2166160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空と海と私と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

日記/記事の投稿

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
 沢村 光@ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
 何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2007年06月07日
XML

空の個別指導計画19年度(高機能自閉症)1の続きです。

昨日いただいたコメントにもあったように、学校での支援はこれからという感じです。
また、個別指導計画も通級なりに在籍していない児童には作成されないところもあるようです。

待っていても進まない
これが現状なのかもしれません。


さて、空の指導計画の続きです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動・動作(全身運動、手指の巧緻性、バランス感覚など)

児童の実態
体を動かすことは大変好む活動だが、姿勢の持続や落ち着いた行動を行うことが困難である。

手先が不器用であり、微細な運動がぎこちないが嫌がらずに取り組もうとしている。


目標
長期=焦らず落ち着いて行動する。
短期=授業の間は、上体を起こした着席が維持できるようになる。
     線からはみ出さずにハサミで切る。
     定規を適切に使って、直線が引けるようになる。


指導場面
朝の会、帰りの会、小グループ学習、個別学習

手立て・配慮事項
手・目・足の適切な位置を伝え、正しい着席の仕方を練習する。
線の色や太さを工夫し、視覚優位に示す。
定規にシールを貼って、手で押さえる位置を示し、直線を引く練習をする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
姿勢の維持が難しいです。どうしてもダラっとした座り方になりがちで
食事中など声かけはしていますが、注意が続きません。
食卓とイスの高さも良くないのかもしれないです。
バランスチェアなど工夫してみた方がいいのかも・・。

家庭科で裁縫が始ります。
昨日も練習してみましたが、玉結び、玉止めができません。
玉結びは両手でも良いかと思いますが、学校ではダメなのかな?
玉止めも何度か練習して、やっと1回できました。

勉強よりは前向きに取り組んでるのが救いなのか、なんなのか・・・?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
基礎学力(読み書き・読解・計算など)

児童の実態
自分の思った事、考えたことを表現できるようになっているが、そのことを文章で表すことが難しい。

筆圧が低く、字形が整っていない。

計算問題のケアレスミスが目立つ。

保護者の願い
自分のペースや方法に、自信を持って学習に向き合ってほしい。
自分の脳の特性を知り、それにあった学習方法を見つけてほしい。
(理解できる方法を模索・工夫する)
皆と同じやり方が、必ずしも良いわけではない。

目標
長期=在籍校の学習に自信を持って参加できるようになる
短期=自分の気持ちや感情を伝える言葉を書き表せるようにする。
     字の大きさをそろえて書く
     計算した後は、見直すことを習慣づける。


指導場面
個別学習

手立て・配慮事項
嬉しい気持ち、悲しい気持ち、不安な気持ちなど、心情を表す言葉をカードで示し、文章化できるように支援する。

継続して視写課題に取り組み、マスや罫線を意識して字を書くように指導する。

計算に使う時間を十分に設定する。時間内に終わっても回答の確認を行うように声をかけ、見直しの定着を図る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勉強に関して、一番手を引きたいところ。
本音を言えば、ここだけはプロに任せたい。

私も変った脳かもしれないけれど、空もなかなかである・・・。
どう伝えれば空が理解できるのかが、私にはわからない。
この項目に対して、私が負担なく出来るのは待つことだけである。

自分の感じ方、考え方のくせなど、なにか理解しやすい方法を身に付けて欲しいと願う。
便利な道具もたくさんあるから、利用できるものは利用することで苦手な部分を自分でフォローしていけるようになって欲しいです。

四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉 四つ葉

読み直してみて、空の課題がよくわかりました。
でも本当に必要なことって大してないかもって思ってホッとしたぽっ←これは「ポッ」うっしっし

それだけ学校というのは、子供に求めるものが多いんだ。
空にとっては負担の多い場でもあるんだな。

学校で行う、ほとんどの事には子供にとって動機になるものがないから
空のように、興味の幅が狭い子は関心が向かないのかもね。

勉強が出来なくてバカにされるから
忘れ物して怒られるから

そんなマイナスな動機くらいだもんなー!


「勉強は自分のためにするんだよ」
こんな言葉が理解できるのは、まだまだ・・・・。


結局、空の場合は様々なことを経験して
その中から自分が楽しめて続けられることを職業としていけるように
支援していくことが遠いようで近道なのかも。

学校も本来なら、そういった機能もあるのだろうけれど
このところはカリキュラムをどうにか消化させるのが精一杯に見える気がする。



広く浅く、どうにでも転べるための勉強って言うのは
空には考えない方がいいかもしれない。

勉強以外の事を大切に育んでくれる学校ってあるかなぁ?


勉強は職業が決まったら、それに必要なことを学べばいい

そのくらいの余裕を持って、生きていくのもいいかもね。

超長寿社会だし。


じゃ、遊べるうちに遊んじゃいますか?!( ̄m ̄)♪・・・・違!




でも個別指導計画作成して頂いて、感謝です♪
空を良く見ていただいている証拠ですね。
先生、ありがとう~!!ダブルハート

***ランキング参加中***
ブログランキング?にほんブログ村へ個別指導計画もらった?!
ポチッもよろしく♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月27日 15時07分13秒
コメント(18) | コメントを書く
[高機能自閉症ー自閉症・発達障害関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X