全て
| カテゴリ未分類
| 健康
| 柏崎・刈羽原発
| Macintosh
| バイク
| プログの良心
| 旅日記
| 読後の感想
| 日本海の夕日
| 昆虫
| 庭の樹木
| 農家の仕事
| 自然環境
| パソコン
| 社会情勢
| 石碑
| 文化遺産
| 良寛
| 長岡まつり 花火
| 食文化
| 写真
| 所感
| 交通
| 雨の日
| 信濃川
| 農機具
カテゴリ:文化遺産
越後は、昨日の「明日の午後から雨」という予報は外れ、青空が見えている。
蒸し暑く、お昼過ぎの撮影でも「汗まみれ」となる。 自宅の裏には、先代が植えた細竹が増え例年、数を間引く作業を強いられる。 少なくとも四種類の細竹があり、中には「ご隠居さん」の杖にするような「節」がたくさんある品種も見られる。 折しも今日は「七夕」。 願い事を短冊に書き「七夕飾り」に付け、健康、金運、安全等を祈願する風習が古来より行われている。 むしろ、「天の川」が有名であろう。 アルタイルとベガ、と書くと夢もロマンも無くなる。 中国で生まれた「行事」が奈良時代に伝わり、日本の「棚機津女」伝説と融合し、生まれたらしい。 この時期は梅雨の最中であり、「天の川」が見えることは、むしろ希有である。 国立天文台では旧暦の7月7日を「伝統的七夕」と呼び、新暦に当たる日付を公表している。 2010年08月16日 2011年08月06日 2012年08月24日 また、今晩の月齢は25であることから、晴れていれば「天の川」は見やすい事になる。 織姫と彦星のロマンに触れる良い機会と思われる。 見やすさで言えば、次回は3年後(2013年07月07日 月齢29)となるらしい。 撮影 2010年07月07日13時16分 1/640 F6.3 ISO100 自宅付近 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.07.07 21:03:44
コメント(0) | コメントを書く |