|
カテゴリ:責任逃れ(ぉぃ
……最近めんどくさくて更新が滞ってた(禁句
いつの間にかこのブログも作って二年たってた。 まぁリアル事情とモチベーション低下傾向があったからそんなに書いてなかったけど。 一日中ゲームやってた日なんか、書いても仕方ないな……と思って書かないからね。 期末テストは今週の火曜日に終わりました。様々な意味で。 結果云々より赤点が無いことの方が重要だと思うぐらい悪いと思う(ぇ テストが終わった後も、化学実験の講習(?)が二日間オールタイムであったり、なかなか休めなかった。 昨日は一日休みだったけど、まぁ……( ´ー`)←遠い目 今日は、ピアノの発表会だった。 近所でやってる小規模ピアノ教室ので、小学生の頃から通ってるけどもう最高学年だなんて。 (数年抜けたけどそれは置いといて) 今回は主に雑用。そりゃ弾きもするが雑用。 自分から手伝うことは大好きです。強要されるのは大嫌いです。 雑用というと、例えば椅子並べ、ピアノのフタの開閉、椅子の高さ調節、譜面台設置組み立て、足置き移動、めくり、保護者の手伝い他エトセトラ…………意外と疲れるんだこれが。 しかも、本番中もずっと舞台袖待機だから気が抜けない。 トイレにでも行かない限り一息つけません。 最初は何事も無く始まったかのように思われた。 二枚同時にめくってないだろうか……とかそういう不安によく駆られたが、なんともなかったらしい。 しかしちょうど、小学生の部の中盤あたりの時。 その時も舞台袖で待機していた。が…… プログラム落とした! うすっぺらい紙のプログラムは、空気の流れとか物理法則にしたがって(謎)、滑っていった。 滑っていった先は、本番中のピアノの二メートル手前。 ΣΣ( ̄□ ̄;)アッ 一体何人がそのアクシデントに気付いたのだろうか。 しかも写真係をしていた父親のカメラにはバッチリその光景まで入ってしまったらしい。 ( ;´Д`)コレハ一応事故デスカラ… これが一番の失敗である。 まぁその後そういう致命的アクシデントは一つも起こりませんでしたとさ。 私だって学習機能ありますから(ヤケ ちなみに自分の番がきたのはそのアクシデントのかなり後。 さすがに自分の分をめくって自分が弾くのはおかしいので、前の番の子に頼んだ。 ……忘れられてたら自分でやろうとは思っていたが。 今回弾いたのはショパンの「雨だれの前奏曲」という曲。何かのCMソングだったような。 高校生の面子の中では一番レベルが低い方になる。 だってみんなショパンの有名楽曲ばっかり選ぶんだもの(´・ω・`) 幻想即興曲とか革命のエチュードとかね。 そのかわりちょっと心の余裕が出来るかな、と。 どうせ私のことだから、本番まで普段ろくに練習できるとは思ってなかったしね。 リハではかなり間違えまくった。 やっぱり舞台に立つと本番じゃなくても一応緊張するんだな、と久しぶりに思った。 緊張はするけど、思い切って弾けるような気がした。今回ピアノとの相性も割と良かったし。 でも三度やって、三度とも何かしら間違えてたんじゃなかろうか。 なのに本番ノーミスでしたよヽ(´ー`)ノ 細かいミスは無きにしも非ずだが、これは弾いた人にしか分からないミスだと思いたい。 不協和音が響くことはとりあえず無かった。 なんか今回全体的にみんなミスしてたから、一応最高学年として最後を飾れてよかったかな。 他の子は難しい曲弾くのに、自分が難易度低の曲で最後を締めくくっていいんだろうかって思ってた。 うん、よかったよかった。 ここまではね。 まだ終わりませんw 私にはまだ小学生の合奏と合唱の伴奏という厄介事が残っている。 期末テスト前に四曲分頼まれてホントにびびったよ(;・∀・) そりゃ……難しくないから無理ではないんだが。 最初の一曲目は平気だった。 二曲目が一番問題だった。 始まって四小節目あたりで1オクターブ高さ間違えたorz 本当に焦ってどうしようかと思った。 とりあえず主旋律をキープしつつ、正しい位置に戻す。 ああ、このミスもかなり痛かったな……しっかりビデオに残ってます Σ(´A`lll) そのかわり、残り二曲はノーミスでクリア。 まぁ二曲目以外は一応は問題無かったから。 そうして……発表会は終わった。 全部で二時間ぐらいだが、非常に短く感じられた。 やっと終わった感と、もう終わった感が妙に共存。 とりあえず、疲れた。 腹減った。 で、その後横浜に行って某ファミレスでドリアといちごパフェを頂いた。 ドリアはものすごくこげていたのが第一印象でしたw いちごパフェは久々。パフェなんてものを食べるのが久々。 で、もうどっちもすごくおいしかったc⌒っ*゚∀゚)っ こういう美味しいものを食べた時が一番幸せなんじゃないだろーか私は。 これで、今日も終わり。 太るからもうパフェはしばらく食べないだろうな(・ω・ ) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|