脳梗塞は我が友!
カテゴリ未分類92
脳梗塞で倒れた(T_T)/~~~404
音楽のある家庭1
海外旅行1
全404件 (404件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 9 >
最後に更新したのがいつだったろうか、 体調はすこぶるよいですが、昨年9月に糖尿病二型になりました。血糖値が330でした。 インスリンは毎日夜に注射しています。今では、130前後で落ち着いてます。 今はまっていることは、iPhoneとApple watchi で健康管理することです。 特に、Apple watch の便利なことは、電話の発信と受信です。 これまでは、iPhoneを取り出してから操作しなければならなかったですが、 不自由な右手首にApple watchをして、左手で操作します。受信時は画面にタッチすることで通話できます。 発信は、Siriに「〇△に電話」と話しかけると発信してくれます。 それ以外に、心拍数を24時間計測してくれます。設定値を超えると通知してくれます。 アメリカでは心電図も計測してくれます。日本では認可されないので機能があるのに使えません。 次期Apple watchha 血圧計も付くようです。 これらが使えれば、まだまだ長生きしそうです。 一昨日、70歳になりました。来月から医療費が2割になるそうです。 だいぶ助かります。
2019.03.09
コメント(0)
昨年の12月31日で脳梗塞10年目になりました。速いものです!新聞に脳梗塞になった人は、そうじゃない人に比べて、認知症になりやすいとありました。そのせいか分かりませんが、物忘れが酷くなりました。特に”名詞”が出てこなくなりました。不安です。3月に、我が家の恒例の海外旅行に行きます。今年は、台湾とベトナムです。マレーシアにも行きたかったのですが、昨年より、大分高くなりあきらめました。昨夜、BSテレビで名取裕子がホーチミンとメコン川クルーズを旅してました。今回、我々もそのまま同じコースを旅する予定ですので、下調べの積もりで見ました。今から楽しみです。
2014.01.20
コメント(2)
前回、マレーシアと商談の通訳や契約書を作成した。日本側から、代金の1部が先月25日まで支払われることになっていたが、未だである。仮契約書にサインしておきながら、契約書ではないので払えないとか、いろいろゴネ始めた。この取引で、日本への心証が悪くなった。どうも、日本人は東南アジア系の人間を上から目線で見るようだ。先日も、日本の担当者の一人が、東南アジア系の経営者に使われてる日本人はいない!!と言ってた。が、たくさんいるのに、偏見も甚だしい。そのくせ、東南アジアから輸入するんだから。話が進むと、来年早々にはまたマレーシアを訪問できそうだ。寒い冬は、暑い国が最高!!特に私のような障害者には良いリハビリになる。
2012.12.26
コメント(6)
初めて手にした時は、どのように使うのだろうと考えたが、私の場合は脳梗塞で右半身麻痺のリハビリに有効だった。歩行時の足の運び、麻痺手の動きがこれまで自分が想像していたものよりはひどかった。自分では、麻痺足の蹴りや運びは、殆ど健常に近いと思っていたし、手も以前よりは下がっているものと思っていた。同じ脳梗塞の人よりは良いと思っていた。それがあまり変わらなかった事がショックだった。でも、SALで何度も撮影し、歩き方を直したら随分と良くなったと思う。SALの使い方として、リハビリの現場で非常に約立つと思う。自分の歩き方を撮って、その場で確認できるから悪いところを直せる。今度、脳梗塞の仲間に教えてあげようと思う。仲間の連中も自分の歩き方はまともだと言い張る連中が多い。今度撮影して見せてあげよう。 これこそ百聞は一見にしかずである。SALが有れば人生に希望が持てそうだ(大げさかな)。購入は「amadana楽天市場店」で確認願います。明日は、日帰りで東京へ出張です。SALも同行し、これまでのリハビリせいかを観て貰います。
2009.09.10
先日アマダナSALで撮った後ろ姿を載せます。自分では思ってもいなかった歩き方をしてました。SALで見て、こんな歩き方をしてたんだ。もっと早くに自分の歩き方を見られたらもっと上手く歩くことが出来てたろうにと思います。このように動画でリハビリに役立てているところが無いと思いますが、自分を見ることにより奮起すること間違いなしです。これまでは、ビデオカメラがあったが大きくて重いのがネックでした。デジカメや携帯電話にもありますが、撮影時間が短かったり、画面が小さかったりで今一でしたが、アマダナSALは単機能ですが良くできています。初めてYouTubeにアップロードしてみました。クリックすると起動します。 後ろ姿の私です。普段リハビリしている時は大抵こんな状態です。「amadana楽天市場店」で 購入出来ます。
2009.08.31
アマダナSALで撮影した自分の後ろ姿を見て、今まで不思議に思ってたことが理解出来た。歩くと自然に左へ左へと進む。これまでは何となく想像していた。SALの映像を見て理解した。麻痺側の右足が地面を踏む時、足がO脚のようにように曲げて地面を踏んでいた。献上の左足は真っ直ぐ伸びているのだから、あれでは、 左に体重が乗り左へと傾く。右足が地面を踏む時、外股にするとO脚にならないようだ。これからは、気をつけよう。 それにしてもSALは、手頃に動画を撮れる。堅いことを言わなければ立派に役立つ。 これからも、機会ある毎に撮してもらいリハビリに役立てよう。 持ち運び用に携帯電話のケースを使ってます。 ケースにSALを入れました。 これを腰にぶら下げ、シャッターチャンスを逃しません。 使い方に注意が必要です。バカチョンSALの電源を入れてからの立上がりがもの凄くかかりますが、一度立ち上げた後電源をオフってもカメラのレンズとスピーカーの間にある赤いランプが付いていると、次に電源をオンすすると直ぐに撮影が出来ます。これは、使っていて気がつきました。知らなかったのは私だけですか?「amadana楽天市場店」で詳しいことが解ります。
