全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| 柏崎・刈羽原発
| Macintosh
| バイク
| プログの良心
| 旅日記
| 読後の感想
| 日本海の夕日
| 昆虫
| 庭の樹木
| 農家の仕事
| 自然環境
| パソコン
| 社会情勢
| 石碑
| 文化遺産
| 良寛
| 長岡まつり 花火
| 食文化
| 写真
| 所感
| 交通
| 雨の日
| 信濃川
| 農機具
カテゴリ:日本海の夕日
越後は,朝から良い天候に恵まれたが日中は暑さを憶える。
2~3日前から気温は上がってきている。 今日は長岡市街地に所用が有り、午前9時頃自宅を出た。 この春から、市街地に所用が有る場合は「信濃川堤防」左岸を走る事が多い。 堤防の内外共に「草刈り」が行われ、今年2回目もほぼ終了。 堤防の上の道には、立て看板が有り、そこには「ここは道路ではありません。各自の責任で走りましょう。国土交通省」と記載されている。道路幅は一車線または、それより少し広く舗装されている。 堤防の内側、つまり河川敷には田畑が有り、米や野菜が作られている。 信濃川の中に島(中州)が有り、その中で昔から米が作られている。 島の名前は「馬越島」。島の面積は50ヘクタール。うち30ヘクタールで耕作が行われている。ただし渡る「橋」は無い。所有者、耕作者は自分の船で渡る。昔は「命がけ」?、と思われる。 国道403号線「与板橋」から約1キロ下流にある、信濃川の「島」の話である。 河川敷および島(中州)では、大雨や大水(出水)があれば当然のことながら「泥水」を被ることになるが、補償はされない。それを承知で田畑を耕作している。 所用は午前中で終わり、せっかく来たのだからお昼は外食し、それからあちこちに「寄る」のは、毎度の事。 帰る時分には、すっかり陽は西に傾いている。 海辺に出ることなど、すっかり忘れ時間的に無理、しかたなく遠回りして山の上からの撮影となった。 出雲崎町小木ノ城跡。 この付近では小木ノ城跡が一番高く,標高は約340m?。ここから南約500mには、国土交通省航空局所管の航空路監視レーダー「小木ノ城」サイトがある。 急登の道で非力なバイクで登るのは、やっとの状態。 小木ノ城跡周辺は、県指定の天然記念物「小木ノ城跡の樹叢」に指定され、北方系・南方系の木々が混在して、大木も多く見られる。 北側には弥彦山も見えるが霞んでいる。東側に廻ると長岡市街地がよく見える。 写真は、小木ノ城址の直ぐ下から撮影。 海までは低山が幾重にも並んでいる様子が判る。 山の向こうは日本海。 撮影 2009年09月24日17時24分 1/500 F4.5 ISO200 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.09.24 23:13:37
コメント(0) | コメントを書く |