|
カテゴリ:旅・風景
広隆寺を出て嵐山に向かいます。路面電車の駅名がどれも風情があるもので、さすが京都ですなあ。
嵐山駅前は人、人、人です。Zさん、思わず、 竹下通りかっ! と叫んでました。 何やら雲行きが怪しくなってきましたが、渡月橋を渡る人の流れは絶えることがありません。 奥は短歌で有名な小倉山です。紅葉が美しいです。 お昼は桂川を見ながらお弁当にしました。 対面に鵜がいます。ほとんど動かなかったので置物かと思うほどでしたが、ちょっと首を捻ったとたん、川面にいた鳥たちが一斉に飛び立ちました。 こいつ、ただものではないかも。 さて、午後は嵯峨野探索です。 江戸時代にタイムスリップしたような風景です。人力車も大忙し。 二尊院の境内です。表でどこかのおじさんが「ここの紅葉はたいしたことない」と言ってましたが、どうしてどうして、見所はたくさんありました。 からくれないに水くくるとは~ 思わず詠んでしまいました。 奥にある茶室です。お姉さんが着物姿でお掃除してますね。本堂は撮影禁止なので、ここでシャッター音が鳴り響いていました。 正面の門の仁王像の足です。でかいです。ちゃんとくるぶしもあります。 ところで、仁王像がいるところといないところがあるのには、何かわけがあるのでしょうか?お勉強しなくてはなりませんね。 さて、旅館と次の日は次回にとすることで、今回はここまで。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅・風景] カテゴリの最新記事
|