2009.08.28
コメント(4)
土曜日にとなり駅で開催された健康倶楽部へ参加した。 この会は、以前参加した山歩きの会が母体である製薬会社の主催。 専門の幹事等はおらず、同好会的な倶楽部です。今回は、食事付きだった。 エスニックを中心とした健康食事。魚やお肉類は一切ない精進料理。量もこれまでの半分もない量だったが少ないと感じなかった。 エスニック料理店のオーナーはガンだったが、温料理とエスニック料理でガンが消えたという講義付きだった。 いかに普段の食事が、雑だったかを教えられた。 家内の食事は野菜中心でお肉はたまに出るが、お魚は後ににおいが残るので嫌で殆ど食べない。魚が好きな私としては多少不満がある(仕事で外食はお魚を食べるようにしている)。 この講義から冷たいものは一切ダメで、これまで通り野菜中心でたまにお肉の食事を徹底しようとのこと。でもたまにはパンチのある食事もしたい気分です。
2009.08.03
会社の創立記念日で休みでした。 別段何をするともなく1日が過ぎました。 定年退職するとこのような日が毎日続くのでしょう。 これでは、ボケや痴呆症になるわけだ。 起きたら、食べ、ぼーとテレビを観て過ごす。 やはり、何でも良いから仕事をしなければと思いました。 今日は、ぼーと過ごしたので、文章もぼーとしています。 明日からは、また仕事に戻ります。今夜は、これにてお休みなさい。
2009.07.29
先週木曜日から日曜日まで東京へ行ってきた。 3年ぶりの東京だろうと思う。ずいぶんと変わったような気がする。 宿泊は、草加にした。以前宿泊し周辺も解っているし、池袋へのアクセスも解りやすい。 東京の駅のホームへのアクセスが障害者にとってとても不便だと思う。エスカレータやエレベータが無いところが多い。あっても遠く不便だった。 階段の上り下りは特に怖い。更に旅行カバンを持っての上り下りが怖かった。乗客が早足で脇を通られ、ぶつかるのではと恐怖であった。 以前住んでいた所と言え、改めて不便な町と思った。大阪の地下鉄やJRの駅ではエスカレータやエレベータがどのホームにもあり、障害者には便利だ。 今回の上京は、9月以降に勤めるかも知れない会社の説明会に参加が目的だ。 新しい商品で興味がある。不安もある。新しい商品の販売が出来るのだろうか、障害者の自分が他の営業と同じように行動が取れない自分を理解して貰えるか、2ヶ月に1度の病院への通院、時差出勤等に承諾して貰えるかが心配だ。 家内は、2~3ヶ月でも努めてみて、ダメだったら帰ればと言ってくれる。とても理解がある家内である。家内としては、東京に住める最後のチャンスだからやってみてダメなら、年金暮らしをしたら言いじゃん、と関東弁で押してくれる。 もう少し、様子を見てから決めよう。 定年退職した友人と会って話したが、年金があるからと言って、勤めを辞めるのは簡単であるが、社会と絶縁状態になることを受け入れる事が難しい。時間にルーズになり、それがボケや痴呆になりやすい。どんなことであれ、社会との繋がりを持つべきだと忠告してくれた。 辞めるのは簡単であるが、再度同じ仕事を見つけるのは大変である。
2009.07.28
今日から3連休。朝起きたら晴れていたので、徳島へ行こうかとなった。 今日は、ETCで行けば2,230円で行ける。即行こうとなった。 茨木ICから入った途端、渋滞していた。ノロノロ走り、宝塚トンネルの上り坂まで渋滞してた。いつもなら40分以内には通過するのが、3時間ほどかかった。 名塩SAで持参した弁当を食べ、その後は順調だった。 帰りは、火曜の朝早く出る事にした。 これからは、ETCで安くなるとはいえ、これまでも障害者手帳で半額になるのだから、極力土曜日曜、休日は移動するのを止めようと思った。 徳島では、お米や野菜が安いので買って帰ることにしている。
2009.07.18
会社の業績が悪いのと、仕事自体が激減し、関西事務所を閉鎖すると以前から話があった。7月末までに数人稼働出来なかったら事務所の維持が難しいと言っていた。もし、閉鎖であっても、社長には大変感謝している。こんな身体の私を、今まで雇って貰ったことに、大変感謝です。 60歳になり、年金も出ることだし、ここらで引退したらと家内が言う。 まだ若い気でいる自分。社会との繋がりを捨てたくない自分。でももうここまできたんだから、良いじゃないか、身体も満足じゃないんだからと言う自分がいる。 定年した近所の人から聞くと、最初の数ヶ月はやりたい事が出来るが、それを過ぎると、やっていることに張り合いがなくなるそうだ。理由は、期限がない事と、お金に結びつかないことだそうだ。 そう言えば、定年後の人は、お金じゃなく、働けるだけで良いから仕事がしたいと言っていた。 会社の業績が悪いのを機会に引退しようかと思案していたら、知合いの社長さんが、「○部さん、新しい事業を興すので是非力を貸してくれないか」と連絡があった。 家内は、2つ返事でOKしたら、と言う。彼女は、また東京に住める事が嬉しいらしい。退職したら、一ヶ月でいいから、東京に住もうと言ってた。 話の一部しか聞いていないし、条件がどのようなものかも聞いていない。来週後半以降に話合う予定だが、60歳を過ぎた私にこのようなお話はありがたい。 神様に感謝です。人との付き合いを大事にしていたからと痛感しています。
