512718 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

××バイク上のドクロ××

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2012/01/01
XML
カテゴリ:大工のドクロさん
仕事は積み残してからやる男Docroです。

話は昨年末から始まります。

近頃,バイクパーツよりも材木を買いあさっているような気がしますが,コンクリの型枠用パネルを買ってきました。

正月大工01.jpg

適当なものなんで,採寸も適当です。

これくらいの精度のモノなら手早く楽チンなので楽しいですな。

正月大工02.jpg

柿色なドリルで角に穴をあけます。

横にも切り進められる特殊形状なドリルを買ってきたのですが,この厚さでは少しも横に進みません(笑)

ま,315円なので良しとしましょう。

この穴にミシンノコを差し込んで

正月大工03.jpg

少し蛇行しながら切り進みます。これ位ならまっすぐ切る自信があったのですが,歯が斜めなので難しいんですな。

正月大工04.jpg

はい。1周しました。丸鋸の方がきれいだし速いんですが,あのチュインチュインする音が嫌いなんですよね。

で,かなりの面積を切り抜いて軽くなったのはいいのですが,ぐにゃぐにゃと強度に問題が出そうなので

正月大工05.jpg

こうやって梁みたいなのを付けることにして,終了。

続きは部品を調達してから。

ここまでが2011年の話。


ここからが元旦の話。

正月大工06.jpg

裏面なので1×4材だともったいないと思ったので,垂木で強度を出すことにしました。

ここまで出来たら,あとは足を付けるだけ。

正月大工08.jpg

ここは2×4材で高さを50センチとしました。

しかし,ここだけ工夫して,収納のために折りたためるようにちょうつがいを105円×4で買ってきて…

正月大工10.jpg

こんな感じ。

付属のビスだと長いので,手持ちの木ネジで一番短いヤツを使ったのですが…

正月大工14.jpg

表面の柿色塗装を割ってしまいました。

うーん,一拭きできれいになるように表面にビスを打たないようにしたのに無念じゃ。

裏面はこんな感じで折りたたみ式にしたけど,

正月大工12.jpg

最終的にはかなりの重さで

正月大工13.jpg

結構なぐらぐら感。

まぁいいか大笑い

2012も,テキトーにがんばろう!

倍倶上之髑髏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/02 12:24:29 AM
コメント(2) | コメントを書く
[大工のドクロさん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X