【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

2005年09月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日
1994年にINAXギャラリー名古屋で企画された
『型イノベーション 凸と凹』のカタログを見ていた。

そのカタログの冒頭には松岡正剛の型論がある
いきなりこう。

『たとえば我々の言葉は原型がないとか、型の世界とは無関係だと思われているけれども、実際には空気の振動があって、それを「ア」とか「イ」とか「ウ」とかにしている。情報という意図があって、それに合わせて口を動かすことによって形が出ているのです。言葉は口や舌の形と連動しているわけです。ですから、情報はいったん臨界値に達すると、この臨界値をを継承、転写することが可能になる。』
(『メタパターンの鋳型が圧印されて、型の物語がはじまる……』 松岡正剛)

◎つまり、原型を磁気テープやCDに録音できるということ。
これを“第一次原型作用”という。
これはぼくが版画に感じる第一段階のおもしろさのようにもおもえる。
“ぼんやり”や“かすれ”や“にじみ”が結像する瞬間だ。

そうだ
ぼくは版画というよりも“型画”に興味があるのだ。

雪鴉図

これは蕪村の「鳶鴉図」か?
寒山拾得のようにも見える。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月16日 15時35分42秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

油銭

油銭

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9x14fz8/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/b5nmfyi/ フ○…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.