|
カテゴリ:Queen
暦の上では夏になり、日中は暑い日が増えました。今日は、やっと200回目の更新です。数字にちなんだ曲でも、と思ったものの、何も浮かばなかったので、5月つながりということで、この方に登場して頂きましょう。
Queenのギタリスト Brian May さん。昭和22年生まれで、今は「アラ還」と呼ばれる団塊の世代。今年62歳です。同じ年生まれの皆さんは こちら。 名字はMay さんだけど、お誕生日はJuly。ブライアンの曲で一番有名なのは We Will Rock You ですが、その守備範囲は広く、ギンギンのロックから、アコースティックな弾き語り、ライブでお馴染みの美しいバラードなど、たくさんの曲を手がけています。穏やかでシャイな印象ですが、根っこには熱いロック魂 昨日は母の日だったので、華麗なるレース から、A面第一曲目のTie Your Mother Down、行っちゃいましょう。親孝行ソングどころか、やんちゃ息子が、お前の父ちゃん、ウザいから閉め出せだの、お前の母ちゃん いくらノリノリなロックンロールだからといって、母の日に愛を込めてこの曲をプレゼントするのはやめませう もう一曲は、会場を巻き込んで歌う定番ソング。私も、フレディと2回、ブライアンと1回、トゥギャザーしました ライブで本物のアーティストに会えるだけでも心ウキウキなのに、聞き慣れた曲の数々が目の前で繰り広げられ、会場で一緒に歌う楽しさは、一度経験するとやめられまへん 一期一会の空気のうねりや、観客の人数分ある人生の、わずか2~3時間を共有し、一緒に歌う瞬間は、二度と来ないんだなぁ…と思うと、たとえ1万分の1であっても、歌に気持ちが入ります。生フレディにはもう会えないけど、またいつかブライアンやロジャーが来日すれば、ステージに遊びに来てくれることでしょう。 この Love of My Life や、日本語のフレーズがある「Teo Toriatte(手をとりあって)」は、フレディのピアノ弾き語りや美メロが印象的です。彼の歌だと思われがちですが、実はこっそりピアノも弾けるブライアンの作品。今回は、彼のもう一つの顔にスポットライトを当ててみましょう。 華麗なるレース 学 長 著 書 ブライアン・ハロルド・メイ博士は、ロンドンの国立大学卒業後、大学院で宇宙工学を専攻しました。バンドの成功で、長い間、研究活動から離れていたものの、宇宙への思いが消えることはなかったようです。世界ツアー中も学術誌を読み、天体観測をし、難解な数式を解いていたのでしょうか。30年にわたるブランクを経て、一昨年、完成させた学位論文が認められ、天体物理学博士号を取得したそうです。 天文学の世界では、50年や100年は誤差の範囲内なのでしょう 彼が執筆した宇宙の解説本(共著)は、本国でも評判が良いらしく、翻訳本も出ています。興味がある方はチェックしてみて下さい。(右の写真をクリックすると、内容が表記されます。) 改めて彼の詞を読むと、歌えるかどうかはともかく、天体がらみの表現や、俯瞰したようなスケールの大きさを感じるものが多いことに気付きます。宇宙好きで真面目でロマンティックなあたりは、英国版 宮沢賢治といったところでしょうか? セロ弾きじゃなくてギター弾きだけど。 '92年に設立された Liverpool John Moores University は、メイ博士を大学の教育理念にマッチする人物として高く評価し、4代目学長に選出しました。その理念とは、夢を持ち、青写真を描き、実現させること。 世界的なロックスターとして第一線で活躍し続けながらも、長年の夢を諦めず、60歳で叶えたメイ博士は、大学の理想像にぴったりだったようです。 昨年4月の就任スピーチぞなもし このたび学長に選ばれたことを、とても誇りに思います。 私は、教育や生涯学習を、とても大切なことだと考えています。 一生学び続ける姿勢こそが大事なのです。 もう何歳だからとか、 今、人生の何合目にいるからなどということを気にする必要は全くありません。 学問を始めるのに、幾つだから遅すぎるということはないのです。 現に、30年がかりで学位を得た私が、ここにいるのですから。 学長として、私の今までの経験が、何らかの形で皆さんのお役に立つことを、 心から願っております。 ありがとう、 五月生まれといえば、41歳にして、脇役人生から舞台の主役にchangeした、 森 光子さん。 42000人のおくりびとを集めた清志郎さん最後のロックンロールパーティがあった 5月9日、放浪記 の上演回数が2000回に達したそうです。奇しくも89歳の誕生日、カーテンコールのステージで、スタンディングオベーションを受け、ケーキでお祝いする様子をニュースで見ました。初演は'61年、オバマ大統領が生まれた年で、実に48年がかりで達成した、前人未踏の記録だそうです。ちなみに、1000回目は、'90年。70歳の時だとか。 お客様は毎回違うので、いつも新鮮な気持ちで臨んでいる。足を運んで下さる方々やスタッフあっての記録なので、皆様に感謝したい。今までに一度として会心の出来はなく、毎回、試行錯誤している。もっと表現力豊かな演技ができるようになりたい。 年齢を味方に付ける森さん。時間ですよ のおかみさん時代はアラフィーだったのかな。一体、何回目あたりだったのでしょう。 国民栄誉賞 おめでとうございます お邪魔? トモダチ 炎 '39 愛 ここにいるよ おまけ Mother 新 旧 五月姉妹 五月 メイ おまけ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月31日 09時39分51秒
[Queen] カテゴリの最新記事
|