2166316 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空と海と私と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

日記/記事の投稿

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
 沢村 光@ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
 何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2007年04月08日
XML

さわやかな日曜日
いずこも選挙でにぎわっているのかな?

こちらは都知事選ですが

私、誰にも入れたくない・・・というのが本音。

投票用紙に「誰も認めない」という欄があればね・・・・。


ま、それとは関係ない話題ですが、こんなニュースがありました。


発達障害、社会の理解不足=過半数「深まっていない

内閣府調査 (時事通信LD(学習障害)やADHD(注意欠陥・多動性障害)、自閉症など「発達障害」への社会の理解は深まっていない。過半数の人がこう考えていることが7日、<世論調査」結果から分かった。2005年4月の発達障害者支援法の施行後、早期発見や成長過程に応じた支援の体制づくりが進んでいるが、周囲の理解はまだまだ不足しているようだ。

調査は2月8日から18日にかけて成人男女3000人を対象に実施した。回収率は60.5%。発達障害は認知能力に関する先天性の障害で、周囲と異なる言動を取るケースが多い。

調査では、発達障害への社会の理解が「深まっていると思うか」と尋ねたところ、否定派は51.6%に上った。一方、肯定派は34.5%にとどまった。内閣府は「政府としてさらに取り組みを進める必要がある」としている。 


半数以上が理解してないってこと・・・。
理解してないって言うか、「発達障害ってなに?」って事だろうな。

こういった子供たちを持っていると、発達障害は日常であるのだけれど
ふと見渡してみると、やはり少数派である。

先月、教育委員会から特別支援教育のあり方(報告書)が出されましたが
これも、一般に公開はせず概要を区の教育関係の広報誌にチラッと載せただけです。

なぜ、冊子にして一般に公開しないのかと尋ねたところ

「一応は一般にも触れるように概要は学校でも配布される広報誌に載せ
興味のある人はPCからダウンロードしていただければと思う」

「学校関係には校長会で配布した」


とのことである。



だ・か・ら!!

そういうのわざわざ読みに来るのは
子供が発達障害抱えてる親なんだってば!!!!

定型発達のお子さんがいる保護者も今は
受験やらいじめやら、家庭のことやらで大変なの。

自分の子供にあまり関係ないことにまで
興味を持てないって言うのが本音なんじゃないかな。

だから、わずか10cm×7cmくらいの枠で
これが特別支援ですって図式を載せたからって見やしません!!

強制的にでも新入学の説明会や保護者会で
今はこういう特徴のある子供達がいて(有名人なんかを例にして)
彼らは、すごい可能性を秘めた金の卵だと
良いイメージで説明してもらい
その上で、ゆえに特別な支援が必要な場合もあり
ここではこういう取り組みをしているなど
説明しない限り、周囲の理解は進まないと思う。

例えば、彼らがいるおかげで
他のお子さんも丁寧な教育を受けられるチャンスも増えてくる
(つまり、今の教育が雑?)
そういった発想の転換もあってもいいのかもしれない。


お客さんは待っていても来ない。
         (TDLを見習え?)


それとも、アレ?
あんまり公表されてもこまっちゃうとか??


私は私に出来る事で理解を広げようと思う。
この子達と共にいることで自分の視野が広がったこと。
彼らのユニークで豊かな世界は、保育や教育で本当に必要な情報に溢れていること。
そして、彼らのファイターぶりを伝えていけたらと思う。

必死で育てていた数年間、確かに辛くて泣いたこともあったけれど
それによって得たものって結構あるなと思う。
強く逞しくなったよ、腕も心も・・・・。(身体はいいの!!)

それで、可愛い時期が他の子より長いから
なんだか今は癒されちゃって♪

5年生だけど、まーだ抱っこして寝てる(^m^)
そういう、ご褒美もあるのよねハート


***ランキング参加中***
ブログランキング?にほんブログ村へ
ポチッもよろしく♪

関連日記
教育委員会に問う!人事を公表しないわけ 文科省に問うの続き






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月28日 09時01分34秒
コメント(20) | コメントを書く
[高機能自閉症ー自閉症・発達障害関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X