テーマ:オーラソーマ(385)
カテゴリ:オーラソーマ
念願のオーラソーマ レベル2受講開始です。
今朝は盛岡にも初雪が降ったとかで、とっても寒かった…! うなさんと待ち合わせをして、受講場所へ。 前回のレベル1は、私とうなさんの2人で受講しましたが 今回は以前にレベル1を修了された方たちも一緒です。 夏にお会いしているので、一緒に受講できるのが楽しみです。 先生の待つ部屋へ入ってまず驚いたこと! 今までは25mlのボトルでワークしていたのですが、なんと50mlボトルが! 半分はイギリスから直接持って帰られたのだそうです。 そのせいか、最近クリアがイエローかゴールドがかって見えるものが多いのに これらのボトルのクリアの綺麗なこと! もちろんちょっと色味がついたものもありましたけど(日本で手に入れたものだそう)。 このボトルの美しさに魅せられるように、まず今日のボトルをセレクションしました。 私が選んだのはこちら。 私としては珍しくペールカラーが多いセレクションになりました。 そして下層のクリアを2本も選んだことも珍しい。 先生には「下層のクリアを2本も選ぶというのはあまりないことだから、このときの感じを良く覚えておいてね。きっとコンサルテーションに役立つから」と言われました。 …が、とくにこれといって意識したわけじゃないからなぁ…う~ん。 自己リーディングもするのですが、なんとなくうまく書けない…。 とくに提出したコンサルテーション用紙についても、 「あなたのは短いって言うか、簡潔だったわね」 はい、確かに。 話をしているときは良かったんですが、それを書くとなるとついつい要約してしまう私。 仕事柄つらつらと書くことがないので… なかなか大変ですが、これも練習なんですね。 そして講義の内容へ。 まずは色彩の意味から。 レベル1でもやりましたが、それよりも細かく分野ごとに分けて説明を受けます。 時々その色の意味について、各自思うことをシェアリングしたり。 ここで感心したのは、自分の思いを言葉にするためのプロセス。 普段はあんまり突き詰めて物事を考えていないことがよくわかりました。 先生に畳み掛けられるように次々と「それはなぜ?」「何でそう思うの?」 と問われて、それに答えていくうちに初めて「あ、私はこう考えてるんだ!」 と再認識することが多かったです。 感じることはもちろん大切だけれど、コンサルテーションをするということは その感覚を「自分の言葉にする」ことなんだと思いました。 まだまだ難しいけれど、楽しい。 色彩の意味がかなり深いので、説明の途中で初日は終了。 今日もどっぷりと色に浸かった1日でした。 講義後、うなさんとお茶をしながらいろいろ話をしていたら あっという間に時間が経ってしまい、ダンナから「今どこに居るの?」と電話が… ごめんね~~~~! また翌日が楽しみです! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オーラソーマ] カテゴリの最新記事
|
|