067380 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらぴょんのお部屋

そらぴょんのお部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

空夏ビーチ

空夏ビーチ

Favorite Blog

BRASILの独り言 luana3447さん
DINDINの日記 dindinhaさん
タノシクイキタイ はんな。さん
世界一流スパにも勤… 由美どんさん
はなひな~アメリカ… くわっさん@CAさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/-ljm5vk/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/z7qx4q-/ 今日…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/jdrrn96/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/ev7mz7-/ お…

Freepage List

2006年12月28日
XML
クリスマスもすっかり終わりましたが・・・。
クリスマスが終って思うのは子供にサンタさんの存在って
信じさせてていいのかなぁという素朴な疑問。

サンタさんを信じる子供、大人からみてかわいいですが、
信じるように持っていかれる子供にとってメリットってあるんでしょうかね~。
私自身、子供の頃サンタさんの存在を信じる信じないという次元以前に
気がついたらクリスマスっていうのはケーキを食べて親がプレゼント
買ってくれるっていうイベントだったのでサンタが実はいないのだと
知った時のショックって経験ないのですが、
なんか純粋に信じちゃってる子供が事実を知った時、悲しいと思うんですよね。
そのショックを思うとあえて信じさせるように持っていく必要性ってあるのかなぁ。
我が家はそんなに必死になってサンタさん信仰をそらぴょんには施していないので
そらぴょんがサンタさんを信じているか微妙です。
だってあれってどういう感じなんでしょうか? サンタさんにお手紙書いて
プレゼントをもらうのってプレゼントたった一個しかないのなら
手紙を書いてプレゼントをもらって嬉しいでしょうけど、プレゼントくれる人
子供にとってたくさんいますよね? 欲しいものはあったこともないサンタさんに
頼まなくてもパパ、ママ、じいじ、ばあば、ブラジルでは家族の枠が広いので
おじさん、おばさんに至るまで、そういう身近な人に頼めばいいのでは。

そして今時の子供を取り巻く環境(少子化)だといっぱいプレゼントをすでにもらえるのに
ますますなんでサンタさんってプレゼントくれるのかなぁって感じになる気がしますよね。
そもそもサンタさんが子供達にプレゼントをくれるのはなんでなんでしょうか?
おりこうさんにしてないとプレゼントもらえないよ~って使えるから?
それともサンタさんにお願いする手紙で親が子供が何を欲しがってるかチェックできるから?
ま、もちろん本当の宗教的意味合いとかもあるのでしょうが、そんなのは一般的に
知られてない中、サンタさんを信じさせる=子供達に夢を与えるとかいう考えに疑問が。

私の友達の息子さんで小学校4年生の男の子がいるのですが、
まだサンタさんを信じているそうです。 
なんかさすがにその歳まで信じられちゃうと親としては返っていつどのように明かすか難しい気がします。
その歳まで信じていたものが実は存在しなかったと知ったら年齢が高ければショックも大きいだろうし。 

別の友達の話ですが子供におりこうさんにしていないとサンタさんが見てるよ、
プレゼントもらえないよ、とサンタさんをいいように使いすぎ、
子供がストーカーのように常に何処からでも見ているサンタさんに怯えるようになったとか。

Dindinhaさんのりりちゃんがサンタさんが頼んでもないものを持ってきた~
と大泣きしながらも事実を知った後のあっさりした反応を見ただけでも
子供に夢をもたせる=サンタさんの存在を信じさせるは違う気がしますね~。
りりちゃん、6歳だったからなんだそうだったのか、なるほどねーでしたが、
私の友達の小学校4年生の男の子が知る時はあまりにも信じていた年数も多く、
しかも4年生と言えばもう考えもしっかりある人間にとって、騙されたっていう
感覚を持っても不思議じゃない気がします。

それにそらぴょんの場合を考えると既にサンタの存在を信じるのが難しい状況でもありますね。だっていたるところに出没するサンタさん。
各ショッピングセンターにはサンタさんがいるし、幼稚園にも来たし、今年に至っては
家の隣にも現れた。 ショッピングセンターのサンタさんはくれないまでも
幼稚園でサンタさんにプレゼントをもらい、家の隣に現れたサンタさんからもプレゼントを貰い
いくら5歳児でもなんか変だぞっておもいますよね。
幼稚園のサンタさんなんて「あのね~、プレゼントくれるときにね~、白い眉毛がポロッと
一つとれたんだよ~」と愉快そうに教えてくれました。 だめじゃん、サンタ。
着ぐるみの顔とって休憩してるおっさんじゃないかそれじゃあ!
着ぐるみも「中にだれか入ってるんでしょう?」っていうそらぴょん。
うちのが現実的なのかなぁ。
しまじろうのサンタさんにお手紙書こうのカードにも「サンタさんの絵を描こう」の欄には
絵が描いてあり、「なまえ」の欄にも名前を書いていたけど、「欲しいプレゼントは?」の欄は
空白だった。 
それにもらえるプレゼントの数が半端じゃない。
ちょっと数えてみたら今年そらぴょんがクリスマスにもらったプレゼントの数21個!
これじゃサンタさんを信じておりこうにしてプレゼントを頼むっていう気も希薄になりますね。
我が家の場合、サンタの存在を推進させればプレゼントの数が一個増えるだけの話で、
それは子供に持たせる夢でもないような気がしますね~。
特に今年は引越しした事とツリーを飾ると猫が上ってグチャグチャにするのが面倒で
初めてツリーは飾らなかった我が家。 なんかかわいいオーナメントもブラジルにないし。
親がこんなんじゃそらぴょんも現実的になるのも無理ないか・・・。
そして極めつけはまだ私からもじーからもそらぴょんにはプレゼントをあげてないんですよね。ひどい親かしら~。 
だけど毎年いっぱいプレゼントを貰うのでなんかあげたいこれといった物も思い浮かばないし。
一応何か買ってあげようとは思っていますが、来年に向けてサンタさんの存在を積極的に信じさせていくかどうか考えるアフタークリスマスです。 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月28日 11時17分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[つれづれに思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X