2009.07.04
我が家は夫婦共に典型的なB型である。 先週金曜日の夕方、ドライブしてた時のことである。 どちらからともなく、「徳島」までドライブしようかとなった。 「明日が分からない今日である、我々に残された時間は少ない」だから 「今のうちに行きたいところに行こう」がモットーである。 突然訪問された娘夫婦には、悪いが、家内が言出したら聞かない。 私も、運転が嫌いな方じゃないし、1ヶ月程運転していなかったからなおさらだった。2つ返事で高速道路を走って徳島へ行った。 着替えは徳島に置いてあるし、足りない時は、B級品を売ってる安い店があるから問題無い。今回も、ボブソンのジーパンが80円だった。が、裾上げが300円もとられた。それでも安い。上から下まで揃えて580円ほどである。 いつもこんな調子なのでタンスに入りきらない。 土曜日は、高速の藍住ICから四国の上を廻って板野ICまで走って1000円だった。時間にして、3~4時間は走ったと思う。 やはり、ETCの休日割引は大きい。 月曜日は休暇を取り、ゆっくり帰ろうと思ったが、家内と喧嘩でカリカリしながら帰ってきた。 いくら娘夫婦とはいえ、他人の内である。帰って自分の布団の寝やすさを実感している。もう一つ、旅行に出ると、毎朝習慣になっている定刻のトイレがダメである。やはり環境が変われば出るのも出なくなるようだ。 次回は舞鶴港へ行き、「岸壁の母」を歌いたいと思っている。
2009.06.23
5月30日から6月2日まで沖縄本島へ行ってきました。 29日まで雨、更に3日以降も雨だったそうです。何と幸運な旅行でした。 30日は「ヒメユリの塔」と「ヒメユリの資料館等」を見学した。家内は戦争体験者なので涙涙で見入ってた。 31日は「ガラス館」と那覇市内の「パイナップルガーデン」でパイナップルを食べた。沖縄に行くまでは、果物が安いだろうと思いきや、高かった。フルーツパイナップルが4~500円もしてた。マンゴーも高くて食べられなかった。「平和記念公園」「間普荷の丘」で親戚の名前を発見した。小さい頃におばあちゃんから聞いた話が本当だったことに驚いた。 1日は「旧陸軍司令本部」の洞穴を見学した。手榴弾で自決した際、壁に飛んだ破片の後が生々しかった。午後からは名護市にある「パイナップルガーデン」に行き、たらふくパイナップルを食べた。 行く前に、沖縄に行ったら「ソーキそば」と「沖縄そば」を食べてみるよう言われてたので、初日にトライしたらとても美味しくて、4日間食べた。特に、「ソーキそば」はお勧めです。沖縄に行ったら是非ご賞味ください。 それにしても、普段の行いが良いもんだから、天候に恵まれた旅行でした。海の青さは、目に焼き付いて離れません。 沖縄は2度目でしたが、のんびり出来ました。特に、車の運転マナーの良さにはびっくりです。スピード制限以上に飛ばすのは、レンタカーばかりでした。 次回は、石垣島等にも行きたいと思ってます。
2009.06.07
健常時に1度行ったことがあります。前回は2泊3日で忙しい旅行だったので、今回は1日追加した。 以前と違い、麻痺した体で歩けるだろうかと心配しています。ゆっくりと歩こうと思う。 家内がヒメユリの資料館等を廻りたいと言ってる。時間をかけて見ようと話してる。家内は戦争体験者なので、当時の話は生々しく覚えているそうです。 健康なうち、歩けるうちに旅行しようと話してます。以前数回行ったマウイ島へや、行ったことのないところへも行こうと思ってます。 とりあえず、明日からは沖縄です。
2009.05.29
徳島へ行った際に、山登りをし、その際使用した杖の効果が良かったので軽くて、折りたためる杖を探していた。 たまたま近くにあるホームセンターでトレッキングステッキを安く売っていたので購入した。 以外と効果があることが判った。今までは、歩行時に左右にぶれ、人や物にぶつかっていたが、ステッキがあることによりぶれようとした際に止められる。 ステッキがあるというだけで、安心感があり歩行が安定するようだ。 歩行だけでなく、ステッキを持っていると避けてくれたり、乗り物で席を譲って貰える効果もある。当分離せない相棒になりそうです。
2009.05.15
4月24日から29日まで徳島へ行き、3日から本日6日まで娘夫婦が来た。 娘婿の誕生日が5月3日で娘の誕生日が5月5日である。2日違いの誕生日。毎年この時期は娘家族が大阪に来てたが、昨年から孫たちは受験勉強で来ない。来年の春には、大学受験である。双子の孫で親が大変な様子。 昨年車を普通車にしてから、2ヶ月に1回の割合で徳島へ行ってる。今年、換えた車の運転が更に楽になり、ますます行きそうだ。オートドライブとオートライトの威力は凄い。セットしたら両足はほとんど使わなくても良い。車間距離確保のためブレーキを踏むくらいである。トンネルに入ると自動的にライトが付き、出ると消える。楽な車である。 私は、徳島へ行こうが娘夫婦が来ようが気を使わないが、家内が大変である。今夜は早々にお休みです。 お疲れ様でした。明日から仕事頑張ります。
2009.05.06
四国88札所の1番札所の裏にある大麻比古神社にある裏山へ登山出来ると言うことで本日登った。 登山道は、上りの急なところや砂利道だった。普段階段は手すりがないと上り下りが出来ないが、今日は杖をつきながら登ってきた。 健常者なら2時間ほどで登るらしいが、私は2時間半程かかったが登り切った。下りも同様にかかったが、もの凄く自信がついた。 歩く足が、とても軽くなったような気がする。腕も下がった気がする。でも明日にはまた元に戻るんです。これを繰り返しながら、ちょっとづつ良くなるんです。
