1683780 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々のいろいろ…

日々のいろいろ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

hilly@ Re:なごりの夏着物(08/28) 初めまして。 偶然にも全く同じ能登上布を…
ママダイズ@ Re:なごりの夏着物(08/28) 最近、投稿がありませんが、お元気ですか…
べがのママ@ Re[2]:なごりの夏着物(08/28) marcha.n-nさんへ 丁寧なご回答ありがとう…
marcha.n-n@ Re[1]:なごりの夏着物(08/28) べがのママさんへ 初めまして(^^♪コメン…
べがのママ@ Re:なごりの夏着物(08/28) いつも素敵なお姿を憧れをもって拝見して…

Favorite Blog

牛と鷲と虎と seven/nineさん
きもの とはずがた… つむぎ2231さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.26
XML
カテゴリ:
  
  昨年着まわして丸洗いにだしていた新田工房「めぶき」

   置賜紬 手引き真綿糸使用、草木染

   縞の太さとネップの味わいがなんともいえない。

   地は柔らかで、とても着やすい。帯合わせ抜群。

   私はやっぱり この着物が好き手書きハート

  

 
    【今日の組み合わせ NO.7】

        新田工房 「めぶき」 白地に黒の太縞

        玉虫正直作 大福帳の帯

        青山八木 帯揚

        ゆずりは 冠組 帯〆



     resize0754.jpg

  
    
   帯を替えて

        冨田潤作 八寸帯「kasuri」

        青山八木 道明製 冠組 帯〆
        
     resize0753.jpg


    
   着物を替えて

      【今日の組み合わせ NO.8】

        結城 藍地総柄

        冨田潤作 八寸帯 「kasuri」

        青山八木 帯揚

        ゆずりは 冠組 海老茶色帯〆


     resize0751.jpg


      ※ 伝統的な絣の着物に現代作家の帯を合わせるのに

        今、凝っている。

        無地感覚の紬に現代作家の帯ももちろん素敵だが

        伝統的な絣の着物に合わせると、もうひとひねり

        した感じで、着物が現代に生き返ってくるような

        気がする。


       
       





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.29 10:12:27
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X