|
テーマ:☆エジプト☆(461)
カテゴリ:エジプトで日常生活
エジプトの学校制度は、日本と同じで 小学校6年、中学校3年、高校3年で そのあとは大学です。 公立の学校は大学まで無料です。 でも、公立の小中学校は、先生の質が良くないとか、 1クラスの人数が多すぎて授業が機能していないとか 夏休みが3カ月もあり、授業日数が少ないのに 内容が多く詰め込み授業になっているとか、 先生の給料が安いので、家庭教師などの副業をやっているとか 小学校から落第があって、家庭教師を雇わないと 授業についていけないとかとか様々な問題があるようです。 そんな理由で、無理して授業料の高い私立に 行かせている家庭も多いようです。 旦那の会社のドライバーさんのとこも 子供を私立に行かせていて、授業料が大変だと ぼやいていました。 話は変わりますが・・・ アラビア語が理解できないので、 町を歩いていて、どの建物が学校なのか?看板を見ても、 わからなそうですよね・・・ こんなかわいい看板があったのですが、 学校なのでしょうか? もちろん、建物から制服着た子供がぞろぞろ出て来れば それが学校だとわかりますが、子供がいなくても、 意外に一見して「これ、学校だ!」 とわかる場合があります。 学校の塀がキャンバスになって、子供たちの絵が 描かれている学校が結構あるのです。 こんなような感じで しかも、かなり上手で味のある絵が多いです。 砂漠のオアシスにあった学校 かなりレトロな絵が多く、その1枚 ルクソールでは、 貼り絵のようなアートなものも カイロの、うちの近所の学校 色が原色使いで、デザイン性があります! そのうちの1枚。アーティスチックな幾何学模様 左上と右上は、「アラー」と書いてあるのが読めました! うれしい! 初心者向けのアラビア語・アルファベット、14回コースを 習ったおかげかもしれません。 下の文字は全くわかりませんが。 一番最初の写真のカイロの街中の学校の壁絵です 多分エジプトの社会問題に対する、中々の抗議が ひしひしと伝わってくるような絵が満載です。 多分、ゴミ問題について 「ダイオキシンが出ちゃうよ」とマイクで訴える赤人間 思うに、ストリートチルドレンの問題 深刻で悲しい感じがします。 想像力を駆使すると、子沢山で人口増加の弊害を 表す絵なのでしょうか それにしても前のかごの中のリンゴはなんでしょう 何かの象徴でしょうか 描いた子の、社会問題に対する不満や怒り、 熱い思いが感じられます。 このような子供たちが青年になってデモを起こしたのかな?っと 想像してしまいました。 ブログランキングに参加しています。 クリックよろしくお願いします。 参考 世界各地のくらし30「エジプトのくらし」ポプラ社 エジプトの受験戦争 家庭教師 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[エジプトで日常生活] カテゴリの最新記事
|