074474 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブロクイズ(旧わくわくなたけのこ)

ブロクイズ(旧わくわくなたけのこ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 14, 2005
XML
こんにちは。
ホワイトデーに無印の「さくらもち入りトラ焼き」食べてます、snowchipです。

今日は先生からもらった本、読んでました。
「アメリカ人に負けないコミュニケーション術」

偉人のお言葉が一つ一つの議題に沿って書いてあって、感動します。


今日はその本の中身には全然関係ないのですが、
題名にも挙げたとおり、listenとhearの違いについて。


辞書その通りに書きますと、
listenは、意識を集中させて会話に参加する聞き方

hearは、話し手がいっている内容を本当に理解することなく、
ただ他の人がしゃべっている音声に気づいているだけの話し方

だから最近英検とか、TOEICとか、
ヒアリングって言わないでリスニングって言うようになったんだ~。
と、思われる方もいるかもしれないですね。

この本では、リスニングのさらなる発展形、アクティブリスニングについて
述べているのですが、
まぁそれは置いておいて、
これを果たしてこんがらがらずにどう覚えるか、
それに注目したいと思います。

まぁほとんど先生の受け売りなので、そこはスイマセン・・・。

普通に両者を暗記して覚える、
一つの手だとは思いますが、

私はただそのまま受け入れるってことがかなり嫌いな性格なので、
嫌いって言うか、苦手なので
頭使いました。


まずは両者について比べて見ましょう。

listenは自動詞です。
自動詞ということで、後ろには前置詞toがつきます。
「Listen to me!」とか、言いますよね~。授業中とか。 


hear は他動詞です。
「I heard the sound of a violin.」

両者の違い、意味は置いて見たとき、後は何が違うか。
自動詞か他動詞です。
つまり、前置詞が付くか付かないかです。

ちっちゃいけれど、前置詞はすごい。
意味がある。

この場合のtoは、方向を表します。tの横棒を矢印にすると分かりやすい。

だから、listen toは→o
対象物の方に矢印を向けて、聞く。
つまり、意識して聞くということ。

だから、2者は違う。
という結論になります(あぁ説明能力ないなあ\,\)



単語の意味も、前置詞の意味も、
それぞれ勉強はする。
でも、それらを組み合わせた時、その組み合わせによって
他の問題が解決できた時、
頭使ったーって、感じる。

それに
いろんなものが絡んで一つの答えを導き出す瞬間、
気持ちいーですよね。

歴史も、もちろん源義経みたいに
有名なヒトの生き方を知るって大事なことだし、面白いこと。

でも、もっともっと面白いのって、
彼を支える人物の動きまで知ったときの、
「あーだからこうなったんだぁ」って分かる瞬間。
だから歴史小説や大河ドラマって面白いんだと思うし。

マイナーな人の伝記、書きたいなぁ。読みたいなぁ。知りたいなあ。
歴史の漫画を面白くしたいなぁ。少女漫画風にしたいなあ。
登場人物かっこよくしたいなあ。


面白く勉強しよう。

PS
よく塾の生徒が電子辞書であそんでます。
大体がゲームの主人公の名前とか、そんなかんじ。
でも調べてみて、「あぁー」って言うときの顔は楽しそうです。
それに、そういうのって忘れないんだよね。

まずは「チーズはどこへ消えた」
の主人公。調べてみましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 15, 2005 02:21:57 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuci*

yuci*

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X