879907 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 戻っておいで 私の時間

戻っておいで 私の時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

ピーター・フランプ… an-daleさん

タッキー死す>『虎… ひじゅにさん

CD購入 PeTeRさん

ワクワク♪ ハヌル24Love♪さん

トイレの点滅嫌がら… こちづさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

カテゴリ

ニューストピックス

2022年02月20日
XML
カテゴリ:しみじみ系
2月20日生まれの皆さん:志賀直哉、石川啄木、左ト全、水の江瀧子、山本茂実、栃錦、シドニー・ポワチエ、浅香光代、広岡富夫、黛敏郎、山田吾一、長嶋茂雄、山藤章二、稲垣美穂子、アントニオ猪木、J.ガイルス(J.ガイルスバンド)、小山ゆう、林望、志村けん(ドリフ)、ばんばひろふみ(バンバン)、美内すずえ、有田芳生、飯島三智(飯島MgなくしてSMAPも新しい地図もなし)、かとうかず子、真島昌利(ブルーハーツ)、遊佐未森、シンディ・クロフォード、春日富士、カート・コバーン(ニルヴァーナ)、いしのようこ、森田剛(V6)、小出恵介、小川彩佳、休日課長(ゲス極)、リアーナ、三戸なつめ、徳永ゆうき、藤田ニコル



       えんぴつノート 2008/1/20 老人と子供のポルカ / 左ト全








       いちご白書をもう一度 / 作詞・作曲:荒井由実










       えんぴつ 2月20日の出来事

1547(天文16)イングランド王エドワード6世 父の崩御に伴い9歳で即位
1582(天正10)天正遣欧少年使節団が長崎港を出発
九州のキリシタン大名 大友宗麟・大村純忠・有馬晴信の名代としてローマへ派遣された4名の少年 伊東マンショ、千々石(ちぢわ)ミゲル、中浦ジュリアン、原マルティノを中心とした使節団が送られた。
3年前、Amazon Primeでオリジナルドラマ「MAGI〜天正遣欧少年使節団」を見た。少年役に野村周平、森永悠希(「しゃべれどもしゃべれども」の阪神ファン少年)、井ノ脇海、緒方敦、豊臣秀吉に緒形直人(親子共演)、織田信長に吉川晃司。

大半がスペインロケの美しい映像。コロナ禍で海外はおろか国内ロケもままならない今見ると実に贅沢なドラマだ。ほぼ史実に沿った内容だがなにぶん長時間なので最後まで付き合うには時間のゆとりや気力も必要。現在も配信中なので興味のある方はどうぞ。(主役の野村くんは去年ななにー(新しい別の窓)の俳優ホンネトークに出演。)海上に突き出た長崎空港(大村市)から本土(?)への長い橋を渡る際、渡りきる前の右側に天正遣欧少年使節団4人の銅像が見えるそうだ。



1872(明治5)ニューヨークのメトロポリタン美術館開館



1873(明治6)神山県、石鉄県が廃止され、愛媛県が誕生
「公文録」に収録された県の廃合に関する大蔵省伺には、伊予国を愛媛と呼んでいる古書が散見されるため、新県名とすることが述べられている。クレヨンしんちゃんと同郷の つよぽんのルーツは父方が秋田、母方が愛媛で、子供の頃はよく今治のじーちゃんちに遊びに行きよったんとスマイル



1913(大正2)山本権兵衛が16代内閣総理大臣に就任
1923(大正12)東京駅前に丸の内ビルディング(丸ビル)竣工
1928(昭和3)初の男子普通選挙
1925(大正14)年、護憲三派(第1次加藤高明)内閣は衆議院議員選挙法を改正。納税額による制限を撤廃し、25歳以上のすべての男子に選挙権が与えられた。有権者の割合は人口の 5%から 20%に急増。この日、初の男子普通選挙である第16回衆議院議員選挙が実施された。

1933(昭和8)プロレタリア作家 小林多喜二 特高の拷問により死亡
秋田出身の作家 小林多喜二は昭和初期にプロレタリア文学運動に参加。「蟹工船」や「党生活者」といった集団描写にすぐれた作品を次々と執筆した。1931(昭和6)年 共産党に入党。非合法活動中に逮捕された彼は、この日、築地署で特別高等警察の拷問により虐殺された。

1935(昭和10)少女スターのシャーリー・テンプル(6歳)が史上最年少でアカデミー特別賞受賞



探偵役の吾郎ちゃんが主役で今月末まで上演中の舞台「恋のすべて」は1930年代のニューヨーク。スイングジャズの生演奏が流れ、フィッツジェラルド「グレイトギャツビー(華麗なるギャツビー)」の香りがする女性陣のきらびやかなローウエスト衣装、(日本では子供服のブランド名になった)当時人気の子役シャーリー・テンプルの名前も出てくる。今 気付いたが、昭和4年生まれのシャーリーはアンネ・フランクや向田邦子と同い年。

1953(昭和28)NHKテレビで紅白対抗クイズ番組「ジェスチャー」放送開始
1968年まで15年間放送された。白組キャプテン:柳家金語楼、紅組キャプテン:水の江瀧子 ちびっ子時代、お茶の間の白黒テレビで毎週見ていた。「おいといて」わかるあなたはご同輩クール


1962(昭和57)マーキュリー計画 アメリカで有人宇宙船マーキュリー・アトラス6号(フレンドシップ7)を打上げ


1997(平成9)大阪ドーム(現:京セラドーム大阪)完成


2022(令和4)北京冬季オリンピック閉会式
カーリング女子日本代表ロコ・ソラーレ(北海道)が銀メダル。カーリングを見るたびビートルズ映画を思い出す人〜バイバイ




フィギュアスケートのイグジビション。羽生結弦選手の「春よ、来い」作詞作曲はユーミン、切なくも温かい編曲とピアノ演奏は清塚信也さん。右足の怪我を感じさせない軽やかなジャンプ、指の先まで優雅で美しいパフォーマンス。感謝のこもった魂の演技に心が震えた。フル映像は こちらから(期間限定)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月21日 13時01分02秒
[しみじみ系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X