2009.04.27
昨日から徳島の娘夫婦のと頃に来ている。 朝からとても風が強く、時折雨も降る天気だが今日は日曜日で高速が1,000円で大橋も1,000円と言うことで急遽行くことのなった。 1,000円なので込んでいるだろうと思ったが、スイスイと行くことが出来た。 初めて通る瀬戸大橋、天気も回復し良いドライブだった。平日なら6,000円程が2,000円だった。 県外ナンバーの車も多かった。遠くは、足立は近く八戸、盛岡や長崎、福岡もあった。これからもドライブに行こう。
2009.04.26
昨日近くの神社まで歩いた。途中、近所の人と出会ったときにこと。 彼は、65歳まで会社勤めし退職後3年になると言う。小脳梗塞で倒れるも後遺症がない様子。結石の持ち主で、私と同じような病歴に話が合いそうだ。 会社勤めを辞めた当初は、自分の好きな山歩きや写真が思う存分でき楽しかった。でもそれも2~3ヶ月もすると飽きる。そうなってからの時間があるというのが苦痛になるそうだ。仲間がいれば良いが一人でなら限界があるそうな。 社会との繋がりがないと緊張感がなくなり、ハリがなくなるそうだ。会社勤めしていると、拘束される。その拘束がない生活はある意味で苦痛になるそうだ。 私も、もう年金で生活が出来そうなので家内はいつ辞めても良いと言うが、昨日の話から、65歳までは勤務時間を減らしても、会社勤めはしようと思った。
2009.04.20
3月始めに年金の申請をしたが、確定の通知や支払額についての通知がない。本当に貰えるのだろうか。 企業年金等の通知はすでに貰ったが、肝心の年金はまだない。 いずれにしても、貰えるのは6月だと思うが、通知があるまで心配だ。 働いているので、手取りが減額されるとあるが、その額も判らない。 家内が、いったいいくら貰えるの?と聞かれるが、貰うまで判らない。 それにしても6月15日が楽しみだ。2ヶ月に1回ボーナスを貰うようなものだ。
2009.04.13
茨木市にある弁天様は桜の名所である。 毎年弁当を持って桜を見に行く。本数は何本あるのか判らないがとにかく多い。大阪近郊から多くの桜見物に来るだけに見事である。 ここの良いところは、お土産やとか出店がないことである。それにゴミ箱もない。ゴミは持ち帰ることが基本である。花見に専念できる場所である。 お勧めの場所です。お近くの方はどうぞ。
2009.04.05
先月19日に市役所から定額給付金の申請書が届いた。 我が家では、家内が2万で私が1万2千円貰えるそうだ。貰うまでは、派遣件切りにあった人たちにと思っていたが、いざ申請書を受け取るとやはりお金は欲しくなる。誰でも、お金を貰うまではあれを買おうとか算段するが、いざお金を持つとやはり惜しくなるものだ。 我が市では、4月1日以降振り込むそうなので、本日申請書を送った。 だが、1万2千円で何を買えと言うのだろう。せいぜい食事か洋服だろうか。オーストラリアでは、給付金が少ないのでギャンブルで増やそうとする人が増えたそうだ。日本ならさしづめ、パチンコ店が儲かるかも。 やはり、10万とか20万円なら、経済効果が大きいだろうが1万2千円では何の足しにもならんのではと思うのは、私だけだろうか。
2009.04.01
今日は見ていて胃が痛かった。中盤までは日本が押せ押せで来てたのに、後半追いつかれて、イライラが最高潮に。 もうダメかと思った10回表、イチローの打席、あ~これでイチローに始まりイチローで終わりかと思ったのは、私だけでしょうか。 韓国の監督も偉い、イチローと勝負したことを褒める。ヒットで2点がは入る。その裏の韓国の攻撃の1球に歓喜した。 昨日と言い、今日と言い仕事にならなかった。昨日は、休んだがさすがに今日も休むわけに行かず、野球の合間に仕事をとした。 返す返すも、監督が星野でなく原監督で良かった。
2009.03.24
昨日までのWBCを見て、毎日イライラしました。 原因は、9打数0安打のイチローです。普通、あんなに打てなかったら、変えると思うのに変えない。それだけイチローの存在が大きかったのですね。 もし今日キューバに負けたらきっと「前回はイチローで勝ち、今回はイチローで負けた」誰でも言ったことでしょう。 それが今日は見違えるように2安打した。更に、キューバに勝った。 これまでの溜飲がおりたようだ。日本中の野球ファンのサラリーマンは今日1日中仕事にならなかったと思う。 明日は、宿敵韓国を倒さなければ。(韓国をあんなに強くしたのもイチローの一言が原因であるが・・・) 明日のテレビが楽しみだ。
2009.03.19
コメント(5)
12日より新規ETC車載器を取り付けると助成金が出ると言うので昨日、オートバックスに行ってきた。朝9時半頃行ったら数人待っていた。 10時前に、係員が来て、14日でETC車載器全て売り切れで次の入荷が確定しないことを承知で受付けするとのこと。 しょうがなく申込んだら7番目だった。今月中のみ助成金が出るが4月1日以降は出ないそうだ。7番目だから多分大丈夫ではと思っている。 それにしても、土日休日のみが対象となったら、日本総移動が起こり動かなくなるだろうと思う。連休ならなおのことひどい渋滞が想定される。 私の場合、ETCなら障害者手帳を出すことなく半額になるので楽になるので、助成金が出るなら付けようと申込みをした次第である。 ETCと同時にナビも付けようと見たが、あまりに種類が多くどれが良いのか困っている。どなたかお勧め品がありましたならお知らせください。ポータブルが良いのではと考えています。家内が車でTVが見たいというが出来るのでしょうか?
