|
カテゴリ:カテゴリ未分類
お金のことって本当に難しい・・・
日曜日、ポン太とポポが友達と遊んだときのこと。 一緒に遊んでた友達がお菓子を買ってくれたらしい。 月曜日、またその子と遊んだ時、またその友達がパンを買ってくれたと。 我が家では大人が一緒にいない時には、買ってもらったり買ってあげたりってのは禁止してる。 そういうことが無いようにお金も持たせてない。 日曜日のお金をポン太に返しに行かせようと思ってた時、ポポの口からパンの件も発覚。 私はすぐに児童館に行き、ポン太に確認した。 児童館の先生にも事情を説明し、事務所で館長さん、ポン太、私の三人で話をした。 児童館でも、子供同士で奢ったり奢られたりはとても気になる部分らしい。 奢られる事に慣れたらとんでもないし、お金を持ってるということで上級生に奢らされたりとの問題もあるからと。 ポン太は「友達が買っていいよ」って言ったからと言うけど、そういう問題じゃない。 家にあるお菓子を持って行って友達にあげるのと訳が違う。 とにかく、いくら「買っていいよ」って言われてもうちでは禁止。ちゃんと断ることを約束した。
その後、今回買ってもらったお菓子の代金はポン太に返しに行かせたんだけど、友達のお母さんは「いいよ」と言って受け取らなかった。 友達のお母さんは外国人でカタコトの日本語しか話せない。 なのでもう一度、友達かお婆ちゃんに話をして返しておいでと、再度友達の家に行かせた。 お婆ちゃんがいたけど、また「いいよ」と言われ、お金を受け取ってもらえなかったと帰ってきた。 しつこいとは分かってたけど、私、その友達の家に電話を掛け事情を説明した。 お婆ちゃんと話をしたけど、「遊んでる時の事だからいいのよ」と。 うちでは親がいないところで、子供同士で奢ったり奢られたりって事は禁止してるのでって説明したんだけど、最後は「はいはいはい」って感じで、かなーり迷惑そうでした。 「こういうこともやっちゃいけないなんてね~」 「はいはいはい、孫にも注意しておきますよ」 「どうも、ご苦労様」 みたいな・・・
館長さんも言ってたけど、本当に色々な家庭があるね。 今回の件、金額で言ったら200円。たかが200円、されど200円。 金額が問題なんじゃなくて、その行動が問題。我が家ではね。 相手からすると、こんなことくらいでなんだろうけど、私はこれが当たり前のことじゃないとポン太に分かって欲しい。 まだ小学校2年生。 お金の価値でさえまだ十分に解ってないと思う。 親が働いて稼いだお金で友達に奢るなんて、とんでもない。 私が石頭なのかもしれないけど、これは私の中では常識的なことじゃない。
あいつなら奢ってくれるだろうと思って、たかられる様になったらどうするんだろう? そのうちエスカレートして、お金を要求されるようになったらどうするんだろう? そういう先のことは考えないのかな?
今回の件、友達のお婆ちゃんには迷惑な話だっただろうけど、お金を返すという事は納得してもらった。 うるさい親だって思われただろうね^^ だけどね、いくらそう思われても、私は子供に教えたいのよ。 駄目なことは駄目だと!!!!!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|