【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

an up-to-date Perfect-style from マスタ~☆

an up-to-date Perfect-style from マスタ~☆

カレンダー

バックナンバー

・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05

コメント新着

 マスタ~☆@ Re:暑いぞ、浦和! 湯巡りさん >今日のほうがもっと暑いで…
 湯巡り@ Re:暑いぞ、浦和!(07/18) 今日のほうがもっと暑いですよ~!! 家…
 マスタ~☆@ Re[1]:さきたま古墳群(09/16) 湯巡りさん >あれ、お近くまでいらっし…
 湯巡り@ Re:さきたま古墳群(09/16) あれ、お近くまでいらっしゃたのですね(…
 湯巡り@ Re:近況報告…(08/10) 色々あって大変でしょうが、あせらずのん…

カテゴリ

お気に入りブログ

ぽこといっしょ♪ ゆきまま♪さん
ぴぁんのお部屋 ぴぁんさん
peachland ピーチランドさん
バイク・キャンプ・… overlodoさん
日帰り温泉と本格い… はる(HN変更 湯巡り)さん
HIROくんの模型部屋 アキュラ219さん
ましゃしゃん ましゃしゃん (゜∀゜)さん
夢の世界へ 微生物さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
ちか日記 ☆chica☆さん

フリーページ

『のぞみは、かなう』-娘の記録-


妊娠確定から前日まで・・・


出生当日のドキュメント


NICUという場所


旅の写真館


駅弁いろいろ


鉄道写真いろいろ その2


なんじゃこりゃ!?


首都圏を走る鉄道車両①


大宮鉄道ふれあいフェア2004


まっさんずツーリング2004-5


さいたま市花火大会


まっさんずin奥飛騨(1日目)


まっさんずin奥飛騨(2日目)


建設中m(_ _)m


さらに、建設中m(_ _)m


つくばエクスプレス


北海道上陸2006(0日目)


北海道上陸2006(1日目)


北海道上陸2006(2日目)


北海道上陸2006(3日目)


北海道・北東北激走64時間Part1


北海道・北東北激走64時間Part2


北陸路の世代交代を追う


DD53ばんえつ物語&ありがとうアストル-1


DD53ばんえつ物語&ありがとうアストル-2


青春18ストイック乗継ぎ_2006冬


カシオペア初乗車♪


旭山動物園&その他


能登復興支援の旅-1


能登復興支援の旅-2


北海道「鉄」三昧2007(1)


北海道「鉄」三昧2007(2)


北海道「鉄」三昧2007(3)


北海道「鉄」三昧2007(4)


【鉄道用語の基礎知識】


★「あ」行


★「か」行


★「さ」行


★「た」行


★「な」行


★「は」行


★「ま」行


★「や」行


★「ら」行


★「わ」行


★英数で始まるもの


Suica/PASMO相互利用案内


鉄道写真館


新幹線車両


特急列車


近郊型電車


通勤型電車


ディーゼル車両


客車列車


その他JR車両


首都圏公民鉄車両


地方公民鉄車両


番外編


浦和駅高架化工事



レガシィあれこれ


レガシィの略歴


P☆


P☆


Ranking


2007.11.18
XML
カテゴリ:鉄道ネタ
久々に鉄道ネタを。

まっさんも記事にされていたが、どうもブルートレインに不穏な空気が流れているらしい。

北斗星1号大宮入線

詳しくはasahi.comで「消えゆく東京駅発ブルトレ 「銀河」来春に引退」として記事になっているが、
この記事によると2008年春改正で
・「なは」(京都~熊本間)
・「あかつき」(京都~長崎間、上記「なは」と併結運転)
・「銀河」(東京~大阪間)
の3列車の廃止と、
・「北斗星」(上野~札幌間)
・「日本海」(大阪~青森間)
の2列車を1日2往復から1日1往復へ減便する、と言うのだ。

まだJR各社から正式なプレスリリースにはなっていない。
また朝日新聞の記事だから信用もならないのだが、
鉄道関係者・鉄道ファンの間では以前から公然と語られてきた話である。


これらブルートレインは、動力を持たない寝台客車を機関車が牽引する、という鉄道本来の運転形態を保つ列車なのだ。
故に、途中での機関車交換や方向転換、という日常的な負荷とともに、
機関車運転士の免許所持者の減少や機関車の性能により後続列車の足を引っ張るダイヤ上の制約もあるのだろう。
そういった「お荷物」ぶりと、運用される客車・機関車の老朽化というダブルパンチ、
そして何よりJR各社が進める『高速化・新幹線シフト』という政策が、廃止論をますます推し進める原因となっているのだと思う。

ただし、ここでよく考えたい。

大阪~札幌間の「トワイライトエクスプレス」、
上野~札幌間の「カシオペア」、
東京~高松・出雲市間の「サンライズ瀬戸・出雲」
これらも夜行列車なのであるが、大変好評を持って受け入れられている。

それは率先して客席の個室化や設備の魅力といった改革がなされた例であり、
「サンライズ」号に至っては「寝台電車」という効率化によって機動力と高速化を成し遂げた。
こうした投資によって乗客のニーズを掴んできている。

では、今回廃止・削減の対象となった列車はどうだろう。

JR化後、青函トンネルの開通とともに誕生した「北斗星」は別としても、
旧態依然としたプライバシーが確保できない開放型寝台が多くを占め、
魅力あるメニューでの食堂車の営業も、狭い寝台をぬけて一息つくべきロビー設備もない。
その上、運賃・特急料金とは別に掛かる、狭い寝台を使うために払う一律6,300円の高すぎる「寝台料金」。
今時、駅前のビジネスホテルでも5,000円払えば綺麗な部屋に宿泊できるのに、である。

要するに必要な投資やサービス改善を怠ったくせに「客が乗らないから廃止」という、
国鉄時代となんら変わらない考え方が生み出した『悲劇』である、と言い切れるのだ。



もう一つ、JR各社が夜行列車廃止の理由として挙げるのが、
「格安な深夜バス、航空機との競合」…
ちゃんちゃら笑える話である。

まず航空機。
そもそもライバルではない。
短時間で移動したいのならば飛行機に乗ればいいのだから、関係などない。
その寝台列車に魅力があるのならば「旅の一部としての移動」として寝台列車を使う、というニーズは絶対にあるはずだ。
ましてこれから団塊の世代の大量退職時代を迎え、のんびりした旅を楽しめる層が増える。
「それでも急ぎたい」気の短い連中は航空機に乗ればいい。
『旅の道中を楽しむ』という考え方があれば、より豊かな旅にできるのだが。

そして深夜バス。
その存在を敵視するのはおかしい。
JR各社がニーズをつかまず高い料金で運転を続けてきたからこそ、異状とも言える「深夜バス」網を作り上げたのである。
誰だってあの狭い寝台に6,300円を払いたいとは思わない。
隣の「赤の他人」とカーテン1枚でしか隔てられないのに、この料金。
さすがの私も納得はしていない。
「サンライズ」号には『ノビノビ座席』という格安な席がある。
浴衣や寝具といった設備は省く代わりに、運賃+特急料金だけで利用できるのだ。
それでいて上半身部分はパーテーション(壁)で仕切られ、深夜バス以上のプライバシー確保ができる。
もちろんトイレもある。
洗面台が使え、別途カードを買えばシャワーも浴びれるのだから、使い勝手はすこぶるよい。
バスほど安くはないが、固定客は多いと聞く。
こういう手はいくらでもあるのである。

深夜バスには私は苦言を持つ。
夜間、高速道路を走っていると、うんざりするほどの数の深夜バスと遭遇する。
全国各地合わせればどれだけの深夜バスが走っているのだろう…
それらは多量の排気ガスを出して運転されている。
合わせてみればかなりのCO2を排出する「地球温暖化」の一因であろう。

日本は京都議定書で「地球温暖化防止」のアクションを公言、
最大の排出国・アメリカすら参加しないプランをひたすら達成しようとし、
一般市民の生活に負担を掛けてまで総量を減らそうと腐心している。
その行動自体は否定しない。

ならば、バスに比べCO2を大きく削減できる鉄道こそ大切にするべきで、
JR各社に補助金を出してでも、夜行列車の有効活用を進めるべきなのである。
それがCO2削減の大きな原動力になると思えるのだが。


JR各社には再考を促したい。
取るべき施策をきちんとし、魅力ある車両を新製してでもお客を取り戻す努力をし、
料金面でもバスと張り合えるだけの提案をして欲しい。
それでも乗らないのであれば廃止はやむを得ない。

やるべきことをきちんとせずに、ただ廃止すれば良い、という考え方は誤りだと断言する。

全くもって、悲しい話だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.18 16:38:23
コメント(5) | コメントを書く
[鉄道ネタ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

マスタ〜☆

マスタ〜☆


© Rakuten Group, Inc.