|
カテゴリ:3歳の娘の発言・行動
一つだけ動物を連れて行けるとしたら何を連れて行きますか?
昨日、友達から聞かれたよくあるたわいもない心理テストです。 何の動物かどうしてかを考えてください。 答えはのちほど。 さて、今日はそらぴょんのリトミックの日でした。 幼稚園の同じクラスのお友達ほぼ全員がお宿の子のお家にお邪魔して つき一回のペースでやってます。 幼稚園のスクールバスに乗ってお宿の子のお家へそらぴょんは先に行き、 私は直接お邪魔しました。 幼稚園からほんの2ブロック先のお家なのですが、 普段お迎えのそらぴょんはスクールバスにのって皆でお友達のお家に行く というのだけでも既に楽しい一大イベントなので、今日だけはバスを 頼んでおきました。 さすがに同い年のクラスメイトが集まってるので、そらぴょんは大喜び。 みんなもいつものペースで思いっきり楽しんでいる様子。 全員のママも一緒で先生のピアノに合わせて歌ったり、踊ったりでなかなか 楽しい習い事です。 そらぴょんはピアノに興味があるので、先生が今から何をするのか説明する間に鍵盤を叩いたりしていたのですが、 先生がそんなそらぴょんの気持ちを考えて「じゃ、みんな思いっきりピアノ弾いてみる~?」というアドリブを入れて弾かせてくれたりする子供好きの先生なのです。 途中、リトミックで集まった子の上のお兄ちゃんたちの所に行ったりしつつも一応はリトミックの本来の目的であるリズム感も養えてるかどうかは別としてそらぴょんは楽しそうでした。 そしてリトミックは終わり、その後先生も交えてのお茶タイム。 ママテーブルとおこちゃまテーブルに別れ、子供達はお菓子を食べたり、ビデオをみたり、おもちゃで好き勝手に遊んでたぶんリトミックよりもその後の方が楽しいくらいの感じ。 ママテーブルはいろいろ雑談に花を咲かせつつ、今後のリトミックでやりたい事なんかの希望を話したりしました。 月一回のクラスですが、先月やった「な~べな~べそ~こぬけ~」と言って くるっとまわる遊びがそらぴょんは気に入ったようだと言ったら、他のお友達のママも同じ事を言っていました。 幼稚園でもお友達同士でもやったりしてるみたいなのは、そらぴょんが幼稚園での出来事として報告してくれていたので知っていましたが、どうやらそれ系の童遊びが子供達にとって楽しいみたいでした。 もともとこういう童遊びというのは学校で習う事ではなく、路地裏で近所の子供が集まってやっていた遊びなので、今時日本でもなかなかこういう遊びを出来る機会がないという事で、そういう童遊びも交えてやっていく事になりました。 童遊びの「ズイズイズッコロバシ」や「煮えたかどうだか食べてみよう」 はどんな流れで遊んだのかとかいう話題で日本でも地域性のバリエーションの話になったりして、懐かしい遊びの話題で面白かったです。 というわけで心理テストです。 孤島に持っていく動物の意味は配偶者を選ぶ時の理由だそうです。 ちなみに私は乳牛。 鶏とどっちにするか迷いました。 その理由はお乳を搾って、牛乳も飲めるし、バターやチーズやヨーグルトにもできるから。 ちなみに殺して食べるというよりは、食糧確保で鶏より牛にしたのは、卵だけよりいろいろ役に立つから。 私のまとめは配偶者を選ぶ=食いっぱぐれずに役に立つという理由でしょうか。 うーん、当たってるかも・・・。 聞いてきた友達の答えは犬。 理由は手がかからないから、だとか。 別の友達は犬。 ただしその子の理由は寂しくないから、だとか。 みなさんはどうでしたか? たわいないけど、この心理テストなかなか的をえているなぁと思いました。 ちなみに私が勉強してきた心理学とはなんの関係もない科学的根拠も統計もない単なるお遊びですのであしからず。 じーにも聞いてみました。 答えは犬。 理由はCompanheiro(仲間・友達)になるからだそうです。 役に立つからっていう現実的な理由の私とは正反対ですねー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[3歳の娘の発言・行動] カテゴリの最新記事
|