706354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.20
XML
カテゴリ:Macintosh
17日午前中に、ごく近くに落雷がありADSLモデムが故障した。
19日午後、代わりのADSLモデムが届き、元通りのネット環境になった。
普通なら、メデタシ、メデタシとなろうが、雷対策を考えると喜んでばかりいられない。
20日、大型電器店やパソコンショップを廻ってみたが、やはり完璧な雷対策は無いようである。
目に付いたのは「テレフォン雷ガード」と称するモノです。
壁面のテレフォンジャックに付属のシールドモジュラーケーブル0.3mを繋いで、もう片方の端子にはADSLモデムの入力となるモジュラーケーブルを繋ぐ。
「効能書き」によれば、「内蔵されたセラミック放電素子(アリスタ)が雷から接続された機器を守ります」。詳細は次を参照。
     http://www.pasoden.com/goods/tel_dslsp.html
あくまでも電話線に入り込むサージ電流を防ぐモノです。
アース端子の有る機器は、アースを付けることがポイントとなります。

全く無いよりは、少し心強いものがあるくらいの程度?
「たばこ」で言えばフィルターのようなモノ?

とはいえ、今のところ対策はコレしかないのが現状である。
昔も今も「怖いモノ」のひとつである「雷」対策に、メーカー、電気・電子工業界も考えて欲しいと切に願うものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.22 01:19:21
コメント(0) | コメントを書く
[Macintosh] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X