2009.03.16
本来なら8日に申請出来るのだが、あいにく日曜日だったので本日の住民票や戸籍謄本と課税証明書を持参して申請をした。 年金基金の申請はとても簡単だった。申請書に口座を記入し、証書をコピーして添付した。抄本を同封して終わりであった。 家内の年金の時はとても時間が掛かったしいろんな書類を用意させられた。 会社勤めを辞めたときと65歳になったら再度社会保険事務所へ出向く必要があるそうだ。 あまりに簡単だったので拍子抜けした。待ち時間がすごかった。3~4時間はまったと思う。でも2~3ヶ月後には貰えるそうだ。6月からのようだ。
2009.03.09
土曜からは大台である。 来週の月曜日には年金の申請にかけずり回る予定。 厚生年金と企業基金の両方の申請だ。一応書類に記入した。あとは、誕生日以降の謄本等を添付して申請する。 多くはないが少なくもない。贅沢をしなければ暮らせるのでは思う金額である。 早ければ4月、遅くても6月には受給開始である。嬉しいような寂しいような気分である。 以前は、リストラ等で失業したらと怯えたこともあったが、これで一安心である。
2009.03.05
1昨日の「サキヨミ」と言う番組で、長島さんのリハビリ状況や5分ほどのインタビューが放送されていた。 日本一の医療機関で日本一のリハビリを受けてもあすこまでしか回復できない。リハビリでは5kmの速さで歩いていると言うが、5kmと言えば相当速い。私にしたら速歩である。 インタビューでは相変わらずに明るい、笑顔が絶えない。が、言葉が不明でテロップがないと何を言ってるか分らない、と家内が言ってた。 私も、発病当初はろれつが廻らなかったらしい。今では以前と全く変わらなくなったそうだ(以前から声が小さく聞こえなかったそうだ)が。 番組を見て、やはり我々一般人は、歩くことが最大のリハビリだと思う。1日1万歩以上、出来たら1万5千歩程歩いたら良いと思う。最初の2年間はひたすら歩きました。その甲斐があって、歩けるようになりました。 芸能人のリハビリ状態を見聞きすることが、最大の勇気づけです。 仕事復帰してから、メッキリ歩く歩数が少なくなったが機会がある都度歩くようにしている。 誰のためでもなく、自分のためです。いつまでも元気でいたい。
2009.02.24
コメント(8)
来月でいよいよ私も年金受給者となる。20~30代ではまさか自分が年金を受給するなんて思いも寄らなかった。 年金を受給している人がひどく老けて見えた。自分はあ~ならないと確信していたがついにその時が来るようだ。「赤いチャンチャンコ」を着て祝って貰う事もないが寂しい気持ちがよぎる。 ここ数年間は、1日でも早く年金を貰いたいと思っていた。もし年金を貰う前に失業したらどうして食べていけばよいかと恐怖であった。年齢と障害者であることから再就職と言っても無理なことは解っているので...。 一応65歳から貰う金額を60歳から貰うことが出来るようだ。 会社の定年は65歳だから辞める必要がないし、しばらくはこのまま勤めるつもり。家内は、もう辞めたらと言うが、せっかく給料が増えるのをみすみす投げ出すこともないと思う反面、辞めて車で旅行したいと思う気もある。 ちょっと贅沢な話です。
2009.02.23
血液型で人格が決まらないと世間では言うが、私は血液型でほぼ決まると思う。我が家では夫婦そろってB型である。 予め予定を立てるのが苦手である。一応明日は出かけるとかおおざっぱには決める。いざ出かけると反対方向に行くことがしょっちゅうである。 昨日も大津のサービスエリアの豚角煮丼(以前行ってとても美味しかった)を食べに行こうかと言って出かけた。琵琶湖を見ながら食べてた。天気も良く比叡山がくっきり見えてた。 比叡山に行ってみようかとどちらからともなく声を掛け、決行。我々の面白いところは、比叡山に行くだけである。根本中堂を見ることはしない。神社仏閣も同じでそこの前までは行くが中に入ることは滅多にない。どちらからともなく入り口の前で写真を撮ったら帰るのです。入園料や拝観料が惜しいわけではない。ほとんどのところは、一度は入っているところであるから。 10時過ぎに家を出て、11時前に大津SAに着き13時頃には比叡山の駐車場にいた。写真を撮って家に帰ったのが2時半頃だった。 いつも思うのだが、途中でコーヒーでも飲んでゆっくりすれば良いのにと。 でも、これが我が家のスタイルなんです。 貧乏性なんですかね。 でも運転は楽しいんです。
2009.02.08
先日、ジーパン屋でコーデュロイのジーパンを買った。 家内に裾上げのため測定して貰った。念のため両方の長さを測ってみようと言いながら測った。仰天した。 家内は、いつもズボンの長さが違うような気がすると言っていた。 何と健常足が麻痺足よりも2cmも長かった。驚きだ。 店員に長さが違って良いんですかと念を押された。更に受け取る際にも言われた。自分としてはとてもショックだ。 家に帰ってはいてみたら、左右ぴったりだった。 麻痺足が短くなったのではなく、健常足が2cm長くなったのだ。こんなことってあるのだろうか? 普通、長くなったら、短い方に向かって傾くと思うが長い方に向く。歩いていると左へ左へと向かう。世の中不思議なことがあります。
2009.02.03
先週の金曜日夜から、月曜日まで休暇を取って徳島の娘の所に行ってきた。家内は、お金を出すとこんなに違う車かと感心してた。 これまで軽自動車、普通車1300ccそして今度の2400ccのSUVである。シートが高く前方の見晴らしが良い、大きいので身体が楽だ(小さい車から乗換えたので違いが分かる)。 障害者の私にとって、何より楽なのが「ドライブクルーズ」と「オートライト」機能である。 「ドライブクルーズ」は設定した速度を登りも下りも維持してくれる。これまでは下りでスピードが上がるので、ついついそのスピードで走ってしまう。気がつくとスピードオーバーになっている。同じスピードだと燃費も良いはずである。 「オートライト」は暗くなると自動でライトがつき、明るくなると消える。右手が上手く使えない私には最高の機能である。トンネル内での点灯や消灯が一番苦手だった。 これらの機能は、右麻痺の私には、最高である。走行中の右足が解放されるからとても楽である。2時間程運転しても疲れが全くなかった。 障害者には、「ドライブクルーズ」と「オートライト」は必須の機能だと思う。特に右半身麻痺の障害者には有効だ。 安全な車を求めたら、それ以上の車だった。 家内も安心して乗っていられるようだ。軽や1300ccではカーブを曲る際、手摺りを持ち身体が振られないようにしてたが、今度はカーブでも安定して走行するからか、寝ていた。疲れが全く違う。
