|
カテゴリ:健康のこと・病院のこと
大体毎日気温35度前後ですね。
日中はエアコン効くのに夜になると途端に効かなくなる日が続いた。 何でだろう、夜になると涼しくなるはずなのにと思ってちょっと調べてみた。 私の部屋は北西向きだから日中陽は当たらないが午後3時頃から1時間くらいはベランダに陽が当たる。 そのベランダ側のガラスに熱がたまってるからだと気が付いた。 そこで段ボールが2枚あったから陽の当たる外側に置いて陽をさえぎった。 そしたら夜もエアコンが効くようになった、段ボールが熱くなってる。 たったこれだけ気が付くだけで改善されるんですねえ、ちょっとしたことなのに。 私は今までいろんな健康の民間療法を試してきました。 ヨモギやらの野草、これは近所の道路沿いにたくさん生えてたから摘むのが楽しかった。 しかし、お茶はイヤだし、ゆで汁をお風呂に入れるのはすぐに飽きて、他にもいろんな野草の効能を調べたけど、興味が長続きしませんでしたね。 唯一続いてるのは重曹クエン酸、これはおいしい炭酸だから飽きない。 生姜糖は時間とお金と砂糖の大量消費で半年で飽きる。 今は玄米乳酸菌を試してるが、2Lのペットボトルで1回目成功したと思うけど、ぬか臭い、まずいで重曹クエン酸にちょっと入れて飲んだりお風呂に入れたり豆乳ヨーグルトを作ったりした。 2回目に作ったらやけに発酵する、泡がどんどん出る、これはすごいと見守ってましたが、1週間経った昨日、匂いをかいでみたらすごく臭い。 1回目と違うなんか魚が腐ったような匂いがする。 それでもなんかトロっとして効き目がありそうだから豆乳ヨーグルトを作って、お風呂にも入れてみた。 お風呂にはカップ1杯くらい入れたけど臭い、なんか肌に残ってるような気がしたけどお肌がツルツル。 ヨーグルトは今日固まったのでフタを開けてみたら臭い!さすがに捨てました。 残ってる玄米は洗ったら食べられるかと思って何回も洗ったけど匂いが取れず、捨てた。 あの魚が腐ったような匂いは雑菌が入ったということだろうか。 たとえ上物の乳酸菌だった、としてもあの匂いは我慢できない、危機感感じる、気持ち悪い。 一体なぜなんだろうと考えたけどわかりませんでした。 こういう失敗もあります。 あと寒い時期に小豆カイロと言うものを作ってお腹に当てたりしてたが、その小豆を煮たら食べられるかもと思って、電子レンジで何回も温めて水分がなくなってるし、電磁波も当たってるからどうなんだろうなんて思いながらも鍋に入れて茹でたら汁が真っ黒になって小豆は硬くて食べられない。 でもそのコーヒーみたいな黒い汁、まさにそこら辺のコーヒーよりおいしいコーヒーの味がする。 これは大発見でした。 いろんな知識を仕入れて試していくのは楽しいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.08.20 20:20:38
コメント(0) | コメントを書く
[健康のこと・病院のこと] カテゴリの最新記事
|