755836 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

韓国で働くママのあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

solhwe

solhwe

フリーページ

コメント新着

人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店@ ブランドN級品ブランドコピー 代引 スーパーコピー時計 上品なブランドの…
マイコ3703@ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 全ての記事にコメントしたい位に読み込ん…
solhwe@ Re:義母との同居(01/04) あけましておめでとうございます。 今年…

お気に入りブログ

最近食べたもの New! みーな@韓国さん

また資格試験の勉強… New! はんらさん

SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
日韓Vわーるど うり丸さん
♪ ここあな韓国ライ… ここあ2003さん
2011.11.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(この日記は、ミクシィ日記に今年の2月付けで書いたものです。
どなたかのお役にたつかもと思い、一部修正して転記します~)



多文化家庭への保育費全額支援が昨年あたりから実施されることになり
あれこれ以前から調べた結果を、こちらに自分へのメモも意味して
書き込みたいと思います。

スマイル保育費(教育費)支援

この保育費とは、当たり前ではあるが、あくまでも保育施設に預けて
いる家庭への支援です。
洞事務所にて手続きをする際に、新韓銀行の「アイサランカード」を
作ることになり、このカードで毎月、保育園で保育費を決済する。
(幼稚園の場合は管轄が違うので、「アイチュルゴウムカード(農協
などの指定金融機關)」というカードになります。)


多文化家庭では特に共働きしていなくてもこうして支援を受けられると
いうことから早い月齢で保育施設に預ける家庭が増えそうですね。
また、保育施設に預けてまで働きに出るのにはお給料が良くないとか、
他にも様々な事情があって仕事につきたくてもつけない方が積極的に
社会に出るチャンスが広がるかもしれないなぁと思いました。

スマイル養育費支援

来年から低所得の家庭と同様、多文化家庭への支援が始まる予定のようです。
(保育施設に通っていなくても支援される。保育施設に通い保育費支援を
受けている場合は支給されないとかなんとか。)
もともとは今年から保育費支援と同時に実施する予定だったらしいのですが
どうやら予算が足りずに来年からになったみたいです。
これも実際来年にならないと実施されるかわからず…。続けてチェック、ですね。


で、うちの場合…
まさに多文化家庭で共働き!!
だが、知っての通り、現在は義母と同居で子供を見てもらっている。
わたし的には、2歳半前後をめどに(本当は今でもよいんだが)保育園に
預けたい。
義母も、これからどんどん動きの活発になる息子に体力的について
いけないだろうし・・・

でも、夫は、幼い子を他人に預けるなんて…と躊躇しています。
同居は2年ぐらいということで、2歳半まで息子を義母に見てもらう
感じで当初は話していたけど、どんどん延びそうな予感。
同居がいや!というより、最近では義母の健康がどんどん損なわれる
ようで、なんだか申し訳ないという気持ちのほうが大きくなってきました。
(いや、もちろん同居も大歓迎!ってなわけではないんですけどね)

で、先週、タイミングがいいんだかわるいんだか・・・
市立の保育園からひとり空きがあるので、どうですか?という電話が!
ここ、知り合いの韓国人オンマ(実際上の子を通わせてる)よいよーと
聞いて、ネットでも調べてみたら人気のある園だったので、さっそく
待機登録しておいたのです。
登録しておいても、1~2年待ちと言われ、まずは登録をと思っていた
のですが、どうやら共働き&多文化家庭ってことで順番が早くきて連絡が
きたみたいです。

待機登録者は多いみたいで…登園するかしないか、いま決めてください
といわれ・・・保育料も全額支援されるわけだしと思い、ダメもとで
すぐ夫に電話したところ、

やっぱりダメでした。

ま、わたし的にも、今はまだ預けるのは早いかなと思う気持ちもある
ので、今回は辞退しました。

次の空きはいったいいつ?
今後に備え・・・
また数軒、保育園の待機登録問い合わせしてみようと思います。

※ 「アイサランカード」は新韓銀行での取り扱いが12月で打ち切り。
  そのため、国民銀行などへの切り換えが必要です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.29 13:15:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X