テーマ:キムチはお好きですか(334)
カテゴリ:食べ物・飲み物
ここ数年自家製のキムチを作っていませんでした。
昨年、一昨年と「キムチの先生」にはなってましたけど。 というわけで、まずは試運転のために白菜を2玉購入。 ところが、なかなか漬ける時間がなくて放り出したまんま。 やっと昨日白菜を四つ割に裂いて塩漬けにしたところ。 そして今日はヤンニョムに漬け込みました。 久しぶりなので、また本を見ながら。 作っていく手順は大体わかっているのですが、一応の確認のためです。 白菜の塩出しをして、その間にヤンニョムに入れる材料を準備。 昆布と鯖節でだしを濃い目にとり、ねぎを刻み、にらを切ります。 にんにく、しょうがをすりおろします。 いつもならここでりんごもすりおろすのですが、今回は違います。 バーミックスを活用してみよう! ということで、大きな取っ手つき専用ボウルにりんごを入れ、ブイ~ン。 なかなか砕けないので、だし汁を追加。 そして粉砕しながら、しょうが、にんにく、イカの塩辛、上新粉、アミの塩辛、チョッカル(いわしの塩辛の汁、しょっつるみたいなもの)を入れてどろどろにします。 そこへ粉唐辛子、粗引きの唐辛子を混ぜて、ねぎとにらをさっくりと混ぜます。 これでヤンニョムのできあがり。 ほんとは上新粉じゃなくておかゆをいれます。でもいつも面倒で白玉粉なんかで代用。 チョッカルは透明なのとどろどろしたものと2種類あるのですが、どろどろしたもののほうが 強烈な匂いがしますが、旨さは格別なものになります。 塩出しした白菜をぎゅっと搾ってヤンニョムをまぶしていきます。 まぶすと言うか、なすりつけるというか(笑) 葉の間にもていねいに塗っていきます。 くるっとまるめて、たるにビニール袋をしいてその中へ隙間が無いようにつめます。 ちぎれた葉っぱや外側の葉も痛んだところを除いて塩漬けにしてあるので これにもヤンニョムをまぶして隙間につめつめ。 入れ終わったら、空気を抜いて口を閉めて1週間ほど放置。 これで試運転終わり。 最初の頃は一人で作っていましたが、最近はずっとダンナが手伝ってくれます。 力仕事はまかしとけ。 おいしいキムチを食べるためならば!という感じみたいです。 私が作っているレシピは、NHKきょうの料理にも時々出演されている ジョン・キョンファさんのレシピです。 ジョンさんのお父さんは、焼肉のたれ「ジャン」で有名なモランボンを創始した方。 とっても美味しいキムチです。 まずは食べごろを待つことにしましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|