394937 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月11日
XML
カテゴリ:つぶやき
今日のは 独り言です・・・



今日はある講演会に行ってきました。

講師は 私と同じ難聴の方

お話聞きながら・・・・



そそ 聞こえなくなったのがわかった時 毎日毎日 病院へ通って 

あの痛い注射を・・・

毎日毎日腕に針刺されて 痛かったよねー


学校じゃ一番前の席で 絵を書いて遊んでいたっけ・・・・



同じ経験を持つ人

聾の人にはわからない体験の数々…・


ふと思った

私ってやっぱり難聴者なんだよね・・・・


あちら側には 難聴の仲間がいる

こっち側には 手話を使う聾の仲間がいる


だけどなんでだろ?


なぜか この難聴と聾の間を行き来できない自分がいる


なんだろな~・・・・

今日は 開けてはいけない『パンドラの箱』を開けてしまった気分・・・・


自分で閉めた『パンドラの箱』

あの時は疲れきって我慢が出来ずに自ら切ってしまったんだったっけ・・・


今日は行くべきじゃなかったかな…・

でも 行ってみたかった


抑え込んでいた『パンドラの箱』が今にも弾けてしまいそう・・・・


私は 今いる場所を間違えたのかな?

もしかしたら あちら側へ行ってみたら どんな感じなんだろう…・


同じ仲間がいて同じ感性で話ができるのかな?

十数年前、難聴の仲間と一緒に動いていた頃・・・

みんないろんなアイデアを出し合って 人集めしようと頑張っていた・・・


私が入っていたサークルへも同じ難聴の仲間も入って一緒に学習していた時期もあった。


だけど、ある日言われた


「あなたは手話ができるけど 手話のできない難聴者の気持ちをわかってくれない」

「同じ難聴者なんだからわかって欲しかった。」



そう書かれた手紙とともにサークルを抜けて行かれた時 悲しかった。


まだサークルの中に手話通訳のできる人がいなかった頃の話・・・

その中で まだ聾の人と簡単な手話でしかなかったけど通じていた私は・・・


通訳的な立場でいた・・・・

だから難聴の仲間がいても書いてあげることができなかった・・・

まして自分自身が聞くことに必死だった頃のこと


福祉課へ要約筆記の依頼を頼んでみたけれど、

「手話サークルは聴覚に障害のある人のために活動するサークルなのだから要約筆記の派遣はできない」

「自分たちのサークルの中で方法を考えなさい」
と断られた。


それでサークルのメンバーに頼んで横についてもらって書いてもらえるようにしたりしていたんだけど・・・

それでも駄目だったんだと ショックだったな…・


それでなくても私自身が どんどん聴力が落ちて行っている最中だったし…


腱聴の人からは 通訳ができるんだから聞こえていると思われて

聾の仲間からも 聞こえているから通訳ができると思われた・・・


そして

同じ難聴の仲間からは 手話ができるから同じ難聴者の気持ちがわからないんだと言われて…・

何をどうしたらいいのかわからなかったあの頃・・・・


いちばん最初の『パンドラの箱』を閉めたのは…・

難聴の仲間と一緒の活動を頑張っていた頃のこと


あの頃はサークルでは通訳まがいのことをやりながら 難聴の活動もやっていた。

子供はまだ小学2年と年長さん・・・まだまだ手のかかる頃


その上 旦那様の会社の仕事を請け負って 内職をいろんな人に仕事を出していた

自分自身ものれんなどを縫いながら仕事もすべて同時進行でやってた頃だった・・・・


若さだね・・・

まだまだ充分頑張れていた


頑張っていたけど 時間に限りがあるんだよね…・


人集めのための広報誌を出していた・・・

資料は 集めて来てくれるけど それをワープロで打ってイラスト描いて

レイアウトして・・・・印刷


短時間ではできっこない!!

まして今みたいにパソコンでチョイチョイとできるような時代じゃなかったものね。


それを資料を渡して3日後にできていないと・・・・

「やることがいつものろい!」とののしられ・・・・


ついにぶっ切れちゃった…

資料放り投げ・・・彼女の体をドアから押し出した!!