2009.01.30
車を更新とはなんぞや?と思われるが、要するに車を買い換えたと言うことです。 5日に以前から付合いのスズキ自動車の営業から、連絡があり一応見に行った。以前試乗した車だ。試乗時のメーターが63Kmで試乗後98Km。つまり渡し専用に試乗車にしましたという代物だ。 その車が16日に来た。これまでの車に不具合や問題があるとかはまったくない、むしろ気に入っていた。エンジンは快調だった。 安全性を考えるともう少し頑丈な車にしたい。と言うのが家内の主張である。納車された中古車、いや新古車の筐体は頑丈である。俗に言うクロカンタイプである。目線が更に高くなりもの凄く優越感がある。シートヒータもあり年寄りには優しい車である。 座高が高くなり、駐車場の駐車券や高速道路の券を取るのが難点である。麻痺側の右手で券を掴むのが出来ない。 でもこの車の良いところは、オートライトとオートドライブ機能が付いている。トンネルでのライトを付けるつまりライトのスイッチを捻らなくても、暗くなると自動的にライトが付き、明るくなると自動的に消える。 オートドライブは、速度を設定するとその速度を保ってくれる。右側麻痺の障害者に優しい車である。 それになんと言っても「いつかはクラウン」じゃないが「いつかは3ナンバー」にあこがれていたが、ついに「3」ナンバーである。 夢と希望を持ち頑張ろう。家内に感謝です。大事にします。
2009.01.20
本来なら今頃は徳島へ行く高速道路を車で走ってるはずだった。 家内の体調が4日から悪く、まだ回復しない。このまま行ったらまた病院に行きかねないので中止にした。多分暮れからの疲れが出たのだろう。 それに18日に車が来るので、もし何かあったら車どころではなくなると気が重かった。 家内の体調が悪いのは、インフルエンザだろうかと心配した。もしインフルエンザなら、自分にも移るはずなのにと思っていた。私はほとんど風邪を引いたことがないので風邪の心配はしてない。 と言うことで、明日からの連休の予定がなくなった。
2009.01.09
暮れは、30日から3日まで娘家族が来るのが恒例である。やはり人数の多い方が楽しいが疲れも残る。疲れるのは年のせいだろうか。 家内が4日からダウンしている。 昨日、家内が1次的に回復したので気晴らしに車やに車を見に行った。以前から、今の車には何ら文句はないが事故った際に乗ってる人間が守られる車にしたいと思っていた。SUVで車体が頑丈に出来ている車があった。ランクルと同程度の強度があるが値段は格段に安い車が新古車で展示されていた。 先月、試乗したらますます気に入った。家内にも運転して貰ったら、非常に気に入ってくれた。試乗車と言っても、我々が初めてなので新車だ。メーターも2桁だ。下取りと値引きで約60万円ほど引いてくれるとのことで、気持ちが揺らいでいる。 もし買ったら、あちこち行きたいと思ってる。 長くて後10~15年ほどの命だ、乗れるうちに乗ろう、行けるうちに行こうと思う。年末から昨日までに、以前の仕事仲間が相次いで逝った。2人とも心不全で、51歳と59歳である。余計に、出来るうちにしよう。悔いのないように生きようと思うようになった。 これもとしかなあ~。 90%は購入方向に気持ちが傾いている。
2009.01.06
コメント(3)
中風3年とは聞くが、私の場合は中風4年のような気がする。 本日の朝で丸4年が経った。4年前の16時頃はようやく気が付いたときだ、家内が側で声を掛けてくれたので気が付いた。あれから丸4年が経った、当時は、これで自分の人生が終わったと嘆いた。意識はしっかりしているが体が言うことを利かない。 あれから家内と闘病が始まり、今日まで来た。家内がいなかったら絶対にここまではならなかったと思う。家内に感謝です。 中風になって再発の可能性は、発病後5年間が高いと言われている。あと1年は大事に行こうと思う。 3月で年金受給が始まる。少ないが最低の生活は出来そうだ。これまでの会社はとりあえず続けるつもりだ。これまでよりも楽になりそうだ。会社の定年は65歳だが、それまで続けられるかどうかは不安だ。来年からは週3日制で働くよう要請してみようかな。 いずれにしても元気で過ごせるよう気をつけよう。 皆様も良いお年をお迎えください。
2008.12.31
倒れる前の年まで12月14日には泉岳寺か赤穂を訪れていた。 泉岳寺と赤穂は同じ赤穂浪士を奉っているが、それぞれに趣がある。 淺野家の家紋と我が家の家紋が同じであることを泉岳寺で発見して以来、親しみを持った歴史事象である。 赤穂に最後に訪れたのは4年前の12月14日である。今思うと、14日に訪れても人ばかりでじっくり探索や説明が受けられないことが解った。 今年は、前日から泊まりで行った。これまでは知らなかった前夜祭なるものがあった。花岳寺と言う赤穂浪士の菩提寺で普通は入場料を取られるのが無料になり、更に説明が付き今まで知らなかったことが解った。 道にはペットボトルで作った即席の灯籠があり綺麗だった。花岳寺からお城までの途中には、ニラ雑炊が振る舞われ暖まった。大石神社もこの夜だけは即席灯籠でライトアップされて綺麗だった。 忠臣蔵に出てくる名前が多いので覚えられないが、前夜祭での説明等で少しだけ解った。一度に覚えるのは至難の業と、ガイドさんも話してた。 今回は、身分の低さで身元引き受けもならず、切腹も出来なかった足軽の「寺坂吉右衛門」を覚えた。 忠臣蔵のDVDを借りてみているが、登場人物の背景が解ると、格段におもしろさが違う。 これからも毎年前夜祭から行こうと家内と話している。 それにしても、赤穂の名物であるカキ弁当のカキが少なくなっているのは残念だった。4年前はご飯よりカキが多かったことを覚えている。今回もカキが多いカキ弁当を楽しみに行ったのに、ちょこんと2個しかなかった。
2008.12.14
俗に言う全体会議である。渋谷の本社で行われ、その後忘年会の予定である。 ここ2年程、2ヶ月毎ある全体会議に呼ばれない。 社長は、それ程大きな問題はないし、毎日報告があるから来なくても良いと言う。それは、私が障害者であるから、上京するのに大変だと言うのか、経費を掛ける必要がないと言うのか、はたまたお前が出席すると発言が厳しいからかは不明である。呼ばれないことは寂しいことであるがこんな自分を雇ってくれている社長には大変感謝しています。 皆は会議だが、これから商談に行ってきます。
