|
カテゴリ:カテゴリ未分類
おひさもおひさ、大おひさでございます。睦騎です。m(_ _)m
権力にしがみつく中東のヒゲおじさんと、筋道も通せなかったくせにその事を棚上げして自分勝手な戦争を起こしたおさるさんにより、世界は暗い影に覆われています。そんな時でも、僕はサッカーに一喜一憂しているわけです。平和ボケも極まれり・・・。 ま、僕がウダウダ言った所で戦争は止められないし、僕は今日を精一杯生きます。(´ヮ`;) いきなりローテンションな挨拶をかましてしまいましたが、実は僕、今日はかなりハッピーな一日でした。^^ 3/28から開幕しているサニックス杯U-17国際ユース大会の予選2日目に行ってきたんですねぇ。今日は、観戦した3.5試合の簡単なレポをお送りしたいと思います。(´ヮ` ) まず最初は、ACミランユース対滝川第二。バスを一本乗り遅れたため後半のみの観戦となりましたが、ACミランのフィジカルの強さは圧巻でした。試合結果は、1-0でACミランユースの勝ち。マルコーニが低い位置でカットしたあとカウンター、デ・ニグリスのゴールでした。試合全体の内容としては、1対1の強さを全面に押し出すACミランが、コンパクトな布陣を引いてスピードで攻める滝二を力押しで制した形。セリエらしいといえばセリエらしい。(笑) 気になった選手はACミランの17番マウツォーネ。フィジカルエゴイストって感じで見てて面白かったです。守備面では2番のセヴェッリ。テクニック系の選手はあまりいなかったですね。全員の技術がそこそこ高いから印象に無いのかもしれませんが。^^; 滝二のほうは、まず15番の小林君。攻めの局面で積極的に顔を出し、攻めの起点になってました。次に4番の河本君。ロングフィードが素晴らしかったです。あと、三村君のロングスローはやっぱりすごい!!相手が強かった事もあって下位トーナメント行きとなってしまいましたが、今年1年の高校サッカーシーンで活躍が期待されます。^^ 次は地元福岡の東海大五高対浦和レッドダイヤモンズユース。 試合は、東海大五高が支配しながらも、カウンターで浦和が先制。しかし、五高が自慢のセットプレーを中心に3連続得点の大反撃。終盤に集中力を欠いて浦和に1点差に詰め寄られますが、きっちり逃げ切って快勝。(浦和が途中で10人になった事も起因してるとは思いますが。^^;) この試合では東海大五の平山君が面白かったですね。190センチの長身ながら、スピードもそこそこ。リーチを活かしたキープ力など見所が多かったです。相手の急所に入るポジショニングができるようになると、もっと怖い選手になりそうですね。あと、チームの今後の鍵を握りそうなのが10番の吉岡君と、5番柿田、8番仲本君の両翼。この3人の関係性にある程度のバリエーションが出てくると、もっと流れの中で点を取れそう。今はちょっと攻めが単調なんですよね。セットプレー以外はそう怖さを感じなかったです。 次は日本代表対滝川第二。(今日は、予選2試合が組まれてました。)初日にACミランに無得点のPK負けと聞き、攻撃陣を中心に見てましたが、なかなか面白い選手が揃ってますね。さすが代表です。^^特に1トップの前田君がよかったですね。足下で受けてポストワークをこなすタイプで、とにかくタッチがやわらかい。先制点の場面ではゴール正面で2枚疲れた状態から軽くワンタッチで流して山本君(鹿サポ内で評価急上昇中!)のゴールをお膳立て。自身も2得点目をきめ、1ゴール1アシストの大活躍でした。前田君以外では、先述の山本君、19番の藤井君、7番の高柳君がよかったですね。高柳君は3バックの左をやっていたのですが、ストッパーとしての動き、中盤のプレス後のカバーリングはもちろん、機を見たオーバーラップが実に適確で、DFとしてのセンスを感じさせましたね。結局このゲームは終始滝二を圧倒して3-0の大勝。世界選手権の出場権こそ逃したU-17日本代表ですが、全体の技術は高く(今日の印象ではACミランより上)先が楽しみな世代です。(´ヮ` ) この日本代表戦を観戦中に、94年オールスターMVP永島昭浩氏と遭遇!!がっしりとたくましかったです。まだ現役でやれそうでした。(笑) 最後に観戦したのは市立船橋対大津高校。カレン・ロバートを生で見たいという、なんともミーハーな理由で決めたのですが、既に上位トーナメント進出を決めていたため、カレンはベンチスタート。(TДT) 主力温存ってことなんでしょう。鈴木修人君も見れませんでした。(泣) 対する大津高校のほうは主力で参戦。だからでしょうか、層の厚さで知られる市船ですが、大津に押し込まれる時間帯の方が多かったですね。その大津高校で見つけた面白い奴。17番の永田真志君です!とにかくドリブルが好きらしく、ボールを受けたら必ずサイドへ。そして、角度のないところから詰めてきたDFを抜きにかかるという超自信家ドリブラー。市船のDF陣はレギュラー組みだったんですが、彼らでも完全に止めるには3人以上をかけさせられてました。大津高校の永田真志、この名前を覚えておけば、暮れの高校選手権を10倍楽しめるかも。(笑) あ、カレン・ロバートのプレーは最後の5分だけ見れました。(練習はしっかり見れましたが・・・、プレーをもっと見たかった。(TДT))しかし投入の甲斐なく試合は0-0でした。PK戦は見ないで帰っちゃいました。^^; 今日はいろんな有名人にも会えたし(大熊監督も視察に来てました。^^)ACミランユースの子に話し掛けられもしたし、、3.5試合も見れたし、ミーハー的にもサカヲタ的にも有意義な一日でした。やっぱ、地元開催の大会は行くべきだねー。(´ヮ` ) 以上、自己満足で完結する不定期日記でした。m(_ _)m 最後に、昨日のウルグアイ戦は惜しかったですね。勝ってたよ。 あれが無ければ・・・。 って、あんまり川口をいじめても可愛そうですね。(笑) チーム全体としては、まだ黄金のカルテットが浮いてるかな。 ボランチの二人(小野と稲本)には、もうちょっとCBとの連携を密にして欲しいです。二人とも一級品のフィードを持ってるので、そんなに前二人のコースに関与していかなくても、十分黄金の中盤らしさは出せると思うのですが。中田浩二が入った後のほうが、中盤は安定してましたね。やはり、バランサーは必要ですよ。^^ あと、三都主はまだ一皮向けきれてませんねぇ。縦を切られたらそれまでってことは、世界中にばれちゃってるようです。やはり、足下で抜いていく技術を身につけなければ。ポンと出してドリブルは、一流国DFには通じないぞ!^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|