今までに溜まりに溜まった・・・抑え込んでいたものを一気に噴き出した瞬間だったな


それを境に 難聴の活動関係から手を引いた・・・

これが『パンドラの箱』を閉めた瞬間だったかも……


要約筆記の方たちも引き止めてくれたけど

限界に達していたんだね・・・


でも やっぱ 若かった・・・

今ならもう少しうまく回れたかもしれないなーーーーとね


そんな思いもあるから 今日みたいな日には

開けちゃいけない『パンドラの箱』が弾けそうになるんだな・・・・・・・・


今は 聾側にいるけれど・・・

これが本当の自分なのかはわからない・・・・・

結局さみしさから入った部分もあるからだと思う…・


でもね、どっちにしても聴覚障害者に変わりはないんだよね

だけど やっぱ自分自身は騙せない…・


私は難聴者

中途失聴者という名の難聴者・・・・



手話は使うけどね・・・・


なんか長くなっちゃったな…・

ちょっと重たくなっちゃった・・・・・

ここまで読んでくださった方ごめんなさいね~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月11日 21時57分11秒
コメント(8) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

雫のひとりごと


雫について


難聴 子供の頃


聞こえについて


聴覚障害者とは?


初めに


聞こえの仕組みについて


聞こえの状態


補聴器について


言葉がゆがんで聞える・・・・?


最後に


雫の体験談


こんなはずじゃなかったのに・・・


息子の入学式の出来事


届けられなかった 手紙・・・


僕はお母さんのボランティア


雫とサークル


工事中


人工内耳について


人工内耳をするまで


人工内耳の説明


人工内耳の手術


人工内耳 音入れ


人工内耳への想い


人工内耳 音入れ翌日


人工股関節について


工事中


趣味のいろいろ


イラスト


手作り小物


タグのお稽古場


練習


練習2


工事中


ウサマロ日記


2001/11月


2001/12月


2001/12月後半


2002/1月


2002/1月後半


2002/2月


2002/3月


日記 雫の想い


補聴器の頃


2002/2月


2002/3月


2002/4月


2002/5月


2002/6月


2002/7月


2002/8月


2002/8月後半


2002/9月


2002/9月後半


2002/10月


2002/10月後半


2002/11月


2002/11月後半


2002/12月


2002/12月後半~2003/1/7まで


失聴時代


★★★2003/1/8★★


2003/1月後半


2003/2月


2003/2月後半


2003/3月


2003/3月後半


2003/4月


2003/4月後半


2003/5月


2003/5月後半


2003/6月


2003/6月後半


2003/7月


2003/7月後半


2003/7月続き


2003/8月


2003/8月後半


2003/9月


2003/9月後半


2003/10月


2003/10後半


2003/10月続き


2003/11月


2003/11月後半


2003/11月続き


2003/12月


2003/12月後半


2003/12月続き


★★★2004/1月★★


2004/1月後半


2004/1月続き


2004/2月


2004/2月後半


2004/3月


2004/3月後半


2004/4月


2004/4月後半


2004/5月


2004/5月後半


2004/6月


2004/6月後半


2004/6月続き


2004/7月


2004/7月後半


2004/8月


2004/8月後半


2004/9月


2004/10月凍結保存


2004/12月復活


★★★2005/1月★★


2005/1月後半


2005/2月


2005/2月後半


2005/3月


2005/3月後半


★★音のある世界へ★★


2005/4月入院記録


★音入れ・・前夜・当日★


2005/4月後半


2005/4月続く


2005/5月


2005/5月後半


2005/5月続く


2005/6月


2005/6月後半


2005/7月


2005/7月後半


2005/8月


2005/8月後半


2005/8月続き


2005/9月


2005/9月後半


2005/10月


2005/10月後半


2005/10月続き


2005/11月


2005/12月


2005/12月後半


★★★2006/1月★★


2006/1月後半


2006/2月


2006/2月後半


2006/3月


2006/3月後半


2006/4月


2006/4月後半


2006/5月


2006/5月後半


2006/5月続き


2006/6月


2006/6月後半


2006/6月続き


2006/7月


2006/7月後半


2006/7月続き


2006/8月


2006/8月後半


2006/9月


2006/9月後半


2006/10月


2006/10月後半


2006/11月


2006/11月後半


★閉鎖 2006/12月★


終わりに



© Rakuten Group, Inc.
X