711090 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2010.06.08
XML
カテゴリ:日本海の夕日
残照とは、日没後に雲などに照り映えている光の事。
夕日の光、残光。
または輝き。
と、辞書には記載されている。

朝焼けと夕焼けでは経験的に、また見た目は「違う」。
朝焼けは、青の光の成分が多い。
一方、夕焼けは赤の光が目立つ。
同じ日の朝焼けと夕焼けでは、光は大気を通過する距離は、ほぼ等しい。
にも関わらず、見た目の違いはどこから生じるのか?

その答えは、「ドップラー効果」にある。
日常的によく経験する救急車のサイレンの音は、近づいて来るときには「高く」聞こえ、通過した後は「低く」聞こえる。
光の場合では、近づいて来るときには波長が短くなり「青」の成分が目立つ。
逆に遠ざかる場合は波長が長くなり「赤」が目立つ。
天文学では「赤方偏移」と呼ばれる。

日常の科学的考察よりも、写真の写り具合が気になる。

 撮影 2010年06月06日19時27分 1/5 F5.6 ISO1600 一脚使用  出雲崎町天領の里
出雲崎町 残照 0.06.06

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 23:24:19
コメント(0) | コメントを書く
[日本海の夕日] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X