|
カテゴリ:PC・オーディオ・テレビ
昨年壊れたPCだが、この前ようやくケースファンも取り替えてほぼ復活した。
壊れたパソコン その後5 やっとハードが落ち着いたので、 とりあえずHDDに再インストールしたOSを (というか、もとのHDDに再インストールしないと認証しなかったせいなのだが) 再びSSDに引っ越しした。 使っていたSSDはちょうどよい機会だったので「Parted Magic」を使いセキュアイレースしてまっさらにしました。 何故に手間かけてまっさらにしたかというと、 SSDはHDDと違い、基本、一度書き込んで消しても次は違う処に書き込み、書き込み場所が足りなくなったら物理的に消しながら書き込むのだそうな。 (なので、古くなると書き込みが遅くなる) 高いSSDは、アイドル時などに消した場所をきれいにしてくれたりもするらしいが、まっさらな状態ほどは速度が速くはないとの事。 しかも、普通のフォーマットではできないらしい。 SSDはつないだだけ~ 面倒なので、固定もせず置いちゃってます^^ で、後は昨年と同じように引っ越しです。 ↓手順は過去のブログと一緒です。 PC SSDに乗せ換え1 PC SSDに乗せ換え2 一時ファイル等はRAMDISKを使い仮想ディスクへ、なるべく書き込みを少なくするようにします。 唯一失敗だったのは、ケチらずにAHCI対応のマザボを買えばよかったT_T SSDにする意味が半減・・・ (適合する部品があったのかもわからないが) と言う訳でSSDの性能を活かしきれない構成ではあるが、それでもHDDのみよりはずいぶんマシに動くようになった。 まあ、いいことにしよう。 ってか普通に使う分にはまだまだ十分だ、 買った時よりむしろ良くなってる。 新しいの買う必要無かったんじゃ・・・^^; ※この前買ったケースファンの電源コネクタは使わなかったので、 HDD下の小型ファン用にしました。 今まで、部品買いにいくの忘れて繋いでなかったんです^^
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[PC・オーディオ・テレビ] カテゴリの最新記事
|