|
カテゴリ:しみじみ系
10月9日生まれの皆さん:サン・サーンス、大佛次郎、春日八郎、ジョン・レノン、ジョン・エントウィッスル、水前寺清子、フランス・ギャル、ジャクソン・ブラウン、仲井戸麗市(古井戸・RCサクセション)、ドン小西、加藤博一、大乃国、秋山準、安蘭けい、なだぎ武、長野博(V6)、夏川りみ、ショーン・レノン、秀島史香、サンシャイン池崎、高橋真麻、寺原隼人、柳田悠岐、恒松祐里
サン・サーンスといえば小学校の音楽鑑賞で聴いた「動物の謝肉祭」より「白鳥」 チェロ:パブロ・カザルス カザルスとバイオリン弾きのティボーが登場する「セロ弾きのゴーシュ」 タイトルは宮澤賢治の小説から。 お誕生席2015の皆さん 今年は「Imagine」発表から50周年。'70年代は、この曲も「Happy Christmas(War Is Over)」もあまり目立たず、風変わりな活動を続けるジョン(とヨーコ)のソロ曲の一つといった印象だった。(当時はジョージを筆頭に他のメンバーのソロやWingsがヒット曲を連発)没後なぜか「愛と平和の伝道師」的扱いに変わったあたりから徐々に脚光を浴び、年ごとに存在感を増し、今ではオリンピックや地球なんたら平和かんたら系イベントの定番ソング(これを流しておけば間違いないでしょ的ポジション)に定着し、崇め奉られてる感がある。(個人の感想です)ジョンが生きていたら何て言っただろう。 2曲ともここでは既出なので、今年はピアノが美しいお気に入りソングにしましょ。好奇心の強いジョンはヨーコから日本や東洋の文化や思想を教わり、歌舞伎座で観た「隅田川」に涙し、俳句や わびさびに感銘を受け、イラスト付き日本語ノートを作っていた。「Imagine」のシンプルだけど壮大な歌詞も、この「Jealous Guy」の和を感じる旋律もヨーコさんの影響が大きかったんだろうな。 10月9日の出来事 1874(明治7) 万国郵便連合発足 1967(昭和42) チェ・ゲバラ死す 1981(昭和56)「北の国から」放送開始 1984(昭和59) 山下泰裕 国民栄誉賞受賞 1986(昭和61)「オペラ座の怪人」初演 1989(平成元) 幕張メッセ開場 1996(平成6) 「水曜どうでしょう」放送開始 2002(平成14) 田中耕一ノーベル化学賞受賞決定 10/9(土)シュート!(1994)監督:大森一樹 出演:SMAP、水野美紀、小高恵美、古尾谷雅人、野際陽子、前田耕陽(男闘呼組)、長野博、井ノ原快彦、KinKi Kids、ラモス瑠偉、武田修宏 チャンネルNECO(CS) 21:00〜22:45 原作コミックの実写版。Jリーグ発足の翌年、SMAP6人が静岡の高校サッカー部員として走る。デビュー前のV6長野くん&いのっち や中学生のKinKiKidsも出演。撮影期間中、何も考えず散髪に行き、試合の前半と後半で髪の長さが違う少年ツヨシ。監督に叱られ、「(前後の)つながりって何だよ〜」と逆ギレしたそうな。 10/10(日)草彅やすともの うさぎ vs かめ 読売テレビ(日テレ系) #2 10:55〜11:25 #3 12:35〜13:30 関西ローカルで人気(らしい)姉妹漫才の海原やすよ・ともこさんは上沼恵美子(海原千里)さんの師匠 海原小浜のお孫さん(らしい)。姉・ともこさんの夫はSMAPの先輩で光GENJIと同時期に活躍し、男子にも人気のあった男闘呼組(おとこぐみ)のキーボード前田耕陽くん(びっくり)高橋一也(現・和也)くん岡本健一くんともども俳優として活躍中。 突然始まった「ワルイコあつまれ」に続き、つよぽんが大阪で吉本の芸人さんとコラボ番組を持つのにも驚いたが、TVer対応番組なので国内なら全国で見られるのが嬉しい 同世代の初対面同士で手探りしながらの第一回放送は斬新で面白かった。今後にも期待 こちらから見られます。内容が深く見応えのあった昨夜の金スマ(MC:中居くん、ゲスト:EXILE、発起人HIROさんとサシでリーダー同士のホンネトーク)もTVerでこちらから どうぞ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年10月12日 06時55分16秒
[しみじみ系] カテゴリの最新記事
|