|
カテゴリ:バラ
ひと月ほど前でしょうか。 アプローチの、ポールアルフとドロシーパーキンスにだけ 黒いちいさな毛虫がついていたのです。 気になるなぁ、でも危なそうだなぁって思って 割りばしでつまんで駆除してました。 ちまちまと、見つけては駆除していたのですが なかなか全滅には至らず・・・ 昨日、ちょっとぶりにしげしげと眺めていたら、 ひときわ大きくなった毛虫が。毛虫~っていうか、毛虫なんだけど・・・これすごいなぁ。 かたつむりの目みたいな形の、ふわっとした触手みたいなものが2本突き出てて 背中にはぽわっぽわっと白い毛のかたまり?が4つ。 黒地にオレンジのもようが、体の線に沿ってきれいについていて・・・ いやでもこれ危ないでしょう!見るからに危険そうだし!! 体長はだいたい4cm。 3匹みつけて、駆除。つまみやすいのはありがたいけど、あうう。。。 家に帰って調べてみたら、ヒメシロモンドクガという蛾の幼虫でした。 強毒ではないっぽいけど、気をつけましょう。はい。。。 (写真は撮り忘れました、検索してみてくださいいいい) そんなポールアルフ、ひとつだけ花が咲いています。 やっぱりかわいい! 来年もいっぱいお花が見られますように(*^_^*)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バラ] カテゴリの最新記事
|