道に迷って、今、蘇州・・・
PR
プロフィール
あきら@上方山
蘇州の様子を紹介します。仕事のこと、蘇州のこと、中国のことなど気ままに書いていきます。
カテゴリ
日記/記事の投稿
バックナンバー
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全814件)
過去の記事 >
昨日は客の9割は蘇州人と思われるところへ行ってきました。 春節前の買出しです。 先日のブログでも紹介したように、 春節前のスーパーは年末の上野アメ横並みの人出で、 地元の人も外地の人も買出しに繰り出します。 春節前に特に人気なのが、 乾き物系のお菓子やつまみ物です。 贈答品の場合は立派な箱に入っていますが、 もちろん家で食べるための小袋も用意されています。 ただ多くの蘇州人はうまく使い分けているようです。 親戚や友人が来て家で食べるお菓子が、 綺麗に包装されている必要はないわけで・・・ 意外に高いお菓子を大量に買い込むには少しでも安く浮かせたいのが、 主婦の心理といったところでしょうか。 蘇州の石路近くにある卸しの市場です。 いわゆるスナック菓子や乾き物のおつまみなどが売られていて、 何店舗もあります。 写真から少しでも雰囲気が伝わるでしょうか!? 多くのばら売りの商品とそれに群がるお客さん。 値段的にはざっくり500グラム単位で、 2~3RMB(30円前後)安いでしょうか。 売られているの物と言えば・・・ 人気は袋で大量に入荷されているおつまみ。 グラム売りをしてくれます。 品揃えとしては、 ピスタチオや干葡萄、ナツメ、甘い梅干、ナッツ、ヒマワリの種、 干しバナナ、ミカンの皮、スイカの種など・・・ 自分の家で食べるんだから、変に小袋になっている必要はなく、 驚くほど需要有りです。 物によって値段はピンきりですが、 500グラムで30RMB(400円)などという桑の実(?)もあったりして、 皆さん、100RMB以上の買出しに精を出しています。 こちらはアメやチョコレートなどのばら売りです。 こちらも春節のときに子供にあがたりするのに重宝するようです。 中国ではいわゆるジャンクフードと言われるスナック菓子は、 あるけれどもあまり食べないのが実情です。 果物の乾き物やビーフジャーキーなどが人気のようです。 日本はどんどん核家族化が進んでいるようですが、 蘇州ではまだまだ3世代が一緒に生活していたりします。 親戚も蘇州に住んでいるというのも当たり前なので、 春節のような皆が集まる場には欠かせないと言うわけです。 こちらは干し葡萄に干し柿です。 干し葡萄は500グラムで8RMB(120円)でした。 我が家も10RMB分、購入。 手前と奥では質が違うようで、お値段も違いました。 干し葡萄やナッツなどのミニサイズのものは、 その場で試食OKです。 自分はあまり間食をしないので買うつもりはなかったのですが、 ついつい試食して美味しかった、 塩味ピーナッツと甘いナッツを買ってしまいました。 ミニ包装のお菓子もありますが、 やっぱり人気は何十キロの袋で入荷された乾物のようです。 予想通り、スーパーとはまた違う人の熱気で溢れています。 聞こえてくる客と店員のやり取りはほぼ全て蘇州語、 そして、ほとんどが女性(おばさん!?)で占められています。 普段はここまで混んでいないので、 やはり春節前の買出しということで人出増の様子。 とにかく大繁盛です。 中国のおつまみは安いものもあれば高いものもあります。 スナック菓子などはメーカーによって値段が違うのが通常ですが、 中国定番の乾き物はメーカーどうこうではなく、 素材次第で数元のものもあれば、数十元のものも。 数十元もするビーフジャーキーや桑の実(?)、ピスタチオなどは もちろんスーパーでも買えますが、 高い割りに入っている量はほんのちょこっとだけ。 だったら、と地元の人は卸し市場に足を向けるのです。 我が家も当分はおやつには困らないことでしょう・・・ ネットのニュースを見ました。 春節前後での大陸大移動、 延べ23億人が大陸内を縦横無尽に移動するそうです・・・ 人気blogランキング
蘇州でゴルフ生活 2009年09月19日 コメント(9)
蘇州の遊園地 2009年08月08日 コメント(4)
蘇州で見つけた新しい趣味 2009年07月25日 コメント(8)
もっと見る
お気に入りブログ
コメント新着
キーワードサーチ