PR
Keyword Search
Calendar
Category
Profile
かっちょん♪
わたしのあいすべきものたち♪
Freepage List
Comments
Favorite Blog
< 新しい記事
新着記事一覧(全784件)
過去の記事 >
医学のたまご/海堂 尊 僕は曾根崎薫、14歳。 歴史はオタクの域に達してるけど、英語は苦手。 愛読書はコミック『ドンドコ』。ちょっと要領のいい、ごくフツーの中学生だ。 そんな僕が、ひょんなことから「日本一の天才少年」となり、 東城大学の医学部で医学の研究をすることに。 でも、中学校にも通わなくっちゃいけないなんて、そりゃないよ...。 医学生としての生活は、冷や汗と緊張の連続だ。 なのに、しょっぱなからなにやらすごい発見をしてしまった(らしい)。 教授は大興奮。研究室は大騒ぎ。しかし、それがすべての始まりだった...。 ひょうひょうとした中学生医学生の奮闘ぶりを描く、コミカルで爽やかな医学ミステリー。 未来の東城大学医学部付属病院を舞台にしたお話。 勉強が大嫌いで、得意なのは歴史ぐらいな中学生・薫が、 パパが作成した「潜在能力テスト」で全国一位の成績に輝く。 平均点数を30点に作成されたこのテストは、作成時に薫が試験台となり何度も目にしていたため、 薫は知っている問題にうれしくなってしまいスラスラ解いてしまったのだ・・・ 実際には落ちこぼれの薫は、 大学で藤田教授に出された宿題や彼ら話す言葉についていける訳もなく、 クラスの友達の助けを借りることに。 藤田教授の腹黒さは絶品で、 薫はその陰謀に巻き込まれていくのだけど・・・ 中高生向けに出版されたこの本は、横書き。 各章の見出しは、薫の父親が話した名言が見出しとなっていて、 この名言がまたいい感じ。 気に入った言葉は、 「扉を開けたときには、勝負がついている」 「エラーは気づいた瞬間に直すのが、最速で最良だ」 「ムダにはムダの意味がある」 「閉じた世界は必ず腐っていく」 「悪意と無能は区別がつかないし、つける必要もない」 「世の中で一番大変なのは、ゴールの見えない我慢だ」 チーム・バチスタシリーズファンには嬉しいことに、 教授になった田口先生も少しだけど登場するし、 『ナイチンゲールの沈黙』で眼球を5歳で摘出された佐々木アツシ君が、 飛び級(高校生)で医学生として登場し、薫を土壇場で助けてくれます。 やっぱりミステリーかと言われると・・・なんだか違う気が・・・ でも、普通の趣向とは異なった形で出版されたこの本は、箸休めにはぴったりかもです。 スタバのこのシーズンの定番、ザッハトルテを頂きました ザッハトルテ \420 さっぱりしたものが飲みたいと、アイスコーヒーをオーダーしたのですが、 飲み終わった後寒くなってしまい・・・あったかいものをもう一杯
ゆんでめて / 畠中 恵 2010年08月21日 コメント(8)
JIN -仁- (1) / 村上もとか 2010年08月13日 コメント(10)
百鬼夜行抄(11) / 花よりも花の如く(8) 2010年08月04日 コメント(6)
もっと見る