879474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 戻っておいで 私の時間

戻っておいで 私の時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

ピーター・フランプ… an-daleさん

タッキー死す>『虎… ひじゅにさん

CD購入 PeTeRさん

ワクワク♪ ハヌル24Love♪さん

トイレの点滅嫌がら… こちづさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

カテゴリ

ニューストピックス

2022年02月26日
XML
カテゴリ:癒し・励まし系
2月26日生まれの皆さん:ヴィクトル・ユーゴー、与謝野鉄幹、河東碧梧桐、岡本太郎、川内康範、竹下登、高木均、上田哲、五社英雄、山花貞夫、アントニオ古賀、ファッツ・ドミノ、ジョニー・キャッシュ、山下洋輔、 川崎和男、門田博光、土田よしこ、海江田万里、桑田佳祐(サザン)、南美希子、屋敷豪太、三浦知良、大塚久美子、山崎樹範、LINA(MAX)、阪井一生(flumpool)、藤本美貴(モー娘。)、クリスタル・ケイ、篠崎愛、松島幸太朗



















   2011年度 NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)中学校の部 課題曲




つんく♂ 傘下で人気絶頂のハロプロメンバーによる期間限定トリオ
ご:後藤真希(モー娘。)まっ:松浦亜弥(あやや)とう:藤本美貴(ミキティ)




2/27(日)ニッポンのレジェンド発掘SPさいしょの人はスゴかった‼
読売テレビ・日テレ系 15:00〜16:25

MC: 香取慎吾、渡辺直美(NYからリモート出演)、進行:向井慧(パンサー)
前回大好評につき第2弾。バラエティ版プロジェクトXみたいな感じでとても面白かったので今回も楽しみスマイル

2/27(日)7.2 新しい別の窓(#ななにー)(再)ABEMA 15:00〜22:12
久々の人狼でつよぽん大活躍。#インテリゴロウ は作家で映画監督の岩井俊二氏
2/27(日)日曜美術館 アートシーン〜ポンペイ展 Eテレ 20:45〜21:00


       えんぴつ 2月26日の出来事

1802(享和2)ビクトル・ユーゴー誕生
代表作「レ・ミゼラブル」の冒頭の一章は、それだけでキリスト教信仰の理想を示すとされ、有名。 ユーゴーは世界で一番短い手紙を書いた人としても知られている。「?」の一文字だけを出版社に送って売上を尋ねたという。

1815(文化12)ナポレオン、エルバ島を脱出
皇帝の座を追われ、島流しされたナポレオン・ボナパルトは、流刑先のエルバ島を脱出し、パリに向かった。

1848(嘉永元年)フランス第二共和制
1871(明治4)普仏戦争が終結
フランス・ドイツ間でヴェルサイユ仮講和条約が締結され、フランスとプロイセンの闘いは終わった。

1885(明治18)ベルリン会議終了
ベルリン協定が締結され、列強によるアフリカ分割の原則を確認。

1935(昭和10)ヒットラーがベルサイユ条約を破棄し、ドイツ空軍の再建を命じる
ベルサイユ条約:1919(大正8)年6月、第一次世界大戦の戦後処理として連合国とベルサイユ宮殿 鏡の間で締結された講和条約。敗戦国ドイツは全植民地と本土の10%以上を失い、軍備制限を受け、多額の賠償金を課せられていた。(勝てば官軍、負ければ賊軍。既得権をこよなく愛する連合国の皆さんにより、その後、どんどん吊り上げられた賠償金は2010年に完済。)

1936(昭和11)二・二六事件
1930年代、日本陸軍では天皇親政による改革を求める皇道派と、財閥と結んだ総力戦体制樹立を目指す統制派が対立。この日未明、皇道派の青年将校らが1485名の下士官・兵を率いクーデタを企てた。彼らは政府要人を次々と射殺し永田町一帯を占拠したが、29日に鎮圧された。
この襲撃により、内大臣 斎藤実、大蔵大臣 高橋是清、陸軍教育総監 渡辺錠太郎の3名をはじめ、護衛の警察官らが殺害された。侍従長 鈴木貫太郎は重傷。首相 岡田啓介と元内大臣 牧野伸顕も襲撃を受けたが生き延びた(ただし、首相秘書が誤認射殺されている)


青年将校らは陸軍省・参謀本部・国会議事堂・首相官邸・警視庁などを占拠。27日に陸軍は戒厳令を敷いたが、国家改造を求める青年将校らに同情的な意見もあり、その呼称も「決起」「占拠」「騒擾」と変化した。だが昭和天皇の激怒によって、一転「叛乱」と規定された。

この事件後、陸軍は皇道派を一掃。軍部による政治介入が本格化した。反乱に参加させられた兵士の多くは戦場の最前線に送られた。作家 永井荷風は日記のなかで「国民一般の政府の命令に服従して不平を言わざるは(中略)麻布聯隊叛乱の状を見て恐怖せし結果なり」と述べた。

1951(昭和26)日本初の血液銀行 日本ブラッドバンク(後のミドリ十字)開業
1952(昭和27)イギリスが原爆保有を公表
1955(昭和30)大阪でサンケイスポーツ創刊
1956(昭和31)桑田佳祐 誕生
欧米化に向かう可能性も強くあった日本のロックに歌謡曲と洋楽をブレンドしたジャパン オリジナリティを方向付けた功績は計り知れない。大学の音楽サークルから半世紀以上。ビッグネームとなった今も良質なポップンロールを生み続ける現在進行形のミュージシャン。毎週土曜日の夜はTOKYOFM系 桑田佳祐のやさしい夜遊び でトークや全国ツアー&新譜情報、桑田さんのアコギ弾き語りが楽しめる。昭和歌謡やビートルズの登場頻度高し。radikoで1週間聴けるのでお試しあれ。


1973(昭和48)ベトナム和平保障国際会議をパリで開催
1993(平成5)ニューヨーク世界貿易センタービル爆破事件
ビン・ラディン率いる過激派組織アルカイダやイスラム原理主義者が関与したとされる地下駐車場の爆破で6人死亡、1040人以上が負傷。初動捜査の見逃しなど不手際が2001年の9.11に繋がる。

1987(昭和62)ビートルズ初のCD『Please Please Me』『With The Beatles』『A Hard Day's Night』『Beatles For Sale』世界同時発売
この4作はモノラル仕様で発売となり、87年末までに全タイトルが発売された。

2001(平成13)タリバンがバーミヤンの大仏を破壊すると宣言(2003年に実行)
2005(平成17)宇宙航空研究開発機構(JAXA)運輸多目的衛星 MTSAT-1R(ひまわり6号)を打ち上げ
ひまわり:気象観測を行う日本の静止衛星・気象衛星の愛称。
1号〜5号の正式名称は静止気象衛星GMS (Geostationary Meteorological Satellite)、6号〜7号は運輸多目的衛星MTSAT (Multi-functional Transport Satellite) 。気象庁によると、現在はひまわり8号(2015〜)が気象観測を行い、同じ軌道上でスタンバイ中のひまわり9号が今年から運用される見通し。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月27日 16時15分04秒
[癒し・励まし系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X