2008.12.05
先日近くの神社(と言っても片道1時間ほど掛かる)まで歩いた。とても紅葉が綺麗だった。京都に行かなくても綺麗なところがあちこちにある。 神社の境内に12月だと言うのに、まだ冬眠出来ない蛇が数匹いた。さすがに動作がのろかった。来年の春には大きくなって出てくるのだろうと思うと、今のうちに殺した方が良いのかなと思ったが、さすがに出来なかった。 多分来年からは、あの神社にはもう行かないだろう。家内はゴキブリが嫌いと言うが、私は世の中で1番嫌いな生き物である。背筋が凍ってしまう。 往復の歩きで、今まで使用してない、と言うか使用できなかった筋肉を使って歩いた。健常な歩きでは全然気が付かない筋肉の使い方だ。 2~3日筋肉痛があったが、今ではかなり普通に歩くようになった。 障害は半年で固定もしくは1年半で固定しそれ以上の回復は見込めない、と言うのが医者では通説になってるそうだが、そんなことはないと思う。 これも個人差が大きい。長島さんはお金をかけても右手は回復しそうがないが歩行は以前より良いみたいだ。私のようなお金のない人間は自力で頑張らなければ回復はない。 私の場合、目標が出来たからここまでこれたような気がする。
2008.12.03
以前、数社の食品モニターに応募し2次検査までパスしたと報告しましたが、その後全てのモニターでNGとなった。やはり降圧剤やサラサラ薬を服用していることが原因のようだった。 考えてみると、予防と言え副作用があるのだから服用中の薬とで問題発生しないとは限らない。 近頃、歩行中の上体の揺れが少なくなったと言われる。歩き方も膝が曲り良い歩き方になってるそうだ。でも歩き出しはまだギコチない...。まあ時間が掛かるだろうが。気長に行こう。 あと4ヶ月ほどで60の大台だ。少ないが年金が貰える。嬉しいことであり寂しいことである。近頃のTVでリストラや業務縮小が報道される都度、これからの人は大変だと思う。 これからも働くことが出来るうちはガンバロウ。 今の夢は、もうちょっとだけ大きく安全な車を購入し、家内と旅行することである。動ける内にいろんな思い出を作ろうと家内と話している。あと10年もしたら、お互いこれまでのように動けなくなる。その時に、ああしておけば良かった、あそこへ行っておけば良かったと後悔しないようにしようと。どちらかが病気になったらそれまでである。 TVで報道されるように、いついかなる災いがが降りかかるかも知れない。そうなってからではどうしようも無い、と思うようになった。 年を取ったせいだろうか、弱気な自分がいる。 自分に頑張れ!
2008.11.10
今回の徳島行きは、新居浜の近くの西条市で行われたマーチングバンドのコンテストを見に行くことであった。 徳島から娘夫婦と4人で行った。折角行くのだから松山に一泊した。 高校の修学旅行以来の松山市で道後温泉に行った。温泉には入らなかったが散策をした。とても懐かしかったが40年も前なので面影が全くなく、初めて訪れた場所のような気がした。 しまなみハイウェイを通ったり、今まで行ったことが無いところにも連れて行って貰った。 孫のマーチングバンドコンテストをダシに旅行したようなものだ。 肝心のマーチングバンドコンテストは、四国から8校の高校が参加し優勝してしまった。今まで見ている孫からしてあんなにすごいことをするとは思ってもいなかったので驚いている。11月には千葉の幕張で全国大会に出場するそうだ。 千葉までは応援に行けないが楽しみだ。 今回の徳島や松山行きで感じたことは、車は大きい方が疲れない、特に排気量が大きいのが良い。更に言うと4輪駆動が良いみたいだ。
2008.10.15
土曜日に待ったハーモニカが届いた。学校で習ったときのものとは違い大きくて重いです。 4音階出て更に半音も出ます。言ってみればピアノやオルガンのように黒鍵が付いているようなものです。 やはり最初は正確な音と正確な位置を覚えることからスタートです。教則本を買ってきて始めましたが、音も位置も覚えられません。家内に音が違うとかテンポが、長さがとか言われるが全くの無視です。そんなこと解ってるわいと言いたいですが我慢。 音や位置が解って初めて、オタマジャクシの理解ですがウクレレをしてたことがあり多少は読めそうです。 このハーモニカは右手も使います。右手で半音を出します。だから右手でも持っていなければなりませんが麻痺の右手での長時間(10分ほど)支えるのが難しいです。 車の運転時もそうでしたが、始めはハンドルを長く持っていられなかったのと同じで、そのうち慣れるだろうと期待してます。 家内はすぐにでもピアノと合わそうと言いますが、私は2~3ヶ月は基礎をやるからと言ってます。 B型なので熱しやすく・・・ですが、長く続けようと言い聞かせてます。 そのうち、報告します。
2008.10.06
先日、近くの検診センターで会社のメタボ検診を受けました。 最初からメタボは解ってたのですがどうしても痩せません。年をとると、脂肪の燃焼より蓄積される量が増えるそうだ。 それにしても、腹回りは94cmになった。道理でこの頃どのズボンもきつくて入らなくなった。以前は84cmだったのに…。 脳梗塞になってからは運動らしいことはウォーキング以外は全く出来ない。医者は運動しなさいと言うけれどどうして出来ようか。走る、飛ぶ、跳ねることができないからほとんどの運動は出来なくなった。 それ以外はまだ許容範囲とのことだ、それにしてはかかりつけの医者に渡すようにと封筒が付いていた。問題があるのだろうか。 以前、血圧高めの人用の食品モニターに参加したら、1次をパスして2次に進んだ。これにパスするとほぼ毎週試験検査があり1万円程のアルバイトが出来る。 同じようなモニターで尿酸値が高めの人のモニターにも参加の予定だ。高めと言っても6.9でぎりぎりの値だ。数値を下げる試薬モニターのようだ。
2008.10.02
倒れる以前はウクレレを初めて、ようやく家内のピアノと演奏ができかけたのにと残念に思っていた。 右手指が上手く使えないので間延びしてしまう。 そこで考えたのがハーモニカである。ハーモニカなら右手指を細かく使うことはない。購入しようかと思っているのはクロマチックハーモニカと言って右手を使うタイプであるが、使わずとも吹ける。 我が家にはいろんな楽器がある。ピアノ、バイオリン、クラリネット、マンドリン、ウクレレ(3本)、オカリナ、電気仕掛けの大正琴。 年金生活に入ったらマジに取り込もうと思ってる。
2008.09.25
普段はとても扱いやすい犬なんですが、帽子を被ったり傘を差している人には猛烈に吠える。 土曜日に、ついに面倒なことが起こりそうになった。脇を歩いている人に吠え続けた。これまでもよくあったが、吠えられるのは犬にいたずらしたからだろうとほっておいたが、今度ばかりはややこしくなりそうになった。 急遽徳島に連れてきて、面倒見て貰うことにした。 吠えなければ可愛い犬なんだが、吠え出すと憎らしくなる。 吠える以外はとても頭が良い犬だ。部屋に入れても自分の居場所以外には行かないしおとなしくしている。トイレも同じところにする。 とても癒しになる、外出時には私の姿が見えなくなるまで送ってくれるし、帰ると必ず迎えてくれる。犬がいるからと言って、窓を開けたまま外出できた。 当分の間、寂しくなる。でも、大阪から2時間程でこられるのだからすぐ会える。来月も来る予定だ。 娘にはまた荷物を背負わせることのなるが、お願いするしかない。 犬には罪はないのだが…。
2008.09.15
我が社の社員に全く大人の感覚を持ち合わせていない人がいることに驚いている。 8月27日と28日に82歳の母上の容体が悪く、意識が無いので付き添いの為会社を休みたいと連絡があった。 よく29日は月末なので必ず出社すると言っていた。しかしお昼になっても連絡がないので、こちらから連絡したら午後から出社しますと言っていたが出社せず、勿論連絡も無かった。 それからは、携帯電話と自宅に電話をしたが応答がない。 よくテレビで報道されてるように、自宅で倒れてるのではないかとか警察沙汰で捕まってるのではと心配した。 警察は最寄りの交番から確認したが今のところご厄介になってなかった。 自宅を訪問したが犬がいるだけだった。とりあえずメモをドアに貼って応答を待った。隣の人に聞いても、接触が無く分らないと言ってた。 月曜から木曜まで社員宅へ通って、机の鍵と入館証を預かった。本人から直接ではなく、ドアに貼ったメモに鍵と入館証を貼り付けるよう依頼して受け取った。この間本人との接触は無い。 年老いた親を一人で面倒見ているのは感心するが、無断欠勤を10日も続けたら問題になる。これが進めば、懲戒解雇に発展する。そうなれば40代後半の歳ではどこにも勤められなくなる。自分がそこまで心配することはないが、一度は同じ釜の飯を食った仲間だと思うとやり切れない。 それにしても、自分の行動と言動に責任を持たなくなった人間が多くなった。 自己を主張する前に、自分の責任を果たしてからにしろと言いたい。 自分が悪くても、他人のせいにばかりする人間が多い世の中だ。
2008.09.08
コメント(1)
先週の土曜日、試験モニターがあるというので行ってきた。 試験モニターと言うので何かの試験を予め受けるのかと思いながら会場に向かった。 会場にはすでに100人ほどいた。予め家内が記入したアンケート用紙と交換に渡されたのが、3本束になってる血液検査用の試験管と領収証用紙。 試験モニターにしては何で血を抜かれるのだろうかと思いながら皆に続いて身長、体重、血圧を量った。血圧が多少高かった。高いはずだ。ドキドキのしどうしだから。 問診の順番の時、片麻痺は1歳ぐらいの時に怪我で麻痺してると言えと言われてたことを思い出し、その通り告げたら、すんなり通った。 近頃、歩く様子はほとんど分からないそうだが腕が上がるのさえ気をつければ怪我で麻痺と言っても通るそうだ。 血液を採取したら4千円貰った。1ヶ月後に血液検査の結果が分るそうだ。 この試験にパスすると、半年間指定の食品を食べ毎月血液検査をするとのこと。 毎月お小遣いが貰えるそうだ。 帰りには家内と食事をし、買い物に付き合い、結局残りがちょっとになるが小遣い稼ぎには良いアルバイトだ。 先月血液検査をして、異常がなかったから大丈夫だと思うが楽しみだ。
2008.08.26
今日から13日まで夏期休暇を取り、徳島に来ている。 今回は2カ所の阿波踊りを見学予定である。明日が「鳴門の阿波踊り」、12日は「徳島の阿波踊り」である。脳梗塞になる以前は毎年参加していたが久しぶりの見学である。 嬉しいことがあった。 大鳴門橋の見える海岸で水に入った。泳ぐことはできないが水につかっただけでも嬉しかった。何年ぶりに入っただろうか。昨年までは指や足が硬直して入ることができなかったが今年は硬直がない。来年は泳ぐことができないかな。
2008.08.09
土曜日に、家内と娘の3人で吉野川ハイウェイオアシスに行った。 ハイウェイオアシスは淡路のハイウェイオアシスを利用していたが、サービスがまるで違ってた。 温泉はあるし、イベントもある。野菜の即売では信じられないような安さで売っていた。更には吉野川の遊覧船もあった。30分1000円で楽しんだ。土曜日だと言うのに我々3人だけの貸し切りだった。 私の足でも渡れるという船頭さんのお勧めで、「祖谷のかずら橋」へも足を伸ばした。愛媛と香川の県境にあると言うことだった。 途中に平家屋敷もあった。かずら橋とは、その名の通りかずらであんだ吊り橋である。足下には、隙間があり棒であんである。高さがあり、踏み外したら川へドボンである。高さは20~30メートルはありそう。 手すりというよりは、ツタの紐だけで、皆が怖い怖いと言いながら震えるので揺れる。 私は、かかとが着かなければ足が震える。怖くて震えるのではないが他人から見たら怖いのだと思われたに違いない。 この吊り橋を渡るのに500円取られる。何で500円も払って怖い思いをしなければならないんだと腹が立った。でも良い思い出となった。 往復250キロのドライブだった。運転には自信がついてきた。 明日は大阪へ帰る予定です。
2008.07.28
29日は会社の創立記念日で休み。28日はリフレッシュ休暇を利用して休暇の予定です。 この休みを利用して徳島の娘のところに小旅行の予定です。 今日は仕事ですが、夕方から出発の予定。 勿論車で行きます。ガソリンが高くなったといえ、私の障害者手帳で片道料金で往復できますので、バスで行くよりは安くあがります。 更に、向こうで行動するにも車が無ければどこにも行けないところなので、車は絶対必要なんです。 現地での行動を報告します。
2008.07.25