|
テーマ:好きなCM(442)
カテゴリ:特集
ぼくの名前はヤン坊 ぼくの名前はマー坊
二人合わせてヤンマーだ きみとぼくとで ヤンマーだ(中略) 小さな物から大きな物まで 動かす力だ ヤンマーディーゼル~ テレビから流れる、リズム感溢れるCMソングに合わせ、 つい今でも口ずさんでしまう方は、少なくないでしょう。 「二人合わせたらヤン坊マー坊じゃ。ヤンマーにはならんぞなもし~。」と、 歌詞にツッコンだ経験のある人もいるかも ヤン坊マー坊天気予報 は、今年、デビュー50周年を迎えたそうです。同世代じゃん。 あのお二人さんたら、童顔に見えて、実はアラフィーだったのね 梅雨に入り、 が気になる毎日ですが、旅行や出張、引越先などでのローカルな天気予報に、思わず見入ったことはありませんか? 私が初めて県民Showの洗礼を受けたのは、小1の頃、隣県の親戚宅での夕飯時でした。 天気予報といえば、まず、我が地元・愛媛県から始まるものと刷り込まれていたのに、そこでは、なんと香川県から始まったではありませんか。今にして思えば、所変わればで、当たり前といえば当たり前なんだけど、井の中の蛙は、目からウロコのプチショック。 関東に移ってからは、未踏の地を訪れる機会が増え、行く先々での天気予報も、楽しみの一つとなりました。 地区の名前や、都道府県ごとのフォロー範囲、雪国の注意報の名称など、ジモティー(地元の人)には当たり前かもしれませんが、旅人の目で見ると、とても興味深いものです。 初めて北海道を訪れた時は、見慣れない固有名詞の数々に、札幌がどの支庁に属するのかわからず、ちんぷんかんぷんでした。石狩・空知・後志(いしかり・そらち・しりべし)地方。 あの日、高松で見た、香川優先の天気予報は、夕食に出たカレーや、服を汚さないようにと、伯母が首に巻き付けてくれた、近所の商店名入りのタオルや、当時はめったに飲めなかった 三ツ矢サイダー と共に、今も、目に焼き付いています。 初めてアメリカで天気予報を見た時、「うわっ! 今日は、国内の超ローカル感覚が微笑ましい天気予報と、世界の映像を集めてみました。どれも短めなので、気軽にクリックしてみて下さいね。 子供がでたらめに書いた絵日記が現実になり、空から豚が降ってくるという絵本 はれときどきぶた(はれぶた)シリーズは、ナンセンスながらも、ユニークな発想が面白く、読み聞かせしながら親子で笑ったものです。 '80年代にヒットした、Weather Girls が歌う、ハレルヤ・ハリケーン(It's Raining Men)の天気予報はこんな感じ。 ハーイ、お天気お姉さんよ。 今日は、そこの彼氏のいないあなたに、素敵なニュース。 いい?傘は要らないわ。外に出てね。 今夜10:30頃、男子がどしゃ降りになるから。 こんなお天気は、前代未聞だけど、空の神様が、私たちのために、 粋なはからいをして下さるみたい。 いろんなタイプがよりどりみどりよ。バンザ~イ 皆さん、用意はいい?んじゃ、アーメン>それはラーメン。 空から降る男子に踏みつぶされず、しっかり受け止められるよう、 ダイナマイトなボディのお姉さんコンビにしたのでしょう 今夜の降男確率は、100% 白羽の矢が立った男子さんチームは、今頃、どこかで、降る準備をしながら、ガタガタ震えているのでせうか?グッドラッ~ク CM はれ豚 はれ男 NG 北海道 蒲郡 京滋 南都 沖 台 豪 英 仏 独 欧 伊蘭 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年06月14日 09時19分09秒
[特集] カテゴリの最新記事
|