|
カテゴリ:里山の草花たち
代かき終える 三日前から順ぐりとやってきた3枚の棚田の代かきもようやく今日で終えた。 明日からいよいよ代かきした順番に田植えだ。 有機農法の課題は除草剤を使わないので、草対策を如何にするか。 合鴨や鯉を使って除草したり、綿マルチで草を生やさなくしたりと、いろいろな方法で除草 対策をしているが、私は深水にして稗や雑草対策をしている。また田植え直後に糠とクズ 大豆の混合したものを播いてコナギや他の雑草の防止をしている。 また今回は、一番小さな田1枚だけだが自然農法を試みることにした。これは耕さない で、田や畦の草を刈ったものを田に敷いて肥料代りにして、またマルチとして草防止を兼 ねるもの。苗も田をほじくって植える。その分手間がかかるが、荒がきや代かきをしない し、また機械を使わない分、労力的には同じかもしれない。しかも環境に優しくエコロジカ ルな農法と言える。初めての挑戦なので何ともいえないが興味津津。
花めぐり 雨の合間に美術館に出かけたり、花を見に出かけました。 あいにく美術館はフランス絵画展の前日で、後日にあらためて来ることにしました。 代わりに図書館の駐車場に咲いていた花を写しました。 ミズキ科のヤマボウシというそうです。 立ち寄った花工房の花々もみごとでした。 忙しさにかまけて、ついつい忘れがちな里山でのスローライフな暮しを、花々は呼び返し てくれます。
一休みした喫茶室のテーブルにも可愛らし花が挿してありました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|