228563 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日の空は何色?

今日の空は何色?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008年04月06日
XML
カテゴリ:暮らし
写真を撮るのをすっかり忘れていました。

大豆は2時間半ほど煮て、すっかり柔らかくなりました。
そのまますぐ潰す作業に入っても良かったのですが
ダンナと出かける用事が出来たので、シャトルシェフに入れて保温しました。

4時間くらい間を空けて、やっと潰す作業に入りました。
ビニール袋に入れてビンなどで潰すやり方もありましたが、
ここはすり鉢でやりたかった私。
お玉に1~2杯くらいをすり鉢に入れて、すりこ木で潰します。
煮汁の切り方は、増岡弘さん(サザエさんのマスオさん役の声優さん)が書いた本を
参考にしてみました。
網杓子で煮汁ごとすくって、煮汁が滴り落ちて一瞬切れた時を見計らってすり鉢へ。
すべてをきれいに潰してしまうと、田舎味噌っぽくなくなるとあったので
多少は豆のかけらが残る程度にすり潰しました。

この豆に、米麹をほぐしながら混ぜ、次に麦麹を混ぜ込んで行きます。
大きい容器がなかったので、これが一番大変な作業でした。
全体をいっぺんに返す余裕のある容器ならよかったのですが…
現実は、こぼさないように少しずつ混ぜ込んでいきました。
このときに少し硬かったので、煮汁をお玉で何杯か足しながら混ぜ込みました。

ここで大き目のおにぎり大に丸めておきます。
容器に一つずつ少しほぐしながら、隙間が出来ないように詰めていきます。
この詰める作業もなんとなく楽しい。
こんなに楽しく出来るんだったら、もっと量が多くてもいいかな~、な~んて。
空気が入らないようにきっちり詰めて、上から塩を振ります。
そしてラップで包んでから蓋をして、ビニール袋に入れて暗所へ。
今の部屋の温度は10~25℃くらいなので、発酵にはちょうどいいかもしれません。

手作りの味噌作り、以前からやってみたかったものの一つでした。
この岩手の山奥にタイマグラという集落があるのですが
ここのおばぁの生活を綴ったドキュメンタリーを放映したことがあります。
3月になると味噌を仕込むのだそうで、丑の日は避けるんだったかな?
それとも丑の日を選んで作るんだったかな?
そんなおばぁの姿に憧れていました。

最近感じるのは、昔の人の生活に憧れている自分。
自分の手で作り出していく生活。
自分の責任で紡いでいく生活。
地に足の着いている生活をしたいと常々思っています。

そんな思いを満足させてくれる体験でした。
これを体験で終わらせちゃいけませんね。
当たり前のように出来る生活を続けたいです。

そろそろコチュジャンを作ることを考えようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月07日 00時48分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

robizo

robizo

お気に入りブログ

またたび家のシェル… New! pua honeyさん

梅ジャムを使い切った liveshowさん

ひーちゃんのひとり… 飛鳥mamaさん
★Que Sera★Sera バムとけろよんさん
ダサ日誌 with 猫ノ手 Smokeさん
北海道のアウトドア! 多聞4040さん
日々少しはマシ うな8694さん
石けん小母さんのひ… せっけん小母さんさん

コメント新着

めえめえ羊@ お疲れさまでした 今までありがとう!!
めえめえ羊@ Re:無事です! 食料や燃料の確保が大変だと思いますが、…
robizo@ Re[1]:無事です!(03/13) pua honeyさん ご無沙汰してます!有難…
pua honey@ Re:無事です!(03/13) ご無事でよかったです! これからまだ余…
robizo@ Re[1]:オーラソーマ三昧の夏(長文です)(08/21) うな8694さん タロー・デ・パリ、お勧…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X