|
テーマ:仕事しごとシゴト(23723)
カテゴリ:仕事のわかる人、ワカラナイ人
自分の考えや意見を、人が何を言おうと絶対に変えたがらない人と、
人に何かを言われると、すぐに自分の考えを変えてしまう人がいます。 人には性格があるので、 どちらが正しくて、どちらが悪いというわけではないでしょうが、 損得はあります。 まず、何でも自分の意見を変えたがらない人は、 自己満足は得られても、社交的な面や、自己の成長の面では損。 そのうち、誰も忠告やアドバイスをしてくれなくなります。 それは、どういうことかと言うと、 その人は、もう他の人の意見を知ることが出来なくなるということ。 つまり、自分が間違えれば、間違ったことは間違ったままだし、 行き詰れば、そこで終わり。 成長も出来なくなります。 次に、人の意見にすぐ惑わされる人は、 自分の思うどおりに進めない点で不満を感じることがあるかもしれませんが、 社交的には素直に見られ、得なようです。 しかし、自分の方向性が定まらない、 つまり、時間と努力が分散されてしまって、 ひとつの物事が、なかなか達成できない傾向があるように見えます。 自分の考えを貫くことと、人の意見を聞くことは、両方大事なことです。 ケースバイケースで、柔軟に対応するのが大人ですよね。 自分の意見を貫くことが大事だから、人の意見は聞かないとか、 人の意見を聞くことが大事だから、自分の意見は出さないとか、 極端な考え方を持つのは、要領が悪い。 自分の考えに執着しすぎる自分や 人に惑わされすぎる自分に気付くことができれば、 そこから、また、成長を続けることが出来ると思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|