191311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大吾郎の日記

大吾郎の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

大吾郎201

大吾郎201

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

小学校でハープコン… 47弦の詩人さん

続・荒野より 俳句… 北乃俳人さん
幸せのしずく なゆ多夢さん
今を生きる.......道… 道すがら...さん
ミ ゚ω゚彡はちわれぶ… AYA1012さん

ニューストピックス

2009年06月12日
XML
カテゴリ:時事

 なぜか、最近「世襲議員・・・」が報道紙面をにぎあわせていますが、如何なもので

しょうか。「世襲」が悪の槍玉に上っている感じです。

 たまたま、出来の悪い(マスゴミに言わせるとですが)二代目、三代目が首相になったくらい

で「悪の根源」かの如きものの言い様・・・ジャーナリストの「ふんぞり」にしか見えない。

 コレを変だと思わないように教育されてきた今の日本・・・これ、すべて「日本の三悪」

の仕業。・・・「イヌ・あっち・イケー放送局」「ア○ヒる・・・新聞社」「日狂素組合」

アメリカもシナも、このザマを、手を叩いて喜んでいます。・・・それが悔しい。

 日本は、江戸時代からの「家」の世襲(俸禄は個人ではなく家に与えられた)・・・

(どちらかと言うと北半球・・・しかもヨーロッパあたりの)諸外国からの様々な仕掛けに

耐えた明治時代・・・立派な人もいました・・・アメリカでは有名な「小栗豊後守」日本では

名前を変えた後の「小栗上野介」で知られています。

 今読んでいる本、・・・「君はトミー・ポルカを聴いたか」赤塚行雄著 風媒社 1700+税

著者のサイン入りの本で、今度が3回目の読書です。・・・時代が変わってゆくときに、

立派な行いをしても、時代が人を飲み込んでしまうときがあります。

 このように時代の、時代のハザマは、時に息苦しいときもありますが、将来を見据える

楽しみもあるのです。・・・そのように、想いながら写真を撮っています。

「きょうのひとコマ」庭に咲いた 百合 1








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月12日 21時07分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[時事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X