっかけでした… 貼る前は☝️これ 貼った後が☝️こちら❗ 一応、アップでも… 基本的にモノトーンのVストに 差し色でも何でも無い黒いゴムパッド❗ オーナーだからこそ 微妙な変化に多少の喜びを感じてますが… 他の方達には「間違い探し⁉️」的な変化だと思います (^_^;)))ww 見た目はさておき 肝心の「寒さ対策」としての効果は… 残念ながら『効果無し‼️』でした~ (。>д<) 今まで通り! 普通に冷たさを感じました でも、こいつはタンクパッド‼️ そもそも寒さ対策のアイテムじゃ無いですから、こんな事でテンション下げても無意味❗ 本来のタンクパッドとしての効果は~ クリップ感が増して良い感じです🎵 (≧∇≦)b 特に立ち乗りの時には車体との一体感がマシマシです‼️ そして、このパッドを貼る時に気付いたのですが… 3年も乗ってるとタンクのニーグリップで挟まれる部分には細かい傷が付いてました❗ その傷隠し!そして貼った後は傷防止としても役立ちますね🎶 本当は今回GETしたアイテムがもう少しあったので紹介するつもりでしたが… 今回からの ブラウザ版で書くブログってのが かなり大変なので… 今回はこの辺で終わりにしようと思います❗ それではまた~🎵 ( ´∀`)/~~ KOMINE:コミネEK-114 12Vトリプルブランチケーブル コミネ製12V電熱アイテムを複数同時使用するための3股ケーブ KOMINE:コミネEK-305 12Vヒーティングシートパッド 取付簡単な電熱シートパッド コミネ EK-111 12V エレクトリックウインドプルーフシステムインナージャケット KOMINE 08-111 バイク 電熱インナー 秋冬 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アイテム] カテゴリの